先程の続きのブログとなりますけど、、
駐輪場に降りて、後輪のタイヤの空気圧を
指で抑えて感覚で測ってみました
昨日、空気を満タンにしたときに感じた
タイヤの張りとは少しエアーが抜けてる感じ
がします
来週からは通院もあるし、
そもそも1週間も虫ゴムの到着を待っているわけにはいきません、、
昨日アマゾンで注文したよー、、550円
何か、
先日の電気ポット以来
また、ダブルブッキングしたような感じですけど、、、
とりあえず
自転車屋さんに行って、虫ゴムを手に入れた方が気が楽になるかな?
空気も一気に抜けそうにないので、自転車屋さんまでは走れるでしょうから、
行ってきました!、
虫ゴム二箇とキャップは使いました
この余ったバルブは保管しておきましょう
思うに
やはり自転車屋さんは安かった
虫ゴム4本入りキャップ1個ついて130円でした、、からねー
何かしら、懐かしい作業のように思い出しました、
昔の虫ゴム茶色だったんですよね
装着するのに虫ゴムを水につけるというのは
誰に教えてもらったのかは覚えていません
そうすることで、スムーズに装着できます
外したゴム、少しずらしてみました
穴も開いてるし破れてます!
これって
1年に1回の交換が常識みたいですね
8年ぐらいほっといたか❓な、、ダハ
整備不良もいいところだわ、
新しいゴムキャップ、、虫ゴムだよ
きれいに装着できました、、ハイ
前後とも交換して、バルブキャップの下のネジもガタガタに緩んでましたから
PCXの工具を出してきっちり締めておきました、、
ほんと整備不良!!
前違後輪とも空気圧しっかり入れて確認しました、これで、しばらくは大丈夫でしょう
先日、といっても、1ヵ月以上前なんですけど
ダイソーの前で
後輪にワイヤーロックをかけたまま
自転車を出そうとして、ブレーキワイヤーが
伸びてしまいました、、
とりあえず
手元のアジャスターで調整していましたけど
かなり、ゆるゆる になってたんですよね!
で、、
自転車屋に行ったついでに直してもらおうと思っていましたが、
自分でブレーキのハニカム部分を触っていたら、
ガチャっと戻ったんですよねー!
治りました、、
これはラッキーだったです、ダハ
思えば、このMTBはパチンコ屋のイベントで当たったんですよね、、
最初の頃は使うことがなくて、シートかけて2年ほど放置していました
ですが
今はもう生活の必需品になってしまいました
なので
少し手入れを怠らないように大事にしてあげなきゃね、、と思ってます。
またねー。(^_^)