goo blog サービス終了のお知らせ 

KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

久しぶりのルパン三世

2025-05-22 13:35:38 | HARD OFF
某国民的アイドルグループのセンターのご両親と酒飲み。
駅前のもつ焼き屋で飲みながら談笑。
惜しみもなくオフショット画像をスマホ越しに見せられる。
それだけ信用されているのだろう。
文春にでも出たらとんでもないことになるとヒヤヒヤ。
お皿サインをいただく約束もできた。


今日も昨日と同じように市内の高校や企業回り。
挨拶して、企画書渡して、お願いして、世間話して。

仕事の合間にハードオフが見えたら必ず立ち寄ってしまう。
リサイクルショップも同様。

ここ数年、レコードの量が顕著に減ってきたとNOWの店主が言っていた通り、いい盤に出会えない。
ましてやクズ掘りするにはこまめに行かないと抜けなくなった。

まぁ、金がないわけじゃないのでネットで買えばいいんだけど。
あの埃被ったレコードの山からレア盤を抜いた時の感覚が忘れられなくて。


ハードオフ宇都宮環状鶴田店が見えたので立ち寄る。

最近またレジ前うぶに風レコードが復活した。
でも、値付けが変なので幻滅させられる。

LPとシングルをごそごそ。



●O.S.T【ルパン三世 TVスペシャル(オリジナル・サントラ編)155話 145話  死の翼アルバトロス さらば愛しきルパンよ】LP
1000円とかの値札がない。
やった!100円
曲なし劇中ナレーションだけだと判断しての値付けなのか?
ルパン三世のテーマ'80 が収録してあるはず。
久しぶりのルパン。
死の翼アルバトロスではラピュタのロボット兵が出てくるので記憶に残ている。



●星克己【花と少女】EP
オールドスクールなジャニーズもの。
年代的にひとりGS歌謡あたりのちょっとグルーヴ感が物足りない感じだろう。
ゆっくりしゃべっているだけかもしれない。
50円の授業料をはらうようなもの。


会社に戻り請求書をピックアップしてさらに外出。


遅い昼飯をどうしようか思案。




結局、宇都宮商店でつけめん900円。
卓上のタマネギ入れ放題なので、タマネギを食べに来たようなもの。
卓上タマネギを全部使い切り、魚介とんこつに浸して食べ、つけめんは汁につけずにそのまますする。
塩味が濃すぎるので子の食べ方がちょうどよい。


となりにあるリサイクルショップものぞいたが、ロクなレコードがなかった。
昔は石川晶とゲンチャーズとか抜けたんだけど。

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の中、日光市で掘る | トップ | こしみずレア盤500円 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。