チリチリリン

風にゆれる風鈴のように
こころ休まる音を届けたい

Cookin'NANTA

2015年01月30日 | 観劇だより


お鍋を叩いて、ボールを叩いて、まな板を叩いて、ドラムのショーのようなキッチンパフォーマンス、観客も巻き込んでなかなか面白かったです。

途中、炎をボーッと高くあげて炒めるところがあり、シアター内に美味しそうな匂いが漂いました。

数年前に来日したブルーマンショーの韓国判といったかんじでした。

聞いたとこもないショーと思ったのに、会場は大入り満員!
会場が池袋サンシャイン劇場だったから、ここに住む韓国人が大勢観に来ていたのかも。


今日は午前中大雪でしたが、池袋は綺麗にはらわれて、少しも残っていませんでした。
我が家の周りは一面雪景色、帰宅はタクシーを使いました。明朝の凍結が怖いです。暫くは自転車に乗れません。


無料の写真メール講座

2015年01月30日 | ふうりんの音
無料の一眼レフ写真メール講座というのを見つけて登録してみた。毎日メールが届くのだが、1ページ分の内容の中で、フムというところは1行分くらいしか無い。まあ無料だからと読んでいたが、どうやら講師はある大手メーカーのカメラの元開発者で、暗にここのカメラが良いよと言っているような。


話は変わるが、私には好きな写真家が二人いる。美しい風景写真を世界に発信して、自身のFacebookやblogでも写真を紹介しているプロ写真家と、自分の周りの動物や鳥や虫などを暖かい目で見つめて、blogにアップしているアマチュア写真家だ。毎日彼らの写真をチェックして感動したり癒されたり。

彼らが使っているカメラは二人とも小型のミラーレス一眼で、一人はソニーのミラーレス機、もう一人はオリンパスのOM-D。これは私にとって嬉しい話だ。一眼レフカメラにどうしても踏み込めない理由はあの大きさと重さにあったからだった。

小型のミラーレス機でも世界中に認められる、こんなに美しい写真が撮れる! 
オートで被写体をよく見もしないでシャッターを切っていた私が、もうちょっと真面目に写そうと思い直したのは、彼らの写真を見たからだ。撮影技術には雲泥の差があるが、カメラは同等のミラーレス機を使っている。少しずつ学び、練習していけば、いつかはあんな感動的な写真が写せるようになる、と思うことにした。


無料の写真講座だが、15日ほど読んだら講座DVDの売り込みになったので、止めてしまった。もしもこの講師が技術者でなく写真家だったら、もしも美しい感動的な写真を送ってきたなら、勧められるカメラを買って、DVDも買ってしまったかもしれない、と講師にアドバイスしてあげたくなった。論より証拠、解説より実写真(笑)

今日も晴れ!今日も鳥!

2015年01月29日 | ふうりんの音


今日も晴れ、いつものように落合川を歩くと橋の上から富士山か綺麗に見えます。
ヒドリガモのつがいが仲良く並んでいます。あちこちにカメラを向けていたら、コサギが目の前に舞い降りて「私を写して!」とポーズを取ってくれました。





 


顔が白くて、目の部分に黒い線の入っているのがハクセキレイ



ハクセキセイの飛翔



顔が黒くておでこが白いのがセグロセキレイ



このセグロセキレイさん、私が来るとドヤ顔して現れて、ホレホレホレ、写して写してと飛びまわるような......(もちろん気のせいでしょう。数が多いのかも)


酒粕

2015年01月29日 | 美味しい話


実家の冷蔵庫に酒粕が入っていました。でも?私の見馴れた酒粕は、白くて板状のものですが、実家のは茶色で、板にもなってなく、まるで味噌のよう。

また長いこと冷蔵庫に入れっぱなしにしておいて、古くなって変色したに違いない!
冷蔵庫の整理のために棄てよう!と思いながらも大量なので、つい勿体無い気がして家に持って帰りました。豚肉でも浸けてみようかなと自宅の冷蔵庫に入れて忘れてました。

先日テレビの料理番組で酒粕を取り上げていたので観たところ!!!

新酒の絞りたての酒粕は、白い板状です。これを樽に入れて、更に2、3年、粕漬け用に熟成させるのだそうです。それが、この茶色い味噌状態の酒粕なのです。

知らないことは恐ろしい!
もう少しで全部ゴミ箱行きのところでした。

今日は銀だらの切身を買ってきて、酒粕に漬け込みました。良い味になったら、実家に持っていってあげましょう。


カワセミ

2015年01月27日 | ふうりんの音

火曜日は最寄りのスーパーの売り出し日、朝からお客が多く、1パック98円の玉子などは早くに売り切れます。でも、最近はスーパーの裏の川沿いを歩いてから、買い物に寄ることになり、玉子は諦めています。

夜の間雨が降っていたので、今日は川の水が多いようです。橋の近くまで来ると、まるで水に石を投げ込むように、ポトンポトンと川に飛び込んでいる鳥がいます。早足で近寄ってみました。

カワセミが何度も川に飛び込んでは魚を捕まえています。飛び込んで飛び上がり、飛び込んで飛び上がり、

立ち止まったままずっとカメラを構えていると、何人もの人が集まり、みんな美しい色のカワセミを見ています。大きな望遠レンズのカメラの人も3人来ました。全員で真剣に小さな鳥の動きを追っています。

そんな気持ちを知ってか知らずか、カワセミは形良く飛行して行ってしまいました。