goo blog サービス終了のお知らせ 

◇◆◇帰って来た嗜好の隠れ家blog◇◆◇

嗜好な事や色々の思った事を再び書き連ねます。

ツアーオブ東京、平坦ステージゴール

2008年06月09日 00時13分46秒 | サイクルスポーツ
無事戻って来ました。
行きはヨイヨイ、帰りはコワイ。ですね。
写真は、江戸城です。

この写真の場所で、膝の上辺りが激しく攣りそうに成り、
お手洗いも有ったと言う事で、一時休息を取ったのですが、
暫く居ただけなのに、石垣の上から凄い照明を当てられました!
いきなりマークされちゃったんですね(苦笑)
流石国家権力、警備は万全です!!
でも、この内堀通りは、伝説のプロロードレースライダー
エディー・メルクス氏(サッカーで言うと、ペレの様な存在)も、
東京オリンピック時に走った場所なので、
伝説の選手と同じコースを走れた。と言うのにも、感慨深い物が有りましたね。

まぁそれはそうと、今回の走りで、筆者の限界が解った様な気がします。

昼間の荒川写真は、荒川に掛かる、水戸街道(国道6号)の橋、四つ木大橋です。
川向こうの葛飾区をクリアすれば、もう千葉県!と言う所まで行きました。
今回は、まさにツールド東京でしたよ。

なので、距離にして往復80km位かな?
これで、今までの記録、羽田を上回りましたね。
しかし、これで余計に、プロロードレーサーの選手の超人さが解りましたよ。
だって、グランツールでも、短いステージでも、今日の倍の距離は有り、
しかも時間は同じ時間(と言う事は、単純に速度は倍!!)なんですからね。
有り得ません!!

で、筆者は今回、かなり脚が一杯一杯だったので、
しかも帰りの杉並区辺りで、あきらかなハンガーノックを起こしましたからね…
これ以上遠い所に行くのは、今の所危険だな?って思いました。
まぁ、またダエットトレを再開して、補給もちゃんとすれば、もっと伸びるかも知れません。
それと、本題の試合は…
負けちゃったので、それで元気も無くなっちゃった。
って言うのも有るかも知れませんね。

来週は、南東京ステージです。しかも山岳!!
まぁ山岳って程山じゃないんですが、距離は今日程じゃないんですが、
それでも今までの中では上位の距離。
多摩ニュータウンの、多摩市・町田市の丘陵地帯なので、
細かいアップダウンの繰り返しなステージなので、
山岳と言うより、クラシックレースの様な過酷なレイアウトですね。
頑張ります。

そうそう、それにしても、今日は秋葉原で大事件が起こってたんですね?
あの時間帯付近に、神田・岩本町辺りを通ったので、
あとで聞いて、かなり怖かったですよ。

お亡くなりに成った方々には、心からご冥福をお祈りいたします。