goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

歴史と伝統を誇る(笑)小川軒のレーズン・ウイッチ

2008年02月18日 | グルメ
以前勤めていた会社が御茶ノ水にあったので、御茶ノ水「小川軒」のレーズン・
ウイッチは、よくお土産にも使いました。当日、買いにいくと売り切れている
場合もあるので、前日にはちゃんと電話でオーダーもして・・
10個入りで、税込み1,050円と値段も良心的です。
レーズンは洋酒の香りと味わいがほんのり。クッキーは柔らかい下地。
美味しいですよ。これを作るのに15年もかかったそうです。

 先週金曜、私は御茶ノ水でのセミナー参加予定があったのですが、多忙にて
代わりにスタッフのMayuさんに行ってもらい、小川軒にも寄ってレーズン・
ウイッチを買ってきてもらいました。良かった。
 この手のお菓子は、最近、多く出来ていますが、老舗の匠の技も味わって
みてください。小川軒のURLです。
   Ogawaken

<<Tiger Fun Gourmet>>


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小川軒 (Happy)
2008-02-19 11:37:03
小川軒は先代の子息三人と親戚が暖簾分けして、御茶ノ水以外に代官山、
目黒、鎌倉にもあります。そして目黒店の分店がここ新橋にもあります。
 てなことが分かったので、目と鼻の先の新橋店で私も早速買いました。
3年前は¥977で買えたようですが、小麦の値段がバカ高くなるから
今後値上りするカモ?
返信する
味の違いは・・? (Tigerleo2)
2008-02-19 20:40:33
新橋にも分店があったんだ!!知らなかった。
 味の違いはあるのかな??
今度、持ち寄って比べてみましょう・・笑
しかし、息子3人で暖簾わけって何か楽しいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。