
今日はお涙頂戴の人情映画を観て、昼食には「明石焼き」を食べ、手芸洋品店で編み棒を買って帰る、ついでにデパートで欲しいものを見てと予定を立てて出かけました。最近は1日にいくつもの予定を立てても途中で疲れたり面倒になったりで諦めて帰ってきてしまうことが多いので、まあできるところまでと考えながら出ました。
初っぱなから、西武線が通勤時間帯の人身事故でダイヤの乱れがあり、早めに出たにもかかわらず、地下鉄との直通運転はないし、通常20分程度の池袋まで1時間以上かかり、観るつもりの映画に間に合いませんでした。
仕方なく、1時間後の「亜人」のチケットを買って、上映時間までの30分に手芸店に走り、編み棒を買いました。これで予定の1件済みました。
映画は思ったより面白かったです。「亜人」という死なない人種が見つかり、政府に保護という名のもと監禁され、腕を切り落とされたり足を切り落とされたり何度も殺されては生き返る過程を見るといった非人道的な人体実験に使われ、人間に反乱を起こすという漫画原作のSFアクション映画です。漫画もアニメも見ていませんがストーリーは明快でわかりやすく、テンポも良くて楽しめました。
人間と亜人との戦いといっても人間は弱ちょろくて相手にならず、結局、人間側の亜人と人間の敵の亜人との戦いになるのですが、亜人は感情豊かで人間らしいのに対して、人間は冷たく非情で人間らしくないところが面白かったです。
1時間後の映画を見たので、出てきた時は昼を過ぎていて、昼食は近くで取りたかったのですが、今日は絶対に明石焼きと決めていました。先週友人宅でたこ焼きを作った時にたこ焼きに似た明石焼きの話が出て、大阪を出てから15年食べていない明石焼きをどうしても食べたくなったのです。
ネットで見つけた明石焼きが食べられる店は、電車に乗って一駅で、明石焼ではなく美味しいかき氷が評判で行列ができる店ですが、平日だし、さほど暑くないし、もう2時だし、と思ったのにやっぱり並んでいました。熱い明石焼と冷たいかき氷を注文して店内を見回したら、全員、かき氷と明石焼きあるいはたこ焼きを注文していました。
明石焼きは懐かしいふわふわの本物でしたし、評判のかき氷も素晴らしく美味しかったです。ポイントカードを貰ったから、また行きたくなるかもしれません。
本日の予定3件済ませたけど、おまけのデパートでの買い物は欲しいものが見つかりませんでしたが、良しとしましょう。
