goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

長崎ちゃんぽん 今年の夏麺 

2014年05月14日 07時33分55秒 | 夏麺

おはようございます

 

どぶ板で『北海道厚岸 海鮮まつり』を楽しんだ後は、

ショッパーズプラザ&ダイエー横須賀店へ・・・

お昼ご飯を『長崎ちゃんぽん リンガーハット』で頂きました

旦那さんは、最近この“長崎ちゃんぽん”がお気に入りのご様子

こちらでもそろそろ“夏麺”が出てるかな~

  

 あった!あった!ありました

“冷やしちゃんぽん” 国産野菜たっぷりの冷たいちゃんぽん・・・らしいですよ

       

 そして

“黒酢黒胡麻冷麺”と“肉みそ野菜つけ麺”

       

旦那さんは、定番メニュー《長崎皿うどん 税込606円》を注文

旦那さん、ゆず胡椒が付いていないとブツブツ

皿うどんにはゆず胡椒ではなく、からしだと思いますけど

  

わたくしは夏メニューから《黒酢黒胡麻冷麺 税込599円》

黒酢に黒胡麻、体に良さそう

  

こちらのメニューにはゆず胡椒が付いておりました

旦那さん、皿うどんにゆず胡椒を添えてご満悦

  

冷麺も美味しそう

野菜は少な目だけど、ヘルシーっぽい

肉みそは、甘辛くしっかりした味付け

  

混ぜ混ぜして頂きま~す

麺は国産の全粒粉を使用

真夏の食欲がない時でも、黒酢の酸味でさっぱりと美味しく頂けそうです

    

ご馳走様でした

つけ麺や冷やしちゃんぽんも食べてみたいな


この後、ショッパーズのセンタープラザにて

“湘南学院吹奏楽部”の演奏を聞かせて頂きました

   

素敵な演奏ありがとうございました

 

ご覧くださり、誠にありがとうございます

ぽちっとして頂けるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


ミスドの冷やしトマトジュレ麺

2014年04月29日 09時37分18秒 | 夏麺

 

 おはようございま~す

 

ミスタードーナツ』で、夏麺が出たようです

早速食べに行ってみよう

  

昨年食べた夏麺は美味しかったなぁ~

 ミスドの昨年の夏麺はこちら⇒昨年の記事

今年も期待しちゃうぞ

“こだわり具財の自信作”だそうです

冷やし担々麺

冷やしゴマ野菜麺

冷やしトマトジュレ麺 の3種類

      

注文したのは《冷やしトマトジュレ麺 432円(税込)》単品

トマトがまるごとドド~ンと乗っていてインパクト大

他にナスが2切れトッピングされております

トマトとナスって相性いいですよね

  

ツヤピカのトマトが美味しそう~

でもなんか変、特にへたの部分が…

  

 トマトだと思っていたのは、プルプルトマトジュレでした

  

 星形のへたの部分、食べたけど何者だか不明

       

ジュレトマトをつぶして、とろとろのトマトソースと混ぜ混ぜ

トマトソースはガスパチョみたいな感じ

麺をよく絡めて頂きます

  

さっぱりだけど、トマトの味がしっかりして美味しいです

夏の食欲のない時でも、こんな夏麺ならつるつるっと食べられそうだな

ミスドの朝メニューも気になる、気になる

  

 

ご覧くださり、ありがとうございました

ぽちっとして頂けるとうれしいです

 ブログランキング・にほんブログ村へ


リヴィン フードコートde冷しちゃんぽん

2013年09月05日 11時44分46秒 | 夏麺

 

土曜日、一週間分の買い物ツアー

先週に引き続き母も同行

まずは平成町の『リヴィン 横須賀店』にて

在庫一掃の夏物衣料を格安で購入 メッチャ得した気分です

お腹が空いてきたので、お昼ご飯を食べる事に致しました

子供らが一緒だと『サイゼリヤ』なのだが、

今回2Fのフードコートで頂きました

ハンバーガー、うどん・そば・ラーメン・ビビンバなどがあります

母と私は『横浜八景楼』で注文

支払いを済ませて、ポケベルを渡されてテーブル席へ・・・

  ]

 定番のメニューの他に夏のおすすめ!涼麺メニューがありました

           

旦那さんは、お隣の『讃岐うどん どん太鼓』で《肉うどん 390円》を購入

ちゃっかり食べはじめております

うどん汁が透明で美味しそう、でも量が少なそう

  

ポケベルが鳴ったので、まずは母の分を取りに行きました

母が注文したのは涼麺メニューから《冷し中華 550円》

温かいスープが付いてます

 

 トッピングの彩りもキレイ、ゴマだれを選択したもよう

すごい勢いで食べてあっという間に完食しておりました恐るべし80歳

 

私も涼麺メニューより《具材たっぷり冷しちゃんぽん 680円》をお願いしました

フードコートにしては高めのお値段かな

再びポケベルがブーブー、いそいそとカウンターへ・・・

こちらにも温かいスープが付いております

 

