ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
okinawa diving photograph
沖縄の水中写真とダイビングログ by CHIAKI
最近海から遠ざかっていて、沖縄生活も書いていきましょうね~
もう少し
2009-06-28
|
ダイビングログ
↓よりも少し寄ってみました。
他のチームもいたので、最初は遠慮がちに遠くから観察。
太陽に
照らされ、ギンガメがキラキラ
光ってきれいですね~
この後すぐ近くに寄って行き、壁沿いにつかまりながら横から真下から、飽きるまでギンガメを眺めていました。
あ~幸せ
←ポチッとお願いしま~す
コメント
下手からアタック
2009-06-26
|
ダイビングログ
ギンガメはエアのブクブクが嫌いなので、下手から近づいていきます。
だた、そうするとね…。ウ●コまみれになるんですわ
最初は何か分からなかったんだけど、正体が分かるとつい避けてしまいます(笑)
←ポチッとお願いしま~す
コメント
まずは粟国
2009-06-25
|
ダイビングログ
強い南西風に筆ん崎は荒れ模様
粟国島の船がポイントを離れるのを待ってからのエントリーだったので、待ち時間に波酔い
それでもエントリー後、すぐにギンガメ登場!!
最初は離れたところから観察し、徐々にタイミングを見計らって近づいていきました。
←ポチッとお願いしま~す
コメント
粟国・渡名喜、ついでに出砂島
2009-06-24
|
ダイビングログ
09/6/21 粟国島、渡名喜島、出砂島(イリズナジマ)
もう梅雨明け?って程イイお天気
梅雨明け特有の強い南西の風に吹かれ、フラップでギラギラの太陽の下、粟国遠征スタート
結果から先に言いますと、ギンガメぐるぐる、渡名喜で大カメ
、最後は未知のポイントへ
1日で予期せぬ3島巡りしちゃいました
こんなのがあるから、ダイビングは止められませんなぁ~
これから写真の整理して、ボチボチ記事書いていきましょうね~
とりあえず
←ポチッとお願いしま~す
コメント
頭上通過中
2009-06-18
|
ダイビングログ
ぐるぐるたちは頭上を越えて行きました。
こんだけ見たら、エアー残圧50だし、もう満足でしょ
ってことで、撤収
以上、粟国リポート終了
仕事に終われ、海辺に住んでいるのに海から遠く…
沖縄も今週末には梅雨明けです
本格的なダイビングシーズンのスタート!!
さぁ、みんな海に行きましょう~ …ってワタシがね
次の海は6/21で~す
粟国行くには微妙な予報なんだよなぁ… 波下がりますように
←ポチッとお願いしま~す
コメント
ギンガメぐるぐるの中
2009-06-16
|
ダイビングログ
渦の中でも、なぜか上手く人間をよけていくギンガメたち。
手を伸ばしても、不思議と触れないんだよね~
いつも、旨そうって思うのはワタシだけでしょうか…。
←ポチッとお願いしま~す
コメント (2)
流れてます
2009-06-09
|
ダイビングログ
ギンガメが段々近づいてきました
片手にカメラ、片手で岩を掴み、必死になってギンガメに釘付け(笑)
いや、最初はカレントフック使ってたんですけど、途中でチマチマ移動してたら面倒になっちゃって
流れる流れる
私もアヒル隊長も流されそうデス…。
←ポチッとお願いしま~す
コメント (2)
ギンガメぐるぐるに近づけ!
2009-06-07
|
ダイビングログ
ものすごく流れる筆ん崎
カレントフックで固定し、しばし離れたところからギンガメ観察。
少しずつこちらに寄って来てくれそうで、中々来ない…。
もっと近づきたいけど、流れが強くて動きたくない(笑)
そんな感じでしたね~
ジッとしてて、ようやくギンガメが近づいてきてくれました
←ポチッとお願いしま~す
コメント
見えてきました
2009-06-05
|
ダイビングログ
水面からギンガメいる場所がわかっていたので、楽勝
かと思っていたら、流れる流れる~
常に流れの下手にいたので、ギンガメのウ●コ
が流れてくる
これから接近していきま~す
←ポチッとお願いしま~す
コメント
イキイキ珊瑚
2009-06-02
|
ダイビングログ
お昼ごはん食べて、さぁ、午前中の消化不良を一気に解消しましょ
水面チェックでギンガメ発見
さぁ、グルグルに向かってエントリー
その前に、粟国はぐるぐるだけがすごいんじゃなくて。
浅場のサンゴもキレイ
だし、キンギョハナダイやカスミアジが群れていたり(この写真には写ってないけど…。)
こんな粟国が大好きです
←ポチッとお願いしま~す
コメント
浅場の光
2009-06-01
|
ダイビングログ
SAKURA最後は浅場のキラキラ
小さな珊瑚が太陽に照らされ、キラキラ光っています。
ガシガシ泳いで大物追いかけるのが大好きだけど、こんなノンビリした水中を眺めるのも好きなんですよね~
さ、次はまた筆ん崎いってみよ~!!
