貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

わが家の晩御飯 その128

2022-06-28 14:30:09 | 晩御飯

【今日の晩御飯】2人前  380円

1、なめこ舞茸豆腐 2、豚生姜焼き 3、焼売 4、タラ粕漬焼 5、みず辛子醤油和え

【なめこ舞茸豆腐の作り方】

材料:なめこ2分1パック、舞茸3分1パック木綿豆腐3分1丁、長ネギ大さじ1

煮汁:めんつゆをのばして好みの味に

1:舞茸は一口大に切り、長ネギはスライスする。

2:煮汁できのこ・豆腐を弱火で10分程煮る。

3:煮たら器に盛り長ネギを盛る。

【豚生姜焼きの作り方】

材料:豚切り落としg、玉ねぎ6分1個

タレ:玉ねぎすりおろし大さじ1、生姜すりおろし大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ0.5、にんにくすりおろし少々

1:材料を揃える。玉ねぎは薄くスライス。

2:フライパンで玉ねぎ・豚肉を炒める。

3:火が通ったらタレをかけて仕上げる。

4:トマト・キャベツ・キュウリを添え豚肉を盛る。

【焼売の作り方】は、コチラを 「わが家の晩御飯 その123」参照

【タラ粕漬焼の作り方】こちらは、主夫(旦那)の友達から頂いたものです。

【みず辛子醤油和えの作り方】こちらも貰い物

材料:みず、辛子小さじ3分1,醤油大さじ1

1:皮をむき寸切りにする。

2:お湯でサッと茹でて水にさらす。

3:辛子醬油を作り和える。

 

 

相変わらず暑いですね~ なーんにもやる気が起きないとはまさにこのこと

と、よく考えたら普段から何にもやってないかぁ いやいやリハビリ頑張らねば なんだけどね

訪問看護の人が台所で料理中に熱中症で倒れる人がいるから気をつけて  て主夫(旦那)に言っていた。

これからは、少し簡単なご飯でいいよ  倒れられたら困るもんね

豚の生姜焼きには、たっぷりニンニクを入れて生をつけましょう。お好みで調整して下さい。

主夫(旦那)が言うには普通はニンニクは入れないんだそう。

私は、ニンニク入りが好き。

 

 

ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が


人気ブログランキング

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