4月に入りしばらく寒かったですけど…。
やっと暖かくなってきましたね。
京都市内のさくらもそろそろ満開を迎えてきているこの頃。
今日、紹介するカクテルは、これ。
日本生まれのスタンダードカクテル。
大正時代、横浜『パリ』のバーテンダー田尾多三郎氏が創作。
ネーミングの通り、
『桜』をイメージしたカクテルです。
1930年に創刊された『ザ・サヴォイ カクテルブック』にも載っているカクテルです。
これ、大体のバーには必ずあるカクテルブックといってもいいです。世界中のバーのテキスト的存在。
このカクテルブックに載るってことは、
マティーニ、マンハッタンに代表されるスタンダードカクテル同様、世界中で飲まれているカクテル、どこへいっても飲むことができるカクテルってことを意味します。
このチェリーブロッサム、
色合いはピンクというより深紅。
ソメイヨシノというより八重桜。
佐藤錦というよりアメリカンチェリー。
……。
日本人にとっては淡いピンクいろが『桜』のイメージですが、このカクテル『チェリーブロッサム』は世界中の人たちに飲んでもらえるように
インパクトのある『深紅』なんだといわれているとか…。
桜が満開になってきたこの季節にピッタリな春のカクテルです。
『チェリーブロッサム』
・ブランデー
・チェリーリキュール
・キュラソー
・レモンジュース
・グレナディンシロップ
甘口・ショートカクテル
やっと暖かくなってきましたね。
京都市内のさくらもそろそろ満開を迎えてきているこの頃。
今日、紹介するカクテルは、これ。
チェリーブロッサム。
日本生まれのスタンダードカクテル。
大正時代、横浜『パリ』のバーテンダー田尾多三郎氏が創作。
ネーミングの通り、
『桜』をイメージしたカクテルです。
1930年に創刊された『ザ・サヴォイ カクテルブック』にも載っているカクテルです。
これ、大体のバーには必ずあるカクテルブックといってもいいです。世界中のバーのテキスト的存在。
このカクテルブックに載るってことは、
マティーニ、マンハッタンに代表されるスタンダードカクテル同様、世界中で飲まれているカクテル、どこへいっても飲むことができるカクテルってことを意味します。
このチェリーブロッサム、
色合いはピンクというより深紅。
ソメイヨシノというより八重桜。
佐藤錦というよりアメリカンチェリー。
……。
日本人にとっては淡いピンクいろが『桜』のイメージですが、このカクテル『チェリーブロッサム』は世界中の人たちに飲んでもらえるように
インパクトのある『深紅』なんだといわれているとか…。
桜が満開になってきたこの季節にピッタリな春のカクテルです。
『チェリーブロッサム』
・ブランデー
・チェリーリキュール
・キュラソー
・レモンジュース
・グレナディンシロップ
甘口・ショートカクテル