グルグルでまっせ~
←ポチッとお願いしま~す
コメント
うねりを避けて
2009-05-31
|
ダイビングログ
SAKURA ザトウクジラの骨を見た後、深場への移動を断念し、浅場の岩と岩の裂け目あたりをの~んびりと漂ってきました。
天気がよかったので、水中に光
が届いてキレイでしたよ~
この日はワイドしか持ってなかったのですが、もしもマクロも持っていってたら、水温21℃でもおかまいなしに、深場のヘルフリッチめがけていったハズ(笑)
←ポチッとお願いしま~す
コメント
実は… セッティング中
2009-05-29
|
ダイビングログ
↓ザトウクジラの骨を見に行ったことを書きました。
下の記事でコメントいただいたhiroさま。ごめんなさい
海のロマンをぶっ壊してしまいました…。
そのまま置いておくと、うねりで壊れたり、どこかへ流れていってしまうので、普段は岩のかげにしまってあるそうです。
見るときだけ、ガイドが岩の下から引っ張り出してきます
←ポチッとお願いしま~す
コメント (3)
海に眠る
2009-05-28
|
ダイビングログ
粟国島SAKURA
ギンガメに焦らされ、欲求不満のままダイブ終了。
2ダイブ目はポイントを移動。
ここの浅瀬には、ザトウクジラの骨が眠っています。
本当は深場のヘルフリッチやアケボノ、スミレナガハナダイなどを探す旅に~と、思いつつ…。
水深-10m超えると水温が一気に21度に
ドライスーツですらこの水温なら冬眠
するのに、ウエットで潜るなんてありえません
ヘタレな私は、すぐに浅場へ避難
本当は、クジラの骨を見たらエグジットしたかった(笑)
←ポチッとお願いしま~す
コメント (2)
カスミチョウチョウウオ
2009-05-27
|
ダイビングログ
早々にギンガメがどこかへ行ってしまったので、他にギン玉ないか捜索中。
浅瀬の棚に、カスミチョウチョウウオが群れていました
この辺りの水温は24度くらいで、暖かい海水が帯のようになっていました。
←ポチッとお願いしま~す
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
那覇をベースに、慶良間の海を潜っています。
コレを見て、沖縄に来たいと思えるような水中写真を撮っていきたいと思っています。
沖縄のオススメスポットも紹介していきますよ~
最新記事
離沖の日
ご報告(^^)
OKINAWAドライブ~♪
垣花樋川でテンションUP↑
イルカに癒されたい~
本部へドライブ~
Anne cafe 復活
そろそろ梅雨明け
あじさいの季節
日本一早い新蕎麦?
>> もっと見る
カテゴリー
お知らせ
(303)
ダイビングログ
(325)
写真集
(274)
登場人物
(44)
ダイビングショップ
(6)
沖縄で食べた料理
(130)
沖縄移住計画
(15)
沖縄観光名所
(74)
沖縄生活
(99)
オサカナ図鑑
(25)
パラオツアー
(74)
ダイビング旅行
(39)
海外旅行
(10)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
chiaki/
飛行機を見に行こう
いーちゃん/
飛行機を見に行こう
TAMO/
南部カフェめぐり その2
chiaki/
梅雨明けはまだか~?
すぎ。/
梅雨明けはまだか~?
chiaki/
まんまるCafe
chiaki/
福山☆真夏の初体験 THE LIVE BANG!! in 沖縄 2Day's
TAMO/
福山☆真夏の初体験 THE LIVE BANG!! in 沖縄 2Day's
chiaki/
真夏のナガンヌ島はサイコー
くまのみ しのさん/
真夏のナガンヌ島はサイコー
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2016年05月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年03月
2003年01月
2002年12月
2002年10月
ブックマーク
Traveling The World
CHIAKIの海外旅行写真集
てぃだダイビングサービス
石垣島でのダイビングはココ
沖縄気象台
沖縄の天気はココでチェック
バイオウェザー
気になる台風情報はこちら
気象衛星画像
衛星画像を見ながら台風の予測
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について