ちゃちゃの町から

気ままなおばさんが好奇心だけを頼りに
情報を発信できればいいなぁと思っています。

門司駅裏海浜公園

2007年01月15日 | 門司
門司駅裏の199号線沿いが埋め立てられて海浜公園が作られていたのは
知っていたのですが、もう出来上がっていました。
199号線沿いはすぐ海でしたが随分埋め立てられたのですね。
散歩する人も見かけました。
正式な名前は???です。






ズームで撮った皿倉山です。



ヒヨドリ

2007年01月12日 | 
家の近くで二羽のヒヨドリ発見。番でしょうか。。。
鳴き声はうるさいし、体も大きいし、色もグレーだし
嫌われ者のようですが、なかなかかわいい目をしています。
警戒心も強くてこのように無防備に止まってくれることは少ないです。

共用品

2007年01月11日 | weblog
共用品という言葉、よく知りませんでした。

障害者、健常者、高齢者、妊産婦などすべての人々に
とって共用して便利に使うことができるものだそうです。

たとえば、シャンプーとリンスはシャンプーの横、トップのぎざぎざの突起で区別できます。
シャンプーやリンスを使うときは眼を閉じていることもあるので
目印の突起は便利です。

携帯電話もボタンの中央の位置に突起がついていますし、
パソコンもFとJの位置に突起があります。
携帯のボタンに照明がつくと電池が減るのでつかないようにしていますが、暗くなるとボタンがみにくくなり、中央の突起が目印にすると感覚でわかります。

共用品を企業が積極的に開発してくださることはありがたいことです。

弱視の方のための定規 これは便利ですね。

左利き用のトランプ トランプが右利き用だということに気づきませんでした。

冬至と日の入りの時刻

2007年01月09日 | weblog
日没の時刻は12月初めごろが一番早く冬至の日ではない
そうです。
今日の日没は随分遅くなり5時半を過ぎてもまだ明るさが残っていました。

冬至の日が一番早くならない理由をネットで調べてみました。
均時差によるものだそうですがよくわかりません。

こちらに詳しく載っております。
「日の長さ」と「日の出・日没時刻」の関係

春財布

2007年01月07日 | weblog
小倉のデパートにはめったに行くことはないのですが、
半年ぶりiデパートに行きました。
お正月定番、お財布を買いました。
春は張る、お金が貯まるということから春に
お財布を買うと縁起がいいそうです。
小倉の八坂神社でお祓いを受けた五円玉が入って
いました。

iデパートのイルミネーションです。
年々豪華になっていました。



冬牡丹

2007年01月04日 | 
今年初の白野江植物園で冬牡丹を撮りました。
丁度職人さんが冬牡丹を植えているところでした。
今年は暖冬で花がもつかどうか心配されていました。




蝋梅も見ごろ。いい香りがしていました。


HPにも載せています。

門司三社参り

2007年01月01日 | 門司
門司の三社参りの定番は甲宗八幡宮、和布刈神社、戸ノ上神社
です。
夕方から出かけたので和布刈では夜になってしまいました。
遅い時間にもかかわらず、例年に比べて参拝者の数が多く並んでお参りしなくてはなりませんでした。
戸ノ上神社

甲宗八幡宮

和布刈神社

対岸の下関側

おめでとうございます

2007年01月01日 | weblog
明けましておめでとうございます。
紅白をみて年越しそばを食べていつもの正月を
迎えております。
年のせいか昨年一年、あっという間に通り過ぎました。
今年はいろいろと忙しくなりそうですが、細々と続けて
いきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。