タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

キャンピングトレーラー改修 (15) エクステリア改修の検討

2020-05-05 21:05:00 | キャンピングトレーラー自作
リアビューカメラ有線接続化プロジェクトは、一番厄介なリア内壁の中への配線が終了したので交換用のケーブルが来るまで中断することにしました。


次のターゲットはエクステリア全般で、その一つ目が外壁です。







何が課題かと言うと、もともとタイニーハウス風の木質外観に拘って耐候性と強度の優れた5.5mm厚の耐水合板に塗装をして鎧張りをしたのですが、この外壁の維持のため再塗装の頻度と手数が半端ないことです。(上記の添付写真で見ても判るように、約一年半で既にボロボロの状態になっています)

もう少しメンテナンスの手間を省ける外壁に変更しようかと検討中です。

候補は樹脂サイディングかガルバリウム鋼板の角波板を考えていますが、コストと施工方法の簡単な方にしたいと思っています。


更に、窓の交換と換気扇取付口の改良及びドアの改良も進めるつもりでいます。


窓については木質窓に拘って作ったのですが…





今では窓枠の集成材の接着剤が劣化して分解しそうな状態です。









キャンピングカー用の窓に取り替えるのが手っ取り早いのですが、「タイニーハウス」のテーマに合致しません。

取り敢えず、窓フレームは活かして窓枠のみを無垢材に変更しようかと考えていますが、更に検討を進めてみます。


換気扇取付口については、設計時に窓エアコン取付口として設定したところを簡単に修正して使っていますが、防水性が低い箇所があるため改良するつもりでいます。











構造的に問題があるのは当初より分かっていましたが、今まで対策を施していませんでした。


ドアに関しては、未だ全く検討に入っていませんが、ドア網戸含めた一体の構造に出来ないかの検討に入ります。

何にしてもエクステリアは予想以上に劣化が進んでいるので抜本的な改修を進めて行きたいと思います。







関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

最新の画像もっと見る

コメントを投稿