2/12
日直わたなべさとし
ミッドウィンター開催中ということで、久々の一艇練!
ブラインド全日本を見据えたスピーディーブルーをはじめ、2月中旬のこの時期、赤白ブイ界隈には10艇ほど集まって各々練習していました。負けられません!学生だもの!!
メンバーは、しゃあさん、徳毛さん、真利奈、哲、万代、山崎
練習メニュー
1日中ジブでした。北風2-4mps
ちょっと走り→スピンラン(微風、ラルパフ振れへの対応)→タック練→上下→ストップステイ&ゴー→真利奈ヘルム練
反省
長めのフリー→パフへの対応がいまいち(遅すぎる)。パフ毎に風向が明らかに異なるので、予測不足で、かつ対応遅くトリマーは張りづらそうでした(途中からよく喋ってくれたので楽になった!)。ヒールトリム、メンバー不足故に毎回メンバーが替わるのでもう少し指示を増やせればと思います。ヘルムも、バウも。
タック練→タック直前の走りを安定させるのが何よりで、自然なウェザーに合わせて、回頭速度を気持ち早めでバウアップ(切りすぎない)、裏風の助けを借りてバウダウン、ジブが張れるタイミングで舵はセンター、メインを少し抜いてヒールを抑えてメインを詰めつつクローズへ、といったイメージでいます。ロールタックの動きとの連動はあまり合いませんでしたが…19日、練習したいです(・∀・)
上下(時計回り)→ヘルムの動作は大して変わらないのですが、特に上回航スタボアプローチ、バウ・マストハンド・トリマーは機敏な動きが要求されています。(いち早くスピンを張りたいため)今日の練習から得たコミュニケーション的なコツをマッチレースのメンバーに伝え、効率よく練習しましょう!
ストップステイ&ゴー→タック完了後のラフまたは通常のラフでマーク横に止めたところからスタート、留まる時間をだんだん長くしていき(30秒止めてから加速、出来たら次は35秒‥といった方式)、時間がきたら全力で加速!といった練習です。
メインセールの当て具合がまだ難しく、38秒に壁があるように感じます。コントロールを失わずにきれいにバック、「逆逆ジブ」(バウアップの為の逆ジブ) 等、狙ったのではなく"偶然"出来た技もいくつかありますが、出来たものは出来たので、できる限り身に付けていきたいと思います〓
バウアップの為の逆ジブ‥実用的なのでしょうか(・・?)
バウダウンは、毎回逆ジブを使います(の方が早い)。動作はバウマン任せで、声が届きにくいので中継をお願いします。
ヒールトリム、超重要です。アンヒールが効いていると留まりやすいですが、波や潮の関係でメインのサポート?的なイメージでヒールが欲しいタイミングがあります(頑張りきれず下を向きそうになる手前)。ライフライン無しとのことで、難易度は高そうです…
真利奈ヘルム練では、久々にトリマーに入りました。
ジブのタックはシバーしないことが改めて判明しました。下ウインチも抵抗無かったのはトリマーから離れていたからだと〓
スピントリマーは喋ってなんぼ、ですね!万代とのコミュニケーションに活かします。ヘルムと話しつつヒールトリムに口を出すのは難しいです‥ヘルムに口を出してもらいたいところではありますが、トリマーが一番分かるような‥。皆で分かろう(^_^;)
ポジションを替えると、皆好き放題話しますよね(・・;)あの感じ、悪くないと思います。どうしてもポジション別に専門が高まるので、お互いをフォローし合う意味でも、練習の刺激としても〓
あでぃおす(・∇・●)
日直わたなべさとし
ミッドウィンター開催中ということで、久々の一艇練!
ブラインド全日本を見据えたスピーディーブルーをはじめ、2月中旬のこの時期、赤白ブイ界隈には10艇ほど集まって各々練習していました。負けられません!学生だもの!!
メンバーは、しゃあさん、徳毛さん、真利奈、哲、万代、山崎
練習メニュー
1日中ジブでした。北風2-4mps
ちょっと走り→スピンラン(微風、ラルパフ振れへの対応)→タック練→上下→ストップステイ&ゴー→真利奈ヘルム練
反省
長めのフリー→パフへの対応がいまいち(遅すぎる)。パフ毎に風向が明らかに異なるので、予測不足で、かつ対応遅くトリマーは張りづらそうでした(途中からよく喋ってくれたので楽になった!)。ヒールトリム、メンバー不足故に毎回メンバーが替わるのでもう少し指示を増やせればと思います。ヘルムも、バウも。
タック練→タック直前の走りを安定させるのが何よりで、自然なウェザーに合わせて、回頭速度を気持ち早めでバウアップ(切りすぎない)、裏風の助けを借りてバウダウン、ジブが張れるタイミングで舵はセンター、メインを少し抜いてヒールを抑えてメインを詰めつつクローズへ、といったイメージでいます。ロールタックの動きとの連動はあまり合いませんでしたが…19日、練習したいです(・∀・)
上下(時計回り)→ヘルムの動作は大して変わらないのですが、特に上回航スタボアプローチ、バウ・マストハンド・トリマーは機敏な動きが要求されています。(いち早くスピンを張りたいため)今日の練習から得たコミュニケーション的なコツをマッチレースのメンバーに伝え、効率よく練習しましょう!
ストップステイ&ゴー→タック完了後のラフまたは通常のラフでマーク横に止めたところからスタート、留まる時間をだんだん長くしていき(30秒止めてから加速、出来たら次は35秒‥といった方式)、時間がきたら全力で加速!といった練習です。
メインセールの当て具合がまだ難しく、38秒に壁があるように感じます。コントロールを失わずにきれいにバック、「逆逆ジブ」(バウアップの為の逆ジブ) 等、狙ったのではなく"偶然"出来た技もいくつかありますが、出来たものは出来たので、できる限り身に付けていきたいと思います〓
バウアップの為の逆ジブ‥実用的なのでしょうか(・・?)
バウダウンは、毎回逆ジブを使います(の方が早い)。動作はバウマン任せで、声が届きにくいので中継をお願いします。
ヒールトリム、超重要です。アンヒールが効いていると留まりやすいですが、波や潮の関係でメインのサポート?的なイメージでヒールが欲しいタイミングがあります(頑張りきれず下を向きそうになる手前)。ライフライン無しとのことで、難易度は高そうです…
真利奈ヘルム練では、久々にトリマーに入りました。
ジブのタックはシバーしないことが改めて判明しました。下ウインチも抵抗無かったのはトリマーから離れていたからだと〓
スピントリマーは喋ってなんぼ、ですね!万代とのコミュニケーションに活かします。ヘルムと話しつつヒールトリムに口を出すのは難しいです‥ヘルムに口を出してもらいたいところではありますが、トリマーが一番分かるような‥。皆で分かろう(^_^;)
ポジションを替えると、皆好き放題話しますよね(・・;)あの感じ、悪くないと思います。どうしてもポジション別に専門が高まるので、お互いをフォローし合う意味でも、練習の刺激としても〓
あでぃおす(・∇・●)