goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

大江戸骨董市

2006年11月19日 | お出かけ


久しぶりに大江戸骨董市に行ってきました~
天気予報では時間が遅くなるほど雨がたくさん降る・・・というので
行こうか止めようかかなり悩みました。
今日は朝から「クリーン大作戦」(みんなで町内のお掃除)があっ
たのでとりあえずそちらに参加。お掃除しながら、お天気の様子を
伺いながら・・・お掃除が終わってからやっぱり行くことに。

前回行った9月のときはいわゆる「古道具」や「古着(着物)」ばか
りで、ちっぷの見たかった「アンティーク品」を出してるところが少な
かったような気がします。

今回はちっぷ好みの品かなり出てましたっ





ちっぷ好みの品、とは・・・古いブリキ缶とか、アンティークキィとか、
昭和大正の古い家具とか、琺瑯のキッチングッズとか・・・
「アンティーク」というのもちょっと違う、どっちかっていったら「ジャン
ク品」って言ったほうが近いかも、でもお金もかかるし置いておくのも
おうちが狭いので限りがあるので実用できるものじゃないと買わない
ことにしています。



今日はこちらの温度計をお買い上げ~  
温度計は前々から欲しいと思っていた品の1つ。
お値段が高かったり温度計が大きすぎたり、なかなかよいのが
見つからなかったのですが、こちらは一目惚れ
大きさも手頃で見ためもかわいくてお値段は1000円でした。
もちろん、ちゃんと使えます

なんといっても1番の決め手は・・・↓

「NAGOYA」って書いてあるんです~
「NAGOYA」って「名古屋」???
お店の人に訊いてみましたがわからないとのこと。
箱ももともとあったらしいんですがボロボロになってしまっていたので
(処分されたのでしょうか?)今はないって・・・。
箱があれば何か手掛かりがあったのかもしれませんね~、残念!!


しかし・・・寒いです。しとしと小雨も降ってきたり・・・で、1周ぐるりと
見て廻っただけでさっさとランチ
有楽町駅のガードしたにある「News Deli」




(左)ひろが注文したボリュームたっぷりの「休日限定プレート」
カルボナーラスパゲティとロコモロとチキンの竜田揚げ
(右)ちっぷが注文した3種類のデリが選べるプレート
ムサカ、海老とほうれん草のあんかけ、サーモンとクリームチーズのサラダ

200円プラスでデザートがつきます

ランチも終わってお腹いっぱいになったところで・・・
今日は寒いからおうちに帰ろぉ~っ!!