本日は、うっかり昼近くまで寝てしまいました・・・。
寝すぎたのか、一日頭痛が・・・
でも、相方とお出かけしましたよ。
本日の桜は・・・。
まず、福島市松川の「芳水の桜」こちらは、国道4号線からも見えますね。
30年間も咲かなかったのが、何年前からでしょうか?見事な花を咲かせる様になったようです。
勿論、無料で見れます。
続いて、合併して二本松市になりました小浜の「合戦場のしだれ桜」こちらは「三春の滝桜の孫にあたる桜だそうで、樹齢120年くらいでしょうか?
今日は、お天気も良く、ここは駐車場も無料ですので、全国からたくさん観光バスが来てましたね。ピンクのさくらに、菜の花のコントラストがとても絵になって素敵です。
最後は川俣の「駒さくら」ここは、中学生以上は100円徴収されます。
これも保護・管理の為には仕方ないのでしょうが、今後、福島県でも導入される森林環境保護税?でしたっけ?そんな感じの・・・。
そこからこういうものにも出してくれるんでしょうね?全く
一体何に使われてるか解らない税金が多くて困っちゃうわ。
まあ、そんな話はさておいて・・・。
ここは、桜も見事ですが、桜のバックにそびえる山に亀の子岩が・・・。
まるで、亀が上ろうとしている様に見えるのです。こちらに感動してしまいました。
桜の周りにも「カタクリの花」や「2輪草」等咲いてまして・・・。
中でも珍しい「白いカタクリの花」が一輪咲いておりました。
それにしても・・・。
こんな素敵な桜を見てる間も私はず~っと頭痛に悩まされておりました。
何か、イライラするし・・・。
ホントにもうっ
悪霊退散

寝すぎたのか、一日頭痛が・・・

でも、相方とお出かけしましたよ。

本日の桜は・・・。
まず、福島市松川の「芳水の桜」こちらは、国道4号線からも見えますね。
30年間も咲かなかったのが、何年前からでしょうか?見事な花を咲かせる様になったようです。


続いて、合併して二本松市になりました小浜の「合戦場のしだれ桜」こちらは「三春の滝桜の孫にあたる桜だそうで、樹齢120年くらいでしょうか?
今日は、お天気も良く、ここは駐車場も無料ですので、全国からたくさん観光バスが来てましたね。ピンクのさくらに、菜の花のコントラストがとても絵になって素敵です。

最後は川俣の「駒さくら」ここは、中学生以上は100円徴収されます。
これも保護・管理の為には仕方ないのでしょうが、今後、福島県でも導入される森林環境保護税?でしたっけ?そんな感じの・・・。



まあ、そんな話はさておいて・・・。
ここは、桜も見事ですが、桜のバックにそびえる山に亀の子岩が・・・。
まるで、亀が上ろうとしている様に見えるのです。こちらに感動してしまいました。

桜の周りにも「カタクリの花」や「2輪草」等咲いてまして・・・。
中でも珍しい「白いカタクリの花」が一輪咲いておりました。

それにしても・・・。
こんな素敵な桜を見てる間も私はず~っと頭痛に悩まされておりました。

何か、イライラするし・・・。

ホントにもうっ

悪霊退散
