TodaiCruiserGyosyu -東大ヨット部クルーザー班仰秀's Blog-

世界選手権出場を目指し、毎週土日に三崎で練習するクルーザー班。
練習報告を軸に、部員の生活を記事にしてます。

南西、強風

2012-07-16 08:30:02 | 練習記録
この後メインハリヤードをあげることになります。
筋トレ頑張ってー

土日練習
南南西ー南西、ave.16-20knot、1.2-1.8m

タック練、ワンマークサークリング(レイライン、上回航メイン)、ピンチ/ドライブ
要素(波長と波形、潮)を確かめに、長めに走りに行く直前にハリヤードトラブルがあり帰港、その後整備に充てました。


モードの使い分けはどの風域でも課題の一つ、タクティシャンの選択肢を狭めない為にも要練習です。
ピンチモードは改善の兆し‥

ドライブモードは難し‥


来週はサマーレガッタ、どれだけ巧くなれたのか。
楽しみです。



"くろしお"に新入部員が入ったようです。
やったね

マッチレース講習会

2012-02-09 20:38:56 | 練習記録
ルール勉強会を事前に3回行い、それらを通じてのマッチレースのイメージを確認・修正できた2日間でした。


レグは予想外に短く、スタートの重要性が大きいことを再認識しました。
・とにかくスタートで相手の右を取ること、
・自艇と相手艇がデンジャーラインの中にいるのか外にいるのかの意識を大切に、
ある程度スタート時の起こりうる事態をパターン化し、
逃げる・追いかける際の動きを共有しておく必要を感じました。


以下、課題です。

スタート

・time to distance
ヘルムは相手艇に対する船の置き方に集中しがちなので、
残りの人が、残り時間やスタートのアプローチを考えて船全体に伝える。

・ハンドリング
ジブ、メインをしっかりと合わせ続けることと、舵使いすぎの原則を減らす。
トリマー(自分)はジブの詰め過ぎ、シバーが無いようにと、タック時の裏風当てる量のコントロール、
ヘルムはラフ等では両手でメインを引けるよう、
ベアではシートを上に持ってから一気に出せるようにしてメインを出すのが遅れないよう、
畠山さんにも乗って頂いて指導して頂きました。
相手艇を追いかけていてタックで遅れて逃げられるパターンと、
相手艇のスタンを追いかけ合うサークリングで後ろをとられるパターンを克服して追い続けられるのが目標。

・止まり続ける
メインを全シバーさせて流されながらずり落ちるのではなく、
ある程度メインを入れたり抜いたりしながらバウを上に向けてコントロール。


レグ

・タックの掛け声からタックまでの流れのコミュニケーション
小山さんがタックと言ったら、あとは後ろの都合でなるべく早くタックというのは、
定期的に忘れてミスがあったので、
個人的には、これまで通りタックスタンバイ→タックのほうが良いのではないかと思います。

・回航
上回航で丁寧に残りの艇身艇幅のコール、スピン送りだし。
下回航で間に合うようにジブアップ(ちゃんと前レグと同じ位置までジブハリをあげる)、スピン回収。

・マストハンドのサポート
中山さん、宮本さんがどのように情報を出して小山さんのコース引きをサポートするか。



マッチレースに向けた練習回数は多くは無いですが、

・スタートに必要な感覚
デンジャーライン、time to distanceを意識した、
見通しをきっちり取って、決めた時間で止まらずに
デンジャーラインに沿って落とし、クローズで上ってくる練習。

・ハンドリング
止まる練習。
セール、ロールをきっちり合わせて自在に上し落としタックジャイブ、スピード調整。

・ラウンディング
タックの意思疎通、ミスの無い回航

頑張っていきたいと思います。




1/28,29 マッチレース講習会

2012-01-30 20:57:30 | 練習記録
土日両日、マッチレースの講習会に参加しました。

マッチレースの練習をしている経緯‥それは、"大学対抗選抜マッチレース"に招待いただいたからです!勝ちたいもん。


マッチレーサー、キールボートセーラーからの多大な支援を受け、風も適度にあり(気温は低い)、交流も盛んで、なにより楽しかったイベントです。
もちろん、いい勉強をさせていただきました。


