ベンガル虎はツワモノ!?【06-07】

シンシナティ・ベンガルズのファンブログでした。
06-07シーズンの話がメインとなっています。

WEEK15@IND 速報版

2006年12月19日 | 【Bengals】試合
参りました;;

何もかにも後手後手にまわってしまい、どうしようもありませんでした。

ああいった戦い方ではやられてしまいますね。

オフェンスでは、Tアンダーソンが怪我してサイドラインに下がってから
ラインが決壊。ウィットワースもフリーニーを抑えられませんでした。

今までの成績はなんだったんだ?彼は。

ディフェンスはマニングに対してまったく策無し状態。

蛇ににらまれた蛙な感じでしたね。


・・・はぁ。


楽に来週を迎えたかったんですが、さすがにそう簡単にはいきませんか。



まあしょうがないと思って切り替えていくしかないですね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papi)
2006-12-19 18:29:33
はじめまして、いつも拝見してます。
NFL歴浅いですが、ベンガルズのファンです。
今日は打ちのめされましたね。。
まさか、今期大一番の試合が
今期最悪の試合になるなんて。。
4thquarterで見るの止めたくらいです。
今まで通りパス中心でいけばよかったんじゃなか??
でもオフェンスラインが駄目すぎて投げにくいか。。
等々。。初心者なりにいろいろ考えましたが、
全てにおいて駄目だった気がします。
あと、疑問に思ったのはディフェンスのスターターに10サック以上してるギャザーズじゃなくてロビンソンが入ってたのはなんでなんでしょうかね?
ランディフェンスに強いから??


返信する
Unknown (ファスター)
2006-12-20 00:15:12
最悪の出来の試合運びでした。
大舞台に弱いベンガルズが露見しました。

はじめのタイムアウトのとり方がまずいですね。
あのまますぐにランプレイをすぐに展開して、コルツのチャレンジする機会をなくすべきでした。
フットボールIQが低い。

PaytonのWCOに完全にはまりました。
ハーフタイムの後もアジャスメントが聞かず、
同じパターンで展開されましたね。

ハーフでほとんど応援する気力がなくなった試合展開でした。

Wilieの怪我でOLが崩れたのは事実ですが、
JAX戦を参考にして、ドワイト・フリーニーには
1.5人でブロックとプッシュするべきでした。

TJを冴えてなかったのですが、背中の怪我の影響もあったのでしょうかねえ。

今週の日曜日は血戦です。これは真のプレーオフゲームと思って善戦を期待します。

最高のシナリオとしてはベンガルズが勝って、
Jetsが負けて、Billsが負ければ、
プレーオフ進出が決定してほしいものです。



返信する
Unknown (todate13)
2006-12-20 06:01:49
>papiさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

私も、4Q途中にはもうついでに見てるような状態になりましたね。
2ミニッツぐらいでこのエントリーはアップしてましたし^^;

今日の試合は、なんかすべてにおいて中途半端な感じがしましたね。

相手の弱点もあまりつけず、自分たちの持ち味も
あまり出せずみたいな感じでしたよね。

ギャザースは今季1回もスターターにはなってないですね。
ベンチから出てきてサックを量産しているので
そのスタイルで今季はいくのだろうと思いますが、
結構なプレイ数は出ているので実質スターターみたいなものでしょうか。

ロビンソンはギャザースよりもランディフェンスが得意なのは多分合ってます。
ちなみにギャザースがDEで入ってるときは
ロビンソンはDTの位置にいることが多いですね。

>ファスターさん

一体何がしたかったのかいまいち感じれない試合でしたね。

修正もしなけりゃプランもない感じがして
なんか嫌な負け方でしたね。

フリーニー対策もそうだし、マニング対策もそうだし・・・。

来週勝ってもプレイオフ確定条件はないかな、と思ってましたが、
まだ目があるようですね。結構ありえそうな条件だし、
ここはモチベーションMAXでなんとか勝ちたいところですね。

返信する