YK Showありがとうございました^3^/~☆
ひとまず!
通販開始ですのでヨロシクです\^^/
zoisite shop
http://zoisite.shop-pro.jp/

『Yarn』/横山和俊
楽しい宴でした♪

まだ酔ってますf^^

改めては後ほど~~~~~

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記:たっくさんのプレゼントを確認してました。
ホントにありがとうございましたm(_ _)m
感謝します (18時25分)
(今年もBUCK-TICK様よりお花を頂きました。感謝)
↑因に横線メイクではございません^皿^ photo by Mr.K
追記2:開場18時半
M1:chill -loop ver.-/横山和俊(配信シングル『chill』より)
M2:overlap -Extended KYKM ver.-/横山和俊(配信シングル『overlap feat. Ken.Morioka』)
M3:pray/横山和俊(配信シングル『play to pray』)

~チャイム
HP「カルティエ×BAILA」BGM60秒タイプ/横山和俊(非売楽曲)
そして横山和俊の登場\^^/
横山ナイトクラブのDJショーがスタートしました♪
「もっと前へ来いよ♡」
~~~~~
M4:mark/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある6枚の・・・計7枚しか無い・・・

M5:overlap/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある6枚の・・・計7枚しか無い・・・
M6:輪舞 -piano ver.-/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある4枚の・・・計5枚しか無い・・・
※終演後に全て完売し、翌日にはzoisite shopに残っていた1枚も完売致しました。感謝
安心して眠れますzzz
~チャイム
HP「カルティエ×BAILA」BGM60秒タイプ/横山和俊(非売楽曲)
強制的なチャイムで横山宣伝タイムは終了\^皿^/
「もっと前へ来いよ♡」
~~~~~
M7:reuse/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)

M8:grapple/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
インスト作品の解説が繰り広げられる横山DJショー♪
M9:resume/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
入場待ち人数を気にしつつ曲解説を行うディスクジョッキー横山♪
ノリ方は肩の上下でOK!?
M10:supple/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
3分押し決定♪♪♪
「supple」は「grapple」の別ヴァージョン。
そして「face -supple mix-」はダミーズで作る予定の「face」を「supple」のアレンジで創った♪
・・・ちょと混乱^^・・・でも聴けば、なるほど♪
(予備曲「face -supple mix-」「bit mild」「to bits」「Holy」)

じゃぁそろそろ始めましょうかね♡
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記3:本編スタート19時3分
ーSEーYK Showのテーマ(『愛在る領域』「ストーリー3:ショウビズ」より)
M1:extreme/横山和俊(配信シングル『extreme』より)
M2:joker/横山和俊(配信シングル『joker』より)

ーMCー
オンステージの横山はSEスタートと共に前へ\^^/
いつもの「YK Showの始まりでございます♪」きっかけで楽曲のスタート。
今回は照明も意識した模様^^b
手元のエフェクト遊びがわかるよう真っ暗くしてもらい、DJショーとの差別化を計り2曲演奏♪♪

既に良い声が掛かって盛り上がり、成功を確信したとかしないとか^皿^b
M3:Clarity edit/横山和俊(配信シングル『Clarity』より)

ライブ用に『Clarity』のcheepバージョンから始まりroarバージョンへ連なった特別バージョンを披露♪
おもちゃシンセのつまみをいじり、発声練習も兼ねて歌ってみる^皿^

M4:Shake you up -失楽mix-/横山和俊、ryo(横山ソロ曲「Shake you up」とTAG曲「失楽」の合体バージョン)

そのままシンガー横山としてセンターへ\^^/
途中からryoが登場し「Shake you up」と「失楽」の行ったり来たり特別バージョンを披露♪
結構激しかった^^
(photo by yasu)
(photo by Reiko Arakawa {zoisite})
ーMCー
改めましてryoです♪
彼からのバースデープレゼントで、うさぎのしゃもじと子豚のワインオープナーを頂く横山♪
音楽で美味いご飯とお酒が吞めますようにと・・・なるほど^^b
元気に強い子で活きましょう♪
ということで、TAGでは初披露になるこの曲を・・・
M5:Hymn/横山和俊、ryo(『aki+TAG SPLITEP Late 2015』より)

