長女と行ったスペインバルで魚介のリゾットを食べました。エビやムール貝や巻貝の入ったとても美味しいご飯でした。
使われていた、ころんと丸い鍋が気に入りました。具材を変えれば色々なリゾットが楽しめそうだし、一人の食事も楽しくなりそうです。
家に帰ると早速インターネット検索を始めました。
「スペイン風土鍋」「蓋付き深型ポット」「欧風土鍋」色々やってみましたがヒットしません。
小一時間も検索を続け諦めかけた時、凝り性の次女の台所に、二重蓋の炊飯用土鍋があったことを思い出しました。
もしかしたらと、「スペイン風」も「欧風」も外し、「ご飯用土鍋」で検索すると出てきました、出てきました。スペインでもヨーロッパでもなく、日本製萬古焼のご飯鍋でした。
今日は半カップのお米、トマト、シーチキン、小松菜をオリーブオイルで炒め、コンソメで味付けして土鍋で炊いてみました。
10分ぐつぐつ煮て、10分そのまま蒸らす。とても美味しくできて、ぺろりと平らげてしまいました。
食べてしまってから、ニンニクを入れればよかったか、イヤイヤ、とろけるチーズがよかったか、と考えました。次はトマトとチーズのリゾットにしてみよう!
寒い間のヘビロテご飯鍋になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます