トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

やること、やっとこ!

2024年09月10日 16時29分00秒 | 日記

そんなに、、、乗らない!自転車です
暑いから、
そんなにね
でも、使用頻度は1番多いMTBですから、

先月でしたか? 虫ゴム変えて安心してましたけど、、
自転車ショップで購入した
100円程度のゴム製の虫ゴムですから
たびたびエアをチェックしていましたよねー




昨日チェックしたところ
空気圧かなり抜けてますから、、本日の
作業にすることにしました

前回のエア抜けしてから
Amazonで購入した新型のエアバルブ❗️
ついに登場します、、ハイ



取り替えがとても簡単でした、古いバルブを抜いて、新しいのを差し込む!、、アハ
そして
昔ながらの空気入れで
シユパ、シユバ、ジュパと32回ポンピングしました、、
前後とも同じ空気圧になったと思います。

トムの場合、、回数を数えるのは癖になってるんですね 
階段の段数とかいろいろね
特に、
映画を見ているときの撃ち合いのシーンでは弾数は本能的に数えているようです、、ウフ


空気入れにはエアゲージも付いてます
それと
どこの国のバルブにも合うようなシステムです
コレ
いつ買ったのか覚えてません、Amazonで買ったんでしょうね? 多分⁉️


虫ゴムのキャップはよく、なくなりますね

しばらくは、新しい虫ゴムの性能を見てみようと思います、、ハイ

古いのは、捨てずにキープしておきます

キャップは1個なくなってます、
こんな小さなパーツ類は捨てずにおきますから
ストックしている場所を見ると
いろんなモノが
ものすごい数量です、ダハ!



DINO

最近は、音楽のほうもストックされているだけで、ほとんど聴かないから
そのような音楽を 集中的に聞いています
ですが
これって
ある意味で苦行です⁉️

つまり
聞きたい。音楽は、1曲だけ入ってる場合など
今までは曲番号でチョイスできましたけど
今時は
他の音楽を全部聞くわけですから
頭痛くなりますね、、

なんでこんな音楽やん❓と思ってしまいます
本人はノリノリなんですけどね、、mm

ディーン・マーティンと言う映画俳優がいましたけど、彼は歌も歌ってるんですこれ
酔っ払いキャラクターでしたけど
フランク・シナトラとサミー・デイヴィス・ジュニアと組んでましたね
通称は、ラットパック
日本語ではシナトラ一家なんてね!


その彼の歌で、
Everybody Loves Somebody  ♬

購入した理由は
この曲が聞きたいだけだったんです
だけど、30曲も収録してるんですよねー
さすがに、
6曲ぐらい聞いたら 後はパスしました、アハ

今は、ナンシーシナトラが良いです
フランク・シナトラはそのうちです、
昔はマイウェイが好きだったんですけど
今頃、なぜか聞きたくもありません、、

いろんな人が歌いすぎましたな、、ww
それに
自己満足的な部分が好きじゃない!ってさ
どうしても自分に当てはまらないから、、

振り返ってみても、自分の人生はつまらん❗️
それがマイウェイかもしれない
この一言で終わりそうです、、あはは

本日はご来訪ありがとうございました。


またね。(^_^)^o^






















早起きして昼寝かな

2024年09月10日 07時30分00秒 | 日記

5時半ごろに目が覚めて、、窓を開けると
やはり思った通り
外は朝なのにね、、涼しくない!?

朝焼けしてたから撮影しました



東の方角は太陽が出るから、焼けてます!

北の方角、、うーん 今ひとつです、

うん!短いブログになったから
今日1でよかったんだね まぁいいか!

じゃあ、
長ったらしくすればいいんだわ❣️さ
と、いうことで
別の意味で撮りためていました。写真など
羅列しておきます 

しかし、、これじゃ
説明がないと意味わかんないね。

場所はウクライナ
フェイク動画ではないとは思いますけど
スタートから
眺めていました、、草原!に興味あり!

とにかく広い
草原走破というのが経験がないんです
自分の車輪の跡しか残らない、、

それはね、日本にもあるにはあるんでしょうけど、草原の中、
延々と車で走れると言うのは
あまり見たことがありません、、ハイ


出発点の防風林地帯から、どんどん遠ざかります スピードも出ています。



ついに地平線になりましたね、、広いわ❗️
この辺で、目的地に近づいたのでしょう
機関銃手に確認を取っていました

到着しましたね 別の防風林地帯
兵員輸送車から、降車して行きます
既に戦闘状態です

防風林に入っていくと、指揮官が大声で叫んでいます、何故かしら英語なんですけどね
この辺で少し怪しく感じましたけど、、アハ
思った通り、指揮官の前にいる兵隊が被弾!
衛生兵を呼んでいますが、何故かその
動画はありませんでした、
結果的に、応急手当てをして後方に送ったと言う報告が来ますけど、呼吸が浅い、喉の付近に被弾!とさらに報告がありました、、

尻切れトンボみたいな、動画でしたけど。
草原が見たかっただけなので、、
後ろ半分は、本来ならボツだったんですけどね、、、。

で、、トンボと言えば
最近時々見ますけど、おにやんま君!!
100円ショップなんかでも売っていたようで
既に売り切れ?
だけど、本物は1500円位するんですけどね
作りも簡単で、
それは、それは、100円ショップのものがいいみたいに見えるのは、実は素人なんですね

本物の値段が高い理由は、トンボの目なんです、、本物のトンボの目は複眼ですから約20,000個位の組織で成り立っています
270度周辺を見渡すことができますから
すごい能力ですね!

本物の本物、鬼ヤンマです
写真お借りしてきました。


つまり、他の虫が寄ってこない理由は
この目にあるんです、羽とか尻尾は関係ないようです、、なので、値段が高いほうの本物と言われる、おにやんま君は作りが非常に雑ですが1500円のおやまくん、目だけは別ものですね

トンボは英語でドラゴンフライ

ウクライナ軍はドラゴンドローン⁉️
なるものが、出現してきました
テルミット使用して焼き払ってます
温度は2000度からさらに上があります
消火できませんから 燃え尽きるまで待つしかないのです。

マグネシウムとアルミニウムある比率で、混ぜ合わせ発火させる装置をつけて
量にもよりますが
防風林の上から約五分間位バラ巻きます!
恐怖ですな!!

ネット上に広がっている映像の写真です

エレクトロン焼夷弾と言うのはテルミットの1種ですけど、マグネシウム96%アルミニウム4%、これに信管発火式の装置で600度から700度位の熱を与えると、2000度から3000度近くまでの焼夷弾がバラ巻かれます
時間も10分から20分間と長く散布しますから
被害は相当なものとなりますなぁ、、

わが国に落とされた焼夷弾とは別物ですけど、
戦時中、
アメリカ軍も当時は落下地点の目標確認のため、テルミット弾や白燐弾を使用していました。
いやはや、戦争と言うのは恐ろしいけどね
テレビが発達したのも戦争のおかげだと言うし、自動車も、航空機も戦争の力で発達が速くなったようです 

しかしね、
草原を作ることはできないんだよね
こんなことやってると、
いつの日か自然からの 
しっぺ返しが来るような気がします

案外や意外と
もう始まっているのかもしれないけどね!


本日はご来訪ありがとうございました。


またね。(^ω^)















カウンター