okinawa diving photograph

沖縄の水中写真とダイビングログ by CHIAKI
最近海から遠ざかっていて、沖縄生活も書いていきましょうね~

記念ダイブのお祝い

2007-05-30 | お知らせ
てぃだでの記念ダイブのプレゼントは

美味しいケーキでした

リベルテでも誕生日プレゼントにケーキを頂いたりします 記念日にケーキってのはうれしいです

去年のバースデーダイブ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

550Divesは石垣で!!

2007-05-29 | お知らせ
07/05/19 石垣島 リトルサンドパラダイス 

てぃだダイビングサービス

100ダイブから、記念ダイブはず~~~~っと沖縄。同じ顔ぶれ。
初めて沖縄本島を飛び越えてみました。

今までの記念ダイブ↓
100ダイブ記念

200ダイブ記念

300ダイブ記念

400ダイブ記念

500ダイブ記念
もうしつこいって? 50ダイブは省略で
 


海況がよければ、バックにマンタがホバリングしていたのですが、この日は北風+うねり(台風2号の影響か?!) 前日、たくさんマンタまみれになったからいいか。 ホリさん、マンタと2ショット撮ってくれてありがとう~


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念ダイブの朝

2007-05-29 | ダイビングログ
07/05/19 竹富島 リトルサンドパラダイス


リトサンで撮影した写真で、ハダカハオコゼがこうしてチョコンと、イソバナの残骸みたいなのに乗っかってる写真をよくみます。
実は仕込んだんじゃないの~って、疑ってました


今回のメインリクエストはこのポイントだったのですが、なんせ小さい根。
最終日の早朝に出撃しましょうってことで。

7時半出港 こんな早い出港はてぃだではありえないって、他のショップの人たちが言ってたそうな(笑)

おかげで、竹富島エリア貸切デス

で、肝心のハダカハオコゼ。 最初水底の方にいたので、上に行ってくれ~ってチョイっと。
そうこうしていたら、自分でプップップッてこの写真の位置へ。
余程ここが気に入ってるらしい。仕込みじゃなかったのね~
コレが見たかったのです  
 


ここでめでたく550Dives
他で記念ダイブってのも、初めてかも…。


続く。


人気ブログランキングにご協力お願いしま~す
↓ココ押すだけ。
人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣牛串

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
塩味であっさり、肉の旨みがジュワァ~

もう、直接食べに行って下さい
 


マグロの串も美味かったなぁ~ 脂がのりまくってて噛む度にじゅわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣牛登場!!

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
石垣島へ来たのなら、コレを食べずには帰れない!!

まずは石垣牛にぎりから

美味い~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロはどこだぁ~!!

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
山盛りのネギとニンニクチップに埋もれて、マグロが見えない

それを混ぜて食べるとGood



でも、どうやって食べてもネギがあまり過ぎるんだよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロのカルパッチョ

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
コレは美味いよ~

マグロがこんなに美味いなんて~ って思える一品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニパスタ

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
コレも一応載せておきましょう

ちょっと…。

ウニが好きで好きでたまらない人なら、美味しいと思う。

好みは人それぞれで 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロピザ

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
ツナフレークがのったピザ
 
これが案外まいう~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロづくしの始まり~!!

2007-05-29 | 沖縄で食べた料理
マグロ料理店 ひとし

ダイビングでマンタ見て大満足した夜は、マグロづくし
ここからしばらくは、この季節限定「生マグロ」三昧で~す


まずは、生マグロにぎりから。
大トロ、中トロ、鉄火巻き みんなでジャンケンポン

もちろん全種類制覇!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンタお腹いっぱい

2007-05-28 | ダイビングログ
手で触れるくらいの距離を、グルグルグルグル…

こんな簡単にマンタ見ちゃうと、有り難味がなくなってしまう
マンタ見たければ、石垣行けばいいも~んって思ってしまいます。

石垣バンザイ

夢のような2ダイブ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛々しい姿

2007-05-27 | ダイビングログ
糸巻きが片方千切れ、後方にも喰われたような痕

それでも元気に生きている姿が素晴らしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホバリング

2007-05-27 | ダイビングログ
また石垣ログへ戻りま~す。


マンタがホバリングを始めると、それに合わせてイイ位置をキープ

マンタの根の上に上がらない、根の下や、窪みから飛び出さない、ルールを守ってみんなでマンタ鑑賞しましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンガメに会いたい~!!

2007-05-26 | ダイビングログ
ちょっと石垣ログから脱線し、今日のダイビングログを


07/05/26  粟国島 筆ん崎 

ショップ リーファーズ

お初です。
チョッと前にHPに「26日粟国遠征」って載ってたので、遠征するのか前日電話してみました。行くってことで、初リーファーズ。どんなショップかなぁ~
船に、デカイワンコが乗ってるって印象しかなかったの。←前に見た。

朝、7:15 三重城(ミーグスク)港集合
お天気はビミョーですが、海況はOK ここのボートは大きくて、足が速い 粟国まで1時間20分の船旅。


粟国に着いたものの、流れを見てみると…。
ドリフトSP5段階中 5を超えるような流れ 

そんなことでは負けないぞってことで。
エントリーするも、岩につかまりながら移動しか出来ず。
しばらく探すとギンガメアジの群れ 流れが強すぎて、ギンガメも渦巻けないくらい 塊でウジャ~っと。

2ダイブ目に入る頃には、本島から来ていた他の船は退散
それでも入る私たち。
今度は根と根の間、岩の壁沿いにギンガメがハマッテました。
岩の上から下を見ると、真下にギンガメ塊が上から、横から写真撮りまくり

さすがにダウン者続出 午後はチービシに帰り、ゆっくり見て終わり。

店に帰ると、例のワンコがお出迎え。店でドデ~ンと寝てる姿×2匹がカワイイ

これから夏に向けて、伊江島やルカン礁へのツアーも企画するそう。
そしたらまた行ってみよう。

割引券もらったし


今日から私もウエットデビュー 最後までドライ着てる私がウエットに衣替えしたんだから、もうウエットで潜っても寒くないよ~
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫りくる

2007-05-25 | ダイビングログ
真上を通過した写真も何枚かあるのですが、20mmレンズではマンタが収まりませんでした
 
それくらい至近距離をグルグルグルグルル…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする