例の?「中学(同窓)LINE」
”舌好調時の自分が、10人ほど集まった”ような、夜昼なしの”機関銃トーク”。
ちょっと懲りたので、”通知オフ”にはしているから、いちいちは分からないけど、
”かなり頑張って読んでみたぞ!”と思って寝たら、
翌早朝の”未読”がナント、260 (>_<)どっひゃ~ん!!
一体何をそんなに語っているんだろう・・・と不憫?になるが、たいした中身ではなさそう・・・。
分析してみると、”インフルエンサー”みたいな人が1人いる!!(使い方間違ってるか?!)
かつての全日本チームの名リベロ”佐野さん”のように、人の言葉をレシーブしながら人を安心させ、
同じく名セッター”竹下さん”のように、心憎いトスをあげて、トークを弾ませ、
(ここまできたら、ついでに?!)名センター”荒木さん”のように、速攻でオチをつけ、トークを盛り上げる。
そうしながらも自分を語り、”次から次に自分のペースで話を展開”していく人。いける人!
何かしらの?”能力”はありそうだ!(-_-)
でも、疲れる・・・。読んでいるだけなのに疲れ果てる。
裏技で?時々、「〇〇さん、みてる~?!」と振る。
すると、しばらく〇〇さんの話題で場は賑わう。
私はそんな”罠”には嵌まらないが、耐えきれずに”顔を出そうものなら”
(もうすでに話題は尽きているので)ほったらかしである。(>_<)
疲れる・・・。「退会」は、最後の手段である。
私は今、”LINEが調子悪くて、一旦アンインストールするわね。”と言って、逃げようと思っている。
(おばさん・・・、マジ、中学生の悩みやぞ!?)

(自業自得ね!)

(ブレッブレじゃないの!修行し直しよ!!)「nono ちゃん、何の修行?」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます