2/1~2/28の期間で京都北山かわきた屋さんの協力を得て
『ソーセージフェア』しています。
世界各国のソーセージを9種類そろえました。ソーセージっていっても、ドイツだけではなく、ヨーロッパを中心に、各国そのお国柄がよく出たソーセージが作られています。
その中の一部を紹介します。
・レーゲンスブルガー ヴルスト(ドイツ)
歯ごたえのよいソーセージ。中身に小さくサイコロ状にカットした豚肉が混ざり、クミンとフェンネルの香りが特徴的です。
・モンベリアール ソーシス(フランス)
白ワインを使用したソーセージで、ワインと豚肉が絶妙に絡み合い、噛んだ瞬間にジワーッと肉汁が旨味とともに溢れ出します。
・メルゲーズ チョリソー クレーン(北アフリカ:チュニジア)
羊肉で作った辛口ソーセージ。羊肉、パプリカ、レッドペッパーの味わいにアニスやシナモンのスパイスも効いています。
1本300円
お好きなだけ、盛合せ致します。
ソーセージとよくあうお酒も用意していますよ。
ぜひ。
『ソーセージフェア』しています。
世界各国のソーセージを9種類そろえました。ソーセージっていっても、ドイツだけではなく、ヨーロッパを中心に、各国そのお国柄がよく出たソーセージが作られています。
その中の一部を紹介します。
・レーゲンスブルガー ヴルスト(ドイツ)
歯ごたえのよいソーセージ。中身に小さくサイコロ状にカットした豚肉が混ざり、クミンとフェンネルの香りが特徴的です。
・モンベリアール ソーシス(フランス)
白ワインを使用したソーセージで、ワインと豚肉が絶妙に絡み合い、噛んだ瞬間にジワーッと肉汁が旨味とともに溢れ出します。
・メルゲーズ チョリソー クレーン(北アフリカ:チュニジア)
羊肉で作った辛口ソーセージ。羊肉、パプリカ、レッドペッパーの味わいにアニスやシナモンのスパイスも効いています。
1本300円
お好きなだけ、盛合せ致します。
ソーセージとよくあうお酒も用意していますよ。
ぜひ。