以下、某所にもうpしたのですが、
こちらにもほぼそのままうpします。
一部修正のうえ使い回しですみません…(笑)
トムラウシ山には
わたすぃも登ったことがあります。
この写真は高2=ちょうど26年前?(爆)
夏休みに入ってすぐだから
7月下旬です、多分。
写真がめちゃ色あせていますねぇ…(笑)
当時先輩から聞いた話ですが、
この(最も暖かい)時期の大雪山で
夜干しておいた濡れタオルが
翌朝カッチカチだったそうです…。
実体験では、
GWに登った斜里岳で雪に振られた
こともありますたなぁ…。
北海道の山は、なめてはいけません。
北海道の2000m級は本州の3000m級です。
春山は冬山で夏山は春山って感じ
なんでしょう、多分。
更には山小屋はないし、
登山道も踏み跡程度は当たり前。
知床とかはすごいですよ。
まさに秘境って感じです。
今回の事故も原因は諸々あるのでしょうが、
とにもかくにも、
お亡くなりになられたみなさまの
ご冥福を慎んでお祈り申し上げます。
合掌…。
こちらにもほぼそのままうpします。
一部修正のうえ使い回しですみません…(笑)
トムラウシ山には
わたすぃも登ったことがあります。
この写真は高2=ちょうど26年前?(爆)
夏休みに入ってすぐだから
7月下旬です、多分。
写真がめちゃ色あせていますねぇ…(笑)
当時先輩から聞いた話ですが、
この(最も暖かい)時期の大雪山で
夜干しておいた濡れタオルが
翌朝カッチカチだったそうです…。
実体験では、
GWに登った斜里岳で雪に振られた
こともありますたなぁ…。
北海道の山は、なめてはいけません。
北海道の2000m級は本州の3000m級です。
春山は冬山で夏山は春山って感じ
なんでしょう、多分。
更には山小屋はないし、
登山道も踏み跡程度は当たり前。
知床とかはすごいですよ。
まさに秘境って感じです。
今回の事故も原因は諸々あるのでしょうが、
とにもかくにも、
お亡くなりになられたみなさまの
ご冥福を慎んでお祈り申し上げます。
合掌…。