 スープは薄いラーメンスープといった感じで、具はネギのみ

 

冷しちゃんぽんは、えび・いかげそ・野菜など色々乗っていてカラフル

大好きな枝豆とコーンがたっぷりで嬉しい

 

具材が多くてなかなか麺にたどりつけません

モリモリ野菜が食べられてヘルシーです

 

麺は中位のストレート

もちもちツルツルで美味しい

白いスープは何が入っているのかな 生姜の風味もします

味の方はちょっとイマイチ、麺が美味しかっただけに残念

写真を撮りながらモタモタ食べていると、

すでに食べ終えた連れの2人の冷たい視線

 

 コーンも枝豆も一粒残らず頂いて、ご馳走さまでした

 

最近はあまり来ないけど、リヴィンのフードコートは座席数も多くて広々

窓際の席は、東京湾が一望できます

時間を気にせず、好きな物が頂けるので、

小さなお子ちゃま連れには利用しやすいと思いますよ

 

 

 


今日もガストで今日は夏麺

2013年07月22日 21時39分30秒 | 夏麺

 

こんばんは!皆さまいかがお過ごしですか?

このところ涼しい日々が続いていて、とても過ごしやすいですね

朝晩は寒いくらいです

先日購入した扇風機はイマイチ活躍できず…

 

土曜日、日曜日と続けて三浦市を訪問

土曜日は午前中で用事が済んだので、

お昼ご飯をどこかで食べたい

しかしこの辺で食事が出来るところがわからない

しかも徒歩なので、遠くへは行かれません

せっかく三崎まで来たのだから、まぐろでも食べたかったのだが…

ここでいいやと『cafeレストラン ガスト』でランチ

             

私は先日も訪れたばかり…チョイ

 

店内に入ると窓際の席が空いていました

のどが渇いたので、ビールでカンパーイ

本物のビールは旨いでございます

シマッタ!ビールを飲む前にうっかり冷水を飲んでしまい、旨さが半減

                      

野菜が食べたいので、《海老と小柱のサラダ 税込418円》を注文

プリプリの海老と小柱がたくさん入っていて美味しい

トマトは平等に3等分いたしました

 

H姉さんの《自家製トマトのスパゲティー 税込418円》

かなり迷ってこちらに決定

 

そして、すごく腹ペコでガッツリ食べたいT姉さんは、《大根おろしの和風ハンバーグ 税込628円》

プラスAセット(ライス・日替わりスープ 税込313円)も付けてました

そういえば姉さん、ライスは食べてたけど、日替わりスープは飲んでなかったな

 

私は夏ガストのメニューから

《夏野菜と温玉ほうれんそうの冷やしタンタン麺 税込733円》をオーダー

 

ごまだれは結構ピリ辛、もっと辛いのが食べたい人は、各自ラー油を投入

麺は平打ちの中太麺、なかなか美味しいです

 

温玉をプッチン、割と固めの温玉です

麺にからめて食べるの濃厚で旨~い

 

ここでビールのお替り頂きます

《ビール中ジョッキ 税込450円》

          

つまみは《ケイジャン スパイシーポテト 税込345円》

ケイジャンの風味がサイコー

パプリカ・カイエンヌペッパー・黒こしょう・オニオンパウダー・

ガーリックパウダー・オレガノ・タイム・塩などを混ぜたもの!

辛くてピールに合う合う、こりゃ~ビールがすすむクンです

 

気分はサイコー、お腹は満腹になったところでお会計

 

なんと『合計 5,555円』でした 

珍しいので、記念にパチリ

何かいい事あるかな~なんて思っていたら、

何かが“ガチャン!”

買ったばかりのカメラ落としました

落ちた時に撮れた画像

        

落っこちても仕事してます

壊れていなくて良かったホッ

 

 

 


冷やし中華はじめました

2013年05月25日 17時47分37秒 | 夏麺

 

久里浜で老舗の中華屋さん

と言えば『十八番

お昼時はいつも賑わっております

 

前を通ったら、こんな貼り紙が

《冷し中華そば 730円》

覗くとカウンター席が空いていたので

入ってみた

     

赤と黒を基調とした店内

厨房はいつも活気があって、

鍋を振る音がカランカランと響いております

 

メニュー表も赤と黒

食べたいものは色々ありますが、今日はやっぱこれ

 

今年初の冷し中華がキター

トッピングは、きゅうり・ハム・なると・玉子焼きとオーソドックス

 

 なんとからしもたっぷり大サービス

 

たれは普通の醤油だれですが、

一年ぶりの冷やし中華はサッパリで旨いな~

 

割引券頂きました

有り難い事に

今度は100円引きで食べられます

 

 

ある小学校の前を通ったら、

運動会の練習をしていた

ダンスの練習だ

私らが小学生の頃は

運動会のダンスと言えば

嬉し恥ずかしフォークダンスだった

そう!オクラホマミキサーとかマイムマイム

 

何の曲で踊っているのかな

良く聞いてみると

きゃりーぱみゅぱみゅでした