幻想的な世界が広がります・・・
横山は即興のピアノを演奏・・・
M6:深い問い/横山和俊、ryo、nigu(tosinn楽曲より)
そのままnigu君の昔のバンドtosinnから「深い問い」へ繋がり、niguも登場。
niguとryoの素敵なデュエットが展開される。
(photo by Reiko Arakawa {zoisite})
まさかこんな展開になるとは誰も想像していなかっただろう♪
と横山はほくそ笑んでいたとか^^v
ーMCー
いらっしゃい♪ってことでniguです^^b
新潟県人会ということで3人でMCを繰り広げる。
ボーカリストの正解発表にいくかと思いきや行かずにryo退出。
nigu君の世界を紹介ということで彼の曲から2曲披露へ♪♪
M7:浸蝕/横山和俊、nigu(nigu楽曲より)
M8:焔/横山和俊、nigu(nigu楽曲より)

※live photo by yasu
ーMCー
新潟でのUNKNOWN LUCK FESでも披露した「浸蝕」、そしてその時は完成していなかった「焔」も初披露。
一歩一歩進んでます^皿^b
nigu君の新しい展開が待ち遠しいところです♪
そしていよいよ正解発表へと・・・
シャレオツなこの楽曲でした^^b
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
長いのでここで一回締めます^^
今日のblogにつづく
ひとまず!
通販開始ですのでヨロシクです\^^/
zoisite shop
http://zoisite.shop-pro.jp/

『Yarn』/横山和俊
楽しい宴でした♪

まだ酔ってますf^^

改めては後ほど~~~~~

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記:たっくさんのプレゼントを確認してました。
ホントにありがとうございましたm(_ _)m
感謝します (18時25分)

↑因に横線メイクではございません^皿^ photo by Mr.K
追記2:開場18時半
M1:chill -loop ver.-/横山和俊(配信シングル『chill』より)
M2:overlap -Extended KYKM ver.-/横山和俊(配信シングル『overlap feat. Ken.Morioka』)
M3:pray/横山和俊(配信シングル『play to pray』)



~チャイム
HP「カルティエ×BAILA」BGM60秒タイプ/横山和俊(非売楽曲)
そして横山和俊の登場\^^/
横山ナイトクラブのDJショーがスタートしました♪
「もっと前へ来いよ♡」
~~~~~
M4:mark/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある6枚の・・・計7枚しか無い・・・

M5:overlap/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある6枚の・・・計7枚しか無い・・・
M6:輪舞 -piano ver.-/横山和俊(『mark』より)
世の中にはzoisiteさんの通販の1枚と、物販席に置いてある4枚の・・・計5枚しか無い・・・
※終演後に全て完売し、翌日にはzoisite shopに残っていた1枚も完売致しました。感謝
安心して眠れますzzz
~チャイム
HP「カルティエ×BAILA」BGM60秒タイプ/横山和俊(非売楽曲)
強制的なチャイムで横山宣伝タイムは終了\^皿^/
「もっと前へ来いよ♡」
~~~~~
M7:reuse/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)

M8:grapple/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
インスト作品の解説が繰り広げられる横山DJショー♪
M9:resume/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
入場待ち人数を気にしつつ曲解説を行うディスクジョッキー横山♪
ノリ方は肩の上下でOK!?
M10:supple/横山和俊(配信シングル『Reclaim』より)
3分押し決定♪♪♪
「supple」は「grapple」の別ヴァージョン。
そして「face -supple mix-」はダミーズで作る予定の「face」を「supple」のアレンジで創った♪
・・・ちょと混乱^^・・・でも聴けば、なるほど♪
(予備曲「face -supple mix-」「bit mild」「to bits」「Holy」)



じゃぁそろそろ始めましょうかね♡
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記3:本編スタート19時3分
ーSEーYK Showのテーマ(『愛在る領域』「ストーリー3:ショウビズ」より)
M1:extreme/横山和俊(配信シングル『extreme』より)
M2:joker/横山和俊(配信シングル『joker』より)



ーMCー
オンステージの横山はSEスタートと共に前へ\^^/
いつもの「YK Showの始まりでございます♪」きっかけで楽曲のスタート。
今回は照明も意識した模様^^b
手元のエフェクト遊びがわかるよう真っ暗くしてもらい、DJショーとの差別化を計り2曲演奏♪♪


既に良い声が掛かって盛り上がり、成功を確信したとかしないとか^皿^b
M3:Clarity edit/横山和俊(配信シングル『Clarity』より)