写真は日大セーラーとの1枚。
酒豪たちは、カライものが得意ではない様子(・∀・)


二月末にも2回目の講習会があります。
また今回の講習会の様子は、バルクヘッドマガジン、月光ブログ、Best-Windをはじめ様々なページに公開されています。

反省については後程‥おやすみなさい。

1/14 練習報告

2012-01-17 15:58:57 | 練習記録
1/14の練習報告です。

平出さんと松屋さんに来ていただいて、新年初練習でした。

■風・海
午前:北東 やや強 白波 
昼ごろ:北東 軽風 ラルパフ差が大きい 波が風に対して大きい
午後:北東 微風 よく振れた 波穏やか

■練習内容
昼ごろまで長めの走り練でした。
強風での練習は久しぶりだったのですが、トラブルはありませんでした。
振れとラルパフが結構あった中で、後ろは風に合わせるのに苦労していたようです。
特にラルに入った時のトリムとバウダウンが上手くいっておらず、
振れへの対応は、リフト・ヘダーともにややぎこちない、という感じでした。
デッキは、ラルのコールが足りないということで、改善していきます。

風が落ちてきたころからは、3月のマッチレース練ということで、
ジブチェン後、上下クロック回りラウンディングをしました。

初クロック回りでは、最初ヘルムが平然とアンクロックで回ってしまいましたが、
それ以降は基本的なイメージはつかめたと思います。
とはいえ、慣れないジブでのセーリングや、
上回航でのスピンの送り出しなど、動作面での要改善点も見つかったので、
来週以降の練習で意識的に取り組みます。

■練習後
五反田のおいしいお店で平出さんと現役でミーティングをしました。

内容は、今後の活動目標(全日5位&ワールド出場)の共有と、目標達成のためにどう練習したらいいか、各練習の目的を現役全員で考えていくということでした。


平出さん、松屋さん、ありがとうございました!

今年もよろしくおねがいします。

山崎







1/14 練習予定

2012-01-13 20:41:42 | 練習記録
1/14 練習予定

メンバー
平出さん、松屋さん+現役3名

海況予報
風(時間・目安・風速・風向)
06 中 6m 北
・ 中 6m 北
・ 中 6m 北
09 中 6m 北
・ 中 6m 北北東
・ 中 5m 北北東
12 弱 4m 北北東
・ 弱 4m 北東
・ 弱 3m 北東
15 弱 3m 東北東

波(時間・波高・波向・周期)
06 0.5m 北西 4秒
09 0.5m  北  4秒
12 0.4m 北西 4秒
15 0.2m 南南西 2秒

中潮
干潮1400
満潮0802

晴れ、9℃


タイムスケジュール
0900出艇
練習
1400頃着艇
1700頃 ミーティング@品川
2000頃 学連追いコン(二次会から参加)

練習内容(予定)
★他艇がいれば合わせて走ります!
・ワンマークサークリング
①マーク中心に半径一定
②下マーク想定で回航後トップスピードになったらタック
・ストップ&ゴー
止めて、留まって、加速する練習。そのまま止めたり、タックして止めたり。
・ジブ帆走練
長めの上下で、中風以下のジャイブ練と合わせて。


いい天気です。
形を変えながら、毎練習毎の予定、毎合宿毎の反省をブログにもあげていこうと思います。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

三年 渡辺哲

練習収め

2011-12-20 07:35:49 | 練習記録
おはようございます。トリマーの万代です。

今年の仰秀は富士山がきれいに見える先週の土日で練習収めでした。
(写真はサイズオーバーで残念ながらアップできませんでした。)

