蓬莱の島通信ブログ別館

「すでに起こったことは、明らかに可能なことがらである」
在台日本語教師の東アジア時事論評あるいはカサンドラの眼差し

人民解放軍が日本方面への奇襲攻撃計画をすでに準備中(下ー1):習近平はすでに対米開戦も決めている?!

2015年10月05日 | 20110311東北関東大震災と政治
中国人民解放軍の動きはアメリカでも警戒感を呼んでいる。エスカレートする中国軍の挑発行為に対して、適切な対応が今後も重要になるであろう。一歩ひくと、それはチェコ併合にイギリス・フランスが融和したことをナチスドイツが「開戦の意志なし」と誤解したように、中国軍に誤った方針を伝える可能性がある。 . . . 本文を読む

人民解放軍が日本方面への奇襲攻撃計画をすでに準備中(中):「集団安保」は日本の国土での戦争の問題

2015年09月20日 | 20110311東北関東大震災と政治
親中国勢力による「集団安全保障法体系」阻止活動は失敗して、法案は可決された。日本の70年におよぶ歴史的経緯のために、安倍内閣が提起した問題を日本の市民は見て見ぬ振りで過ごしてきたが、今まで完全に無視していた安全保障問題について国民が自分の目前の問題として気づいた点でも安倍内閣の功績は非常に大きい。今回の法律の直接的目的は、海外での適用ではなく、主に日本を攻撃する東アジアの隣国:中華人民共和国の軍事侵略に備えるもので、「戦争」は、「日本国憲法第9条」が放棄している「近代総力戦」ではなく、21世紀の戦争としての無人機やミサイルを使った市街地、産業施設への「空爆戦」や、武裝民兵、特殊部隊による離島への奇襲や、市街地の破壊や男性市民の虐殺と女性市民への強姦、拉致による「民族浄化戦」に備えるものである。戦場は、日本列島である。 . . . 本文を読む

人民解放軍が日本方面への奇襲攻撃計画をすでに準備中(前):「集団安保」は日本の問題

2015年09月17日 | 20110311東北関東大震災と政治
第三国の支配下にあるメディアに煽動されて、自らの危機を招いている日本の同朋の姿を見ると、本当に悲しくなる。日本政府は直言できる立場にないので言わないだけだが、現在、日本への軍事侵攻を計画している国家が現に存在し、その計画もかなり具体化している。「集団安全保障法体系」を否定している有名人の宮崎駿が奇しくも言ってしまったように、その国家とは「中華人民共和国」である。安倍政権の「集団安全保障法体系」は、現在、中国がすでに準備をおこなっている「対日全面戦争」に備えるための法律である。日本市民の岐路が今年来たと言えるだろう。日本の戦争は已に始まっている。 . . . 本文を読む

日本国憲法第九条と自衛権の関係:中華人民共和国による太平洋地域での今後の「民族浄化戦」を防ぐために

2015年08月23日 | 20110311東北関東大震災と政治
集団的自衛権を行使するには日本国憲法第9条を変える必要があるという議論は基本的には成り立たない。それは、「戦争」=70年前の戦争というありえない定義で考えているからで、70年前に規定できない現象を、過去の言葉で規定するのは不合理である。現在の戦争はもっと悲惨で過酷であり、それは今も東アジアで続いている。メディアの作った妄想から離れ、21世紀を見つめてみる。そこから、新しい安全保障の道が開けてくる。 . . . 本文を読む

集団的自衛体制は平和維持の要点(後):21世紀の新しい「戦前」を迎えた今

2015年07月18日 | 20110311東北関東大震災と政治
ナチス中国系日本メディアの『朝日新聞』、『毎日新聞』、NHK等が連日、執拗な反対キャンペーンを第三国の意向を反映して繰り返したにも関わらず、衆議院で集団的自衛権行使に関わる一連の法案が可決されたことは、極めて大きな日本市民の民主主義の成熟を示す事実だろう。それは、正義と悪という憎悪の二項対立で市民に狂気を煽動するマスコミの言論暴力に屈することなく、戦争という暴力を正面から認識し、向き合おうとする現役世代が確固として日本の進路を決めていることの表れである。同時に、それはまた時代の変化から取り残され老耄に陥ったことにも気づかずに執拗に現役世代にハラスメントの限りを尽くしてきた「腐団塊」世代の神話の終焉を意味している。文字通り「戦後」は終わったのである。様々ないいかがりによって国境線の大規模な変更を主張し、次の世界大戦を企図している専制的独裁的第三国が産み出している新しい「戦前」に対し、民主主義社会としての日本社会は、断固として自由社会を守る時代が到来したのである。 . . . 本文を読む

「新聞」という犯罪者集団1:「正義」を振りかざす言論暴力犯罪を考える

2015年05月09日 | 20110311東北関東大震災と政治
「正義の物語り」を語る新聞こそ、実は次の戦争の煽動者である。1990年代からの『朝日新聞』による「従軍慰安婦」問題捏造事件は、まさに21世紀における中華人民共和国のアジア地域での国境線変更という次の戦時状態を作る直接の契機になっている。「慰安婦問題」は、過去の過ぎ去った物語ではなく、現在、進んでいる恐怖の陣営の戦争準備の神話である。 . . . 本文を読む

日本の未来:時代の転換点に立って1

2015年04月11日 | 20110311東北関東大震災と政治
またSTAP細胞と言われるかもしれないが、日本社会のために明確にしなくてはならないことは、あくまでも言い続けるべきだろう。たとえ、蟷螂の斧であったにしても。 . . . 本文を読む

台湾で進む新時代の皷動:台北市長柯文哲氏の改革

2015年04月11日 | 20110311東北関東大震災と政治
昨年末の台湾における国民党大敗北の影響がすでに明らかになりつつある。嵐の中心は、柯文哲台北市長の極めてすばやい国民党関係利権の停止や摘発の動きである。 . . . 本文を読む

カオスの時代:21世紀という新しい「中世」の到来

2015年01月06日 | 22世紀を迎えるために
2014年はアベノミクスへの国民支持による新時代の幕開けとSTAP細胞言論弾圧事件による旧体制の限界が曙光のように射した年であった。世界は混沌としているが、道が見えないわけではない。可能性は確かに胎動を始めている。 . . . 本文を読む

集団自衛体制は平和維持の要点(前):”暴力・虐殺・強姦が大好きな中国軍、韓国軍”から身を守るために

2014年08月02日 | 20110311東北関東大震災と政治
1990年代のユーゴ内戦時、ナチス中国は市民を虐殺し女性を強姦し続けるセルビア勢力を軍事援助し続けた。その戦術を学び、ナチス中国は現在、アジア各地に武装民兵を配備し、総動員体制を構築し始めている。「集団的自衛権」の意味は、その中で考えられる最も基本的な防衛手段である。ウクライナでのロシア人民兵の暴虐、ウイグル族に対して行われているナチス中国での虐殺は、明日の日本人の姿でない保証はもうどこにもない。 . . . 本文を読む

メディア「暴力」を考える3:「メディアは何をしてもすべて免罪」という恐怖の社会「日本」(前)

2014年07月26日 | 20110311東北関東大震災と政治
NHKがSTAP細胞抹殺のために、とうとう「刑事事件」相当の犯罪まがいの行動を起こした。これはちいさな事に見えるが、実は私たち21世紀の情報操作者の病理を象徴している出来事である。 . . . 本文を読む

メディア暴力を考える2:メディアが作る「風評被害」(後)

2014年07月07日 | 20110311東北関東大震災と政治
21世紀の資本主義社会は大きな難局にさしかかっている。このまま古い概念で世界を見続けると、きたるべき「限界」は破局として私たちの文明を崩壊させる可能性がある。それを乗り越える鍵こそ、実は情報であり、思考である。マスコミの頸木を離れること、それが新しい時代を開く切符である。 . . . 本文を読む

STAP細胞問題の暗黒4:「専門家」「専門用語」というメディアの手品(まやかし)

2014年06月18日 | 20110311東北関東大震災と政治
日本社会衰退の原因は責任ある立場のエリート階級の腐敗と墮落にある。STAP細胞事件はそうしたモラルハザードがおこした言論弾圧事件として、もし日本社会が今後発生するであろうナチス中国や韓国の連合軍の攻撃後も生き残っていれば、歴史に記憶される「恥ずべき民族の記憶」になるに違いない。 . . . 本文を読む

STAP細胞問題の暗黒3:メディア「買収」の金主はやはり・・・

2014年06月16日 | 20110311東北関東大震災と政治
ナチス中国の対日開戦準備の進行と共に、日本での親ナチス中国系メディアの「謀略プロパガンダ」戦も激化してきている。日本市民は基本的にもう「テレビでニュースやドキュメンタリーを見ないように」「新聞ももう読まない」ようにしたほうがよい。テレビを見ているときの人間の脳はほとんど警戒心がなく、ほぼ白痴化しており一番洗脳を受けやすい。かつてのスターリン、ナチスドイツなど宣伝戦が巧みだった国家がみな「映画」という映像をプロパガンダ道具にして国民やシンパを洗脳していたのと同じである。新聞もかつてのジャーナリズムは死に絶え「社会的神話」を捏造る道具に堕落している。その典型は「団塊世代退職危機問題」など完全に存在し得ない問題で社会を混乱させたり、民主党政権誕生時のプロパガンダをみればその悪質さがよくわかる。ナチス中国に協力する獰悪なメディアやシンパのすり込みをいかにはね除けるか、日本社会の存立はここにかかっている。ナチス中国と傀儡の韓国の謀略間接戦略の主戦場、それは他ならぬ「日本のテレビ局と新聞」である。 . . . 本文を読む

メディア「暴力」を考える2:メディアが作る「風評被害」(前)

2014年05月30日 | 20110311東北関東大震災と政治
メディア暴力は日常生活や政治ばかりではなく、現在は学術界にも広く及んでいる。その原因は、メディアの変質にあると言えるだろう。 . . . 本文を読む