KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

ザバ・ザバ・サンバ

2018-02-15 15:35:26 | HARD OFF

今日は朝から打ち合わせ&会議で直行。
JB事務局長とコーヒーを飲みながら、次年度の仕掛けなどを打ち合わせ。
映画館の前で信号待ちをしている間に、チラシに目がいく。
坂本龍一が僕と同じバケツをかぶっている(笑)!
僕のは緑で教授は青!
バケツを被るようになったのは、身分を隠すためとネットラジオレギュラー出演で顔を隠すためカンセキで購入したもの。青は売ってなかったな。
最近は被ってないのでDX RECORDSに置きっぱなし。
やっぱ天才は考えることが同じだね(笑)。

お昼の時間になったので、斉藤を呼び出して飯&掘り。
お互いの自宅マンション近くの蕎麦屋で昼飯を済ましてから、ハードオフ宇都宮駅東店に。
昼飯を食べる前に友人ハードディガー★野さんからメッセージが。
ハードオフ西川田店&鶴田店を覗いたがダメだったとのこと。
故に行く必要がないし言ったところで抜かれた後だし。ということで駅東店に。
ジャンクの山を掘っても代わり映え無し。
最近、品出し方法や時期などこの店のクセがわかってきた。わかったが故に興ざめしているところ。


●しゅうさえこ【さっこおねえさんといっしょ このゆびとまれ!】LP 108円
クズレコードの中、唯一発見。おふろのうた(ザバ・サバ・サンバ)収録を見逃さなかった。
とは言え聴いたことがない。サンバ歌謡・ラテン歌謡は風味も含めて守備範囲。まだ見ぬニューディスカバリーを求めて奮闘中。

大した収穫も無いので会社帰りにDX RECORDSに寄ってみた。
新着シングルを掘っていると店主から「クックロビン音頭のシングル入りましたよ!」との声。
この前探していると言ったのを覚えてくれていた。ありがたい。
中学生の頃持っていたような、友達が持っていて貸してもらったのか記憶が曖昧なのと、実家を探しても出てこないので購入。
ひょうきんディレクターズ【ひょうきんパラダイス】は先日実家で捕獲済み。


●スラップスティック【クックロビン音頭】EP
三ツ矢雄二が歌っているのかと思いきや、彼が在籍した声優バンド「スラップスティック」の作品だった。なかの綾も反応していた「ハッピーマンボ」もこのバンドの作品。

会社に戻り外国人留学生と佐野ラーメン&手打ち蕎麦食べ歩きロケの資料づくり。インディアナポリス出身の黒人女学生レコード持ってないかな?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにハードオフで掘れ... | トップ | スナックで掘ってます。北の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-02-15 21:34:36
東店にぱんちょさん戻ってきてください!
返信する

コメントを投稿