goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

ケアンズ・ツアー17:フィグ(いちじく)カーテン、ポッサム、擬態爬虫類

2008年10月04日 | 海外旅行
ケアンズ・ツアーの初日、夜行性動物探索ツアーに行きましたが、途中、
いちじくの木が他の木の上に根ざし、そこから根を垂らして長年かけて
地上に届き、いまや元あった木を覆い枯らしてしまっているというフィグ・
カーテンを鑑賞。こんな植物は初めて見ましたが、ちょっと恐ろしさも
感じました。大きかったですよ。

 でもイチジクの木ってこんな木でしたっけ??

ツアーも夜が更けて、バーベキューでオージービーフ、カンガルーの肉や
ワニの肉も楽しんで・・やっぱりビーフが美味しいよ~笑
そこにポッサムという木の上に住む有袋類の可愛い動物がおこぼれをもらいに
現れます。

そして食事の後は、森を懐中電灯を照らしながら探検に出かけます。
木に張り付いている擬態のやもり?をガイドの方が見つけてくれました。
言われなければ分からないよね。さて、どっちが頭だったかなぁ(笑)

写真のどこにいるか分かりますか?

 さて暗い森を抜けて広場に出ると、満天の星空が待っていました。
南十字星、木星、いて座などと銀河の流れまで、見事に見えます。
 感動しました。子供の頃から宇宙に関心を強く持ってきましたから
本当のプラネタリウム状態の星星を目の当たりにして、心が震えました。
暗くて写真は写せませんでしたので、これは記憶にくっきりと残しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
space (Happy)
2008-10-06 10:41:14
あっ、そうだったの?満天の星空の写真見たかったナー。Happyも中学生
の頃までは将来は「天文学者」なんてことを考えていた時期もあったっけナー。
天体望遠鏡も持ってたし。本も沢山読んだ。今でも「宇宙本」は愛読してるネ。
そんな興味が「気象」にもつながったヨ。
返信する
Tiger in Milkyway (Tigerleo2)
2008-10-06 22:01:02
銀河は星の海。
ろっく、ろっく、ろっく、銀河少年隊長。
ギャラキシー・エクスプレス999.
宇宙家族ロビンソン。
 子供の頃宇宙への夢を培ってくれた
 歌やTVや映画やSF
火星の大元帥カーター。

そしてET,未知との遭遇、スター・ウォーズ
2001年宇宙の旅 などの素晴らしい映画

宇宙への夢は無限大ですよね♪
いつの日か宇宙人に遭遇したり、人間が
宇宙に旅たつ時代は来るのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。