■土曜日

松屋さん、しゃあさんに練習に来ていただきました。
ありがとうございました。

北風微軽風で午前中は走りの練習とロールタックの練習をしました。
午後は風がなくなり、帰港して整備を行いました。

・走り

全日本で、上りの度に順位を大きく落とす原因になったと思われる、
微軽風アップウィンドでの艇のふらつきですが、
ジェノアも舵も動かしすぎているため、指標が失われてふらついているという指摘を頂き、
少しのふれではジェノアを動かさないようにしたところ、
ある程度は落ち着いたように感じられました。

次の微風練では、ジェノアを動かさないというよりはトリム幅を少なくして、
繊細に動かしてみようと思います。

リフトでは、ジェノアを詰めなおした段階で、
艇の角度がリフトにバシっと合っているようにしていきましょう。

また、パワーが落ちていく際にジェノアを出すのが遅れていることが多いのですが、
自分が艇のパワー感覚に乏しいので、風の振れだけでなくパワーに関する会話も増やすことで、
とりあえず対応していきたいと思います。

また、ジェノアを出すのが遅れて一定以上パワーが無くなった場合は、
ジェノアを出すと同時にヒールをつけて、さっさとパワーを付け直せるようにしましょう。
舵とセール出しとヒールトリムを一人でできるホッパーと違って難しいのですが
ヒールトリムに関しても後ろから情報発信できるようにしていきます。
個人的には山崎にもジブを持ってもらいたいです。

ヘッダーの振れの度合いが少ないときは、
一気に落とさずに、少しづつ落として合わせることで、
舵を切る抵抗を減らすのと、落としすぎて角度を損しないようにするということも、
教えていただきました。

・ロールタック

先週ディンギーと一緒に参加したセールファースト後藤さんの座学で、
ロールタックでかけるアンヒールロールは、
舵に水を流して艇を回すためにかけているということを聞き、
舵を回したタイミングでかけるのが一番なのかなと思ったところ、
J24では割と早めに舵を切ってしまっているので、そういうわけでは無さそうでした。

ある程度風がある時のタックでは、
ジェノアに裏風が入ってロールが掛った後、ほんの少し(0.5~1秒くらい)間をあけて、
ジェノアをリリースすると、ジェノアも返りやすく、艇も上手く回る印象でした。
風が本当に弱いときのタックは、どのくらい裏風を入れるかが難しいです。

山崎が言っていた外国人のガンネルが水没するタック動画は、
探してみたけど見つかりませんでした…。


■日曜日

彩子さんと徳毛さんに来ていただきました。
ありがとうございました。

午前中は走り練習をして、午後は風がなくなったため、
今後の活動についてのミーティングと合宿所の掃除をしました。

西風で順風くらいからはじまり、波が残った状態で、
どんどんと無風まで落ちていきました。

次々と波が来るため、そもそもあまりパワーがつかず、
波にたたかれた後で出したジェノアをどこで詰めるかが難しいと思いました。
ヘルム的にはちょっと出して割とさっさと詰めるのが良いみたいです。

あとはレースではVMGというよりは他艇に対してどのように走るかだと思うので、
のぼしめ、ふつう、落としめを使い分けて、
とにかくパワーを失わずにまっすぐ走れるような練習も必要かもしれません。

パワーに関しては土曜日と同様で、今のところ、とても大きな課題のひとつっぽいです。

ダウンはパワーにあわせたのぼしおとしよりも、波に合わせるのぼしおとしの幅が大きい気がしたので、
もっと波にあわせて上る落とすを発信してもらえればと思います。

波から降りたときに急に入るベロシティーヘッダーにはガイをかなり出さないと対応できない印象なのですが、
そのあとのガイバックは急だとスピンがつぶれるので難しいです。
どっちかというとガイを出すよりも、シートを思いっきり引くほうがいいのでしょうか…。
微軽風で波(うねり)があるときのダウンはまだまだ要領がつかめず要試行錯誤な感じです。

合宿所の掃除は、ペットボトル(あと対象者はナタデココの缶)を、
毎週きっちり捨てるようにしないとやばいですね。


■新勧ミーティング

パンフ、名刺、五月祭(今年は出店予定)、ユニフォームの進行具合を確認。

ここら辺は、新勧にどのくらい影響があるかは正直良く分からない部分ですが、
後で言い訳にできる部分なので(リグ的な)、
言い訳要素にならないように、満足いくまでやっておきます。

名刺に関しては例年あまり配らずに余りの名刺が大量に出るので、
名刺を全員分集めた新入生には何かをプレゼントというふうにすればいいんじゃないかと思うのですが、
何が欲しいでしょうね。やっぱ教科書とかですかね。

パンフの仰秀ページを作り直す件については、
また次の練習時かマッチレースミーティング?で話しましょう。

次回はパンフ、名刺、ユニフォームのほぼ完成案をチェックするのと、
一番大事な試乗会・平日新勧をどうするかを具体的に決めようと思っています。
長く居座っても苦痛じゃない場所でやったほうがいいんじゃないかと笑。



仰秀ブログ初登場なので何を書けばいいのか良く分からず長くなってしまいましたが、
練習報告を終わります。

P.S. facebookページは作れば更新しますか?

寒露

2011-10-09 08:16:45 | 練習記録

ついに、露も凍る季節になったそうです(二十四節句の一つ)。

そんななか、その前日の昨日は加治屋さんに夕飯をご馳走になりました(・∀・)ノ
人って、あったかいですね。ありがとうございました!!


昨日の練習は北~南西の微風、時間帯によりますが、リップル、テンプス、シエスタと練習しました。

加治屋さん宮本さん、ありがとうございました!!

三艇で合わせた際の、シエスタのフリーが速い速い‥
自艇は落としすぎなのが主な原因だと思っています。パワーを大事に、惰性を有効利用して‥まずは置いていかれないように工夫していきます(・∇・●)

アップウインドの課題はコミュニケーション、全員でもっと自由にかつ積極的に意見を出して艇速向上に励んでいきます。


今からレースです(∩∇`)

10月最初の土日のお話

2011-10-05 19:45:24 | 練習記録

日大、月光team、ダボハゼteam、ジェリーフィッシュteam、テンプスteam…


他艇と一緒に練習出来たのであれば、それはブログに書くべきかなと感じました。
本当にいい練習になり、また楽しかったです。ありがとうございました!!


10月に入り最初の練習日、1日土曜日は日大とシングルハンドで合同練習(*´∀`*)

振れ振れの風のなか、ひたすらに上一を争いました。(スタ練からの4レグですが…)

艇差があり(日大シーホッパーに対して東大ミニホッパー)、特にフリーでの艇速差には笑ってしまいましたが、湾内特有の風やタクティクスでいい勝負に持ち込めたのが印象的でした。(二年生を見ての感想です)

日大の一年生、沈起こし、操船に慣れ、一緒にレースできる日を楽しみにしています!
日程調整してくれた日大主将、大竹、競ってくださった四年生の勝田さん諏訪さん、ありがとうございました。



各々スタートのイメージを持ったところで、日曜日に突入します。

北→東北東 3-5mps
出艇後、セッティング確認、フルパワー以下での走り練を行い、その後は月光、ダボハゼのコース練(4分前~4レグ)に混ぜていただき、最後に加速練をして帰航しました。

コース練では途中からジェリーフィッシュ、テンプスも参戦!
練習には混ざらなかったものの、リップル2はマークを打ち変えてくださいました。


セールを新しめの物に変えたからなのか、技量向上によるものなのか‥艇速は改善しつつあるようです。
それでもまだまだ納得のいかないところは数えきれず、また実際に艇速差もあるので…時間は限られていますが、有意義に使っていきます!


スタートに関しては主体性とコミュニケーションが難しく、個人的には口を出しすぎないよう、潤滑油となれるよう取り組んでいきます。
(ヘルム主体が一般的ですが、今年の仰秀はバウ、トリマー主体で臨むため)
加速に必要な時間と距離の把握は全員に必須事項です。現状を改善すべく特に後ろは練習しますが、現状に合わせた指示でお願いします。5秒は無理す(´;ω;`)



タクティクスに関しては、もう少し思考を流してくださると助かります。
次、どうするのかを知りたいので!動作に余裕が欲しいというのもあります。

あの一下のタクティクスは見事でした‥。

クルーワークは、油断するとトッパーが暴れていますが、他は秀でていると思います。
上回航からの流れは見事でした。不安なく艇をまわせます!


