goo blog サービス終了のお知らせ 

Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★マホロバでカレーバイキング★マリーゴールド★マホロバマインズ三浦★

2008-02-28 | ◆三浦市 三崎 城ヶ島
三浦海岸桜まつりの様子を見に行った後はしっかりと腹ごしらえ。
一度も中に入った事のなかった『マホロバマインズ三浦』でお昼を食べることにしました。


以前イルミネーションを撮りにはきましたが、中へ入るのは今回が初めてです。


 
エントランスにはどでかいマグロが!さすがはマグロの街三浦市。
中へ入ってみますと、想像以上に居心地が良さそうな空間。
いくつかのレストランやお土産屋さんなどもありました。
どこで食べようかと悩みましたが、今回は2Fの「マリーゴールド」でカレーバイキング!



カレーを食べ放題で840円って安くないですか?


 
今回はサラダバーも付いた“Aセット(1260円)”を注文。
“海軍カレー”や“鮪キーマカレー”など5種類のカレーが食べ放題。
右はサラダバー。カレーだけですと単調になりがちなので、サラダ食べ放題は嬉しいです。


 
もちろんナンも食べ放題。ご飯はターメリックライスと白米の2種類から選べますが、
欲張りな私は“ハーフ&ハーフ”で。



カレーはこんな感じで。後はもうがっつりと食べるだけ!
最後はもうカレーがミックス状態。


◆ マホロバマインズ三浦 ホームページ ◆


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『マリーゴールド/カレーバイキング』
三浦市南下浦町上宮田3231 マホロバマインズ本館2F ロビー前
代表:046-889-8900
営業時間 11:30 ~ 14:00 13:30ラストオーダー 
定休日 無休

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


もっといっぱい食べれるかと思いましたが、やはりご飯もの“カレー”
意外とお腹にたまるのが早く、けっこうお腹いっぱいに!
次回はルーとサラダ多目、ご飯少な目でいこうと作戦をたてる“せこい”私でした。
私みたいに欲張らなくても普通に食べに行っても、これだけの種類のカレーを840円で
食べれるのはお得です。河津桜の会場もすぐ近くですので花見がてらに寄れますね♪
そして!さらに今はもう一つの嬉しいサービスが!明日UPします!


★当ブログ横須賀(+α)グルメ特集★


Deep City 横須賀 TOPへ









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お得なランチバイキング (じょんびーず)
2008-02-29 00:40:56
マホロバマインズには、まだ一度も行ったことがありません。
こんなお得なカレーの食べ放題があるなんて知りませんでした!!
いろんな種類のカレーが食べられるのは嬉しいですね♪
デザートのアイスもとっても気になります!
返信する
じょんびーずさんへ (TETSU)
2008-02-29 01:10:50
こんばんは、じょんびーずさん!
私もマホロバに入ったのは今回が初めてです。
ホテルですし、宿泊でもしないと、となかなか入りづらいな~なんて思っていたのですが、
入ってみてびっくり!これはランチにお風呂にといろいろと利用できますよ~!

カレーバイキングですが、私も次回はアイスクリームバーをつけてみたいと思っています。
お近くへ行く機会がありましたら、気軽にちょっとのぞいてみてくださいね♪
コメントありがとうございます!
返信する
Unknown (たんしおれもん)
2008-02-29 19:50:28
マホロバは、何年か前に友人たちと宿泊同窓会を
やった時に泊まりました。
けっこう企業が保養所として契約してるみたいです。
(その時も、福利厚生として利用したので、大きな部屋を二部屋借りて大宴会でした)
宿泊すると大浴場が無料です。露天風呂もありますよ。内風呂もけっこう大きいです。
プールは別料金です。
ここで、カレーバイキングをやってるのは知りませんでした。
3月の中旬に行く予定があるので、食べてこようかな?アイスつきで(笑)
返信する
たんしおれもんさんへ (TETSU)
2008-03-01 03:48:28
こんばんは、たんしおれもんさん!
大きな部屋を二部屋借りて“大宴会”!いいですね~
今回、お風呂とカレーバイキングという日帰りコースでしたので、
次回は泊まってみたいです。宿泊となるとなかなか機会がないのですが、
一度はオーシャンビューの部屋からビールでも飲んで海を眺め、ゆっくりしたいですね~
女湯の露天風呂は羨ましいですよ~。
そして今回、プールがあるのも初めて知りました。
ちょっといろいろ利用できそうなことを知ったので、ちょこちょこと寄ってみたいと思います。
れもんさんも機会がありましたら、お腹を空かして行ってみて下さいね♪
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