ちゃちゃの町から

気ままなおばさんが好奇心だけを頼りに
情報を発信できればいいなぁと思っています。

ありがとうございました!

2005年12月31日 | weblog

今年10月末より始めたブログ。まだよくわかっていないことも
多いのですが、HPとは違った楽しさを知りました。
知らない世界で公開されていると思うと少し怖さもありますが、
その反面知らない方とつながっているという面白さもあります。
お越しいただいた方へ感謝申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願いします。

来年の春を待つまだまだ堅い桜の蕾です。


シジュウカラ

2005年12月29日 | 
お勧めの焼肉店を紹介します。

百済 門司区浜町9-15
野菜が豊富で女性の喜ばれそうです。
ママのセンスが光っています。

安里 小倉北区中井1-16-18 
お店はあまり広くはありませんが、雰囲気もとても素敵。
味も女性に向いています。

シジュウカラ、夕方なので暗くなってしまいました。

チャチャタウン

2005年12月28日 | weblog
チャチャとは北九州地方の方言で語尾に・・・ちゃと付ける
ことからきています。
若い頃は福岡市に住んでいたので、同じ福岡県でありながら
北九州の方言は違っていることが不思議でした。
福岡県は大まかに西と東と南で言葉が分かれるようです。
昔の筑前、豊前、筑後の文化圏と一致するからなのでしょう。

ついでにこちらを
方言に抱腹絶倒(^0^))

ちなみに新庄選手がテレビで穴をほがしてと話すのを聞いて
おかしかったです。格好つけてもやはり、九州人ですね。

バスから撮りました。

年賀状

2005年12月22日 | パソコン
パソコンで年賀状を作る人が増えてインクジェット紙の方が
需要が多い。
今年は九州でも写真用の光沢紙の年賀状も売り出されたそうだ。
ただし、インク代が増えることになる。
ワードで作っていたのだが、年賀状デザインの本を買ったら
簡単な年賀状ソフトも入っていてそのまま作って印刷できる
ようになっていた。

イクラ

2005年12月21日 | weblog
イクラの語源

イクラは、ロシア語で「ikura」に由来する。
ただし、ロシア語では「魚の卵」「小さく粒々のもの」を意味し、
日本でいう「イクラ」は「イクラ・クラスナヤ(赤いイクラ)」、
「キャビア」は「イクラ・チョールナヤ(黒いイクラ)」である。
日本でのイクラは、日露戦争出兵時にロシア人がキャビア
の代用品として食べたのが始まりで、昭和初期まで日本の
市場で「キャビア」として出回っていたのは、「イクラ」であった
といわれる。

語源由来辞典

高麗人参

2005年12月20日 | テレビ

チャングムの誓いの再放送、チャングム豆辞典で高麗人参
を取り上げていた。
学名はパナックスジンセングといい、パナックスとは万能という意味
だそうだ。(松下電器のパナソニックのパナも同じかも?)
4年、5年、6年ものがあり、6年ものは1キロ7000円も。
先月釜山で、高麗人参の石鹸、化粧パック、飴を買って帰った。
特に石鹸は顔がすべすべして気持ちがいい。

近くのブティックのウィンドウから。。。


Calender

2005年12月19日 | パソコン
tableタグのテスト
-2006.January-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

-2006.Februay-
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

このカレンダー作成ソフトはこちらからどうぞ。
html calender maker

エナガ

2005年12月18日 | 

夕方4時過ぎ、エナガの群れに出会いました。
山へ戻る途中、枝にほんの少し止まってくれました。
動きの速さにカメラがついていけませんが、
運良く一枚撮れました。
エナガは尾が長いので柄長です。

函館夜景

2005年12月17日 | weblog

昨年12月初め、函館、札幌、小樽へ職員旅行で行きました。
帰る日、大雪になってJRは遅れるし、飛行機も除雪作業で時間をとり、
5時間遅れでやっと帰ることができました。
今日は九州も雪景色となりました。

昨年の函館山からの夜景です。12倍ズーム、うれしいことになんとか
ピントが合っていました。