セールシェイプの写真の件、進んでいるのでしょうか…(__;)


今週末の土曜日は、月光のトリマー宮本さん、先のレースで1-6-1を叩き出したピンクキッスのトリマーをやっていた加治屋さんに来ていただきます!
(仰秀の課題は、むしろヘルムだと自認しています)
日曜日のレースに向け、しっかり練習していきます!

寒中お見舞い申し上げます(^ ・ω・^)

2011-01-11 23:46:41 | 練習記録

土曜日:練習後のミーティングってか反省会は有意義でした。しゃあさんありがとうございました!!
練習自体は、効率がいいと言えるものでは…(__;)
個人的には、風待ちからの練習で、浮ついていたような気がします。


日曜日:ミニホッパーにて練習、安全第一を実践。テンダーが初めてレスキュー艇として活躍


月曜日:成人の日
土曜日の反省を活かすべく、日曜夜の談笑(メインの話題は練習内容とそのポイントについて。ポイントは各人の成長に伴い変化します)。

日本、ヨルダンと引き分け。

月曜日の練習メニュー(予定)
艇全体として、最低限のポイント

・サークリング
風の段を常にイメージすること!

・ストップ&ゴー
加速の感覚、ヒールケア

・スピンあり上下(長め)
同じミスを二度しないこと。

・タック練、ジャイブ練
40秒程度に一本。動作練。



月曜日の練習内容(現実)
中山さん、ありがとうございました!!

・サークリング(午前)
・スピンあり上下(午後)

トラブルが重なり、練習メニューを変更しました。

初めてのKSWSかみしもうぃずすぴん。


以下、いい忘れたこと。


デッキの主役・山崎は、もっとリーダーシップをとってください。後ろと連携を取りつつ、使いこなすイメージでいいと思います。
風への意識観察も忘れないで、特にヘダーが見やすい位置だから。
ジャイブ中は艇の挙動にもっと注意を払ってみて。バウの角度と風位とスピンの位置様子に疑問を持ちつつポールをさばいて。で、万代にアドバイスしたり、自分がスピン持った時にしっかり活かして。


万代は、帰りのバスで言ったことの他に‥上りでも下りでも、振れに敏感になって。マークラウンディングだと必ずしもVMGで走りたいわけじゃないけど、意識は持ってね。張りにくい時に、特にヘルムに対してもっと情報を発信してあげて。


レイライン上の風も見た上でレイに乗せてください。半分くらい、妙なアプローチでした(原因はタックポイントだけではないけども)。
誰よりも、冷静でいてください。トラブルシューティングは、解決した後に、何でトラブったのか、どうしてその解決策がBestなのかを特に前で共有してあげてください。
どんな情報が欲しいのか、まだよく分かってません。俺の位置から得られるものがあれば、要求してください&一年生の頭脳も使って育ててください。


ノート見せるんでコメントください。
GPS見た時間は良かったです。またいつかお願いします。スタートマニューバはもっと勉強しときます…ゴメンナサイ。



上手くなりたいな。



((ヾ(≧∇≦)〃)

クリスマスなう

2010-12-25 16:17:16 | 練習記録



こんにちは!山崎です(写真は万代です)。

今日は土曜日=通常練習ということで、
練習熱心なのかヒマなのか、新主将のメールのもと、
こちらも練習熱心なのかヒマなのか、皆時間どおりにきたメンバーたちです。

がしかし、今日は強風のため出艇中止。

コタツから出られなかったので、
午前に座学(ジブセール)、午後は掃除と整備(ウインチ、ラダ―盛り、ライフライン、ポール、救急系)をしました。

一通り終えて現在四時過ぎ。
…何もすることが無くなった部員たちは昼寝を楽しんでいます。

Happy Christmas(^O^)!