ライブ用に『Clarity』のcheepバージョンから始まりroarバージョンへ連なった特別バージョンを披露♪
おもちゃシンセのつまみをいじり、発声練習も兼ねて歌ってみる^皿^


M4:Shake you up -失楽mix-/横山和俊、ryo(横山ソロ曲「Shake you up」とTAG曲「失楽」の合体バージョン)


そのままシンガー横山としてセンターへ\^^/
途中からryoが登場し「Shake you up」と「失楽」の行ったり来たり特別バージョンを披露♪
結構激しかった^^



ーMCー
改めましてryoです♪
彼からのバースデープレゼントで、うさぎのしゃもじと子豚のワインオープナーを頂く横山♪
音楽で美味いご飯とお酒が吞めますようにと・・・なるほど^^b
元気に強い子で活きましょう♪
ということで、TAGでは初披露になるこの曲を・・・
M5:Hymn/横山和俊、ryo(『aki+TAG SPLITEP Late 2015』より)


幻想的な世界が広がります・・・
横山は即興のピアノを演奏・・・
M6:深い問い/横山和俊、ryo、nigu(tosinn楽曲より)
そのままnigu君の昔のバンドtosinnから「深い問い」へ繋がり、niguも登場。
niguとryoの素敵なデュエットが展開される。

まさかこんな展開になるとは誰も想像していなかっただろう♪
と横山はほくそ笑んでいたとか^^v
ーMCー
いらっしゃい♪ってことでniguです^^b
新潟県人会ということで3人でMCを繰り広げる。
ボーカリストの正解発表にいくかと思いきや行かずにryo退出。
nigu君の世界を紹介ということで彼の曲から2曲披露へ♪♪
M7:浸蝕/横山和俊、nigu(nigu楽曲より)
M8:焔/横山和俊、nigu(nigu楽曲より)


※live photo by yasu
ーMCー
新潟でのUNKNOWN LUCK FESでも披露した「浸蝕」、そしてその時は完成していなかった「焔」も初披露。
一歩一歩進んでます^皿^b
nigu君の新しい展開が待ち遠しいところです♪
そしていよいよ正解発表へと・・・
シャレオツなこの楽曲でした^^b
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
長いのでここで一回締めます^^
今日のblogにつづく
誕生日から無事1日過ぎおめでとうございます。
次の日に。捻くれ者の俺。次の日のほうが当日よりコメントお祝いメッセージ少なくていいと思いました。
有言実行ニューシングル通販購入しましたよ。
笑いあり、涙あり、劇団の方々の乱入あり、飛び蹴りあり(笑)のYKshow♪
追加席で御縁を戴けて嬉しかったです♪
改めて……
お誕生日おめでとうございました\(^o^)/♪×47
(わたくしも横ちゃん団扇欲しいです……w
宴画像も満面の笑顔ですね(笑)
まずは…のっけからのタイムキーパーぶりに
笑ってしまいました♪
続きものんびり楽しみにしてますね~^^b
宴写真、楽しそうでなによりです^^♪
改めて を、ありがとうございますm(_ _)m
横山さんからのレポはホントに嬉しいです!
あっ、mark完売おめでとうございます!\(^o^)/
本編始まり2曲、横山さんが意図した照明、
その通りエフェクト遊びをばっちり堪能しました!
横山さんだからこその音と照明の効果が凄くかっこ良かったです^^♪
しかし、ほんと横ちゃんって若いな~。
お祝いのお花で顔がシマシマでも素敵です!
無事にCDも注文できました~。
届くの楽しみ♪
ここまでの記事について感想述べさせてください(*゜∀゜)ゞ
まず、横山DJショーの時点で既に楽しくテンション上がってました♪
照明を暗くしてのエフェクト遊びも幻想的でしたね~。
そしてなんといってもShake you upからの失楽への流れに鳥肌立ちました!
あの流れ、最高でした…!
ryoさんと横山さんのツインボーカルも、あの日ならではでしたね。
Hymnが初めて生で聴けたのも嬉しかったです!
そしてniguさんも加わっての深い問い、新潟で聴いたときとはまた違う広がり方で、あのバージョンで聴けて嬉しかったです。
niguさんと曲での横山さんとのタッグも素敵でしたね♪
また聴きたいです!
というわけで、ここまでの改めての感想でございました!