ちゃちゃの町から

気ままなおばさんが好奇心だけを頼りに
情報を発信できればいいなぁと思っています。

ハローウィン

2011年11月04日 | weblog
ハローウィン、アメリカではやはりにぎやかにおこなわれいるようです。
孫も仮装をして幼稚園に行ったそうです。

いろんなお店に行ってtrick or treatと言ってお菓子をもらったそうです。
trick or treatとは悪戯かお菓子をといった感じらしいです。。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロウィン (sassa)
2011-11-06 08:45:26
お孫さん、ニューヨーク生活にも、すっかり慣れられたようですね?
お嬢さん、ブログ、更新されていらっしゃいますね!

海外での生活、なかなか大変と思いますが、とても、がんばっていらっしゃるご様子。偉いですね。

けいさんも、いろいろご心配のことでしょうが、皆さんのお元気なご様子に、安心されていることでしょう。
 (けい)
2011-11-06 17:49:57
娘のブログみてくださってありがとうございます。
孫は日本人が経営する幼稚園に通っているので、それほど
戸惑ってはいないようです。
二年間だけ少し異文化を経験するのもいいかと思いますが、
あっという間に忘れてしまうことでしょう。。。

さきほど、salelunaさんと門司港でお会いしました。
大阪時代の御友人が下関海響マラソンに参加されるそうで、
同僚の方々と旧交を温められるとか話されていました。
偶然? (sassa)
2011-11-07 09:24:57
salelunaさん、神出鬼没ですね?

偶然、会われたのですか?
奇遇ですね?
Unknown (Unknown)
2011-11-07 18:07:00
sassa様

先月にメールで下関に行く前に門司港
に寄られるというので、ランチでもということになりました。
私の名前も顔もおそらく御存じでは
なかったはずです。同窓会名簿で確かめて
来られたといわれてました。(笑)
私の馬鹿話につきあっていただいて申し訳なかったです。。。
sassaさん、salelunaさん、ネットからのお付き合い本当に感謝です。

コメントを投稿