日高市の日和田山ハイク・何年か前にも登ってますが
何年かっていうのは10年前?
巾着田から少し入った所に駐車場
ここも無人なので紙袋にNo書いて¥300
偉大な女性登山家、田部井淳子さんの碑があります。
登山口は直ぐ上。前回からはかなり足腰弱ってますが何処まで行けるかしらね
林の中の坂を登って既にハァハァ
一の鳥居「男坂」「女坂」の分かれ道は迷わず女坂 オホホ
こちら、鎖場こそないけど結構ハード
よそ見してると転びます
手すりのある岩場を登って分かれ道から600ⅿ。見晴らしの良い二の鳥居
低山とはいえ開けた景色を見るとスッキリするね
でも頂上はまだまだ
この根っこが曲者だな 四つ足(ポール)持ってきて良かった。
やっとこ「日和田山」頂上。やった~
一の鳥居からたった35分ですけど
さすがにココで戻る訳にいきませんね
次は「高指山」に向かいます。
え~っ? せっかく上ったのに下るの?
そりゃそうでしょ
降りたり登ったりして「高指山」頂上
使われていないNTTの建物の裏に頂上の碑
山頂の雰囲気ないな
広場があって端っこにベンチもあるけど、日陰ないし誰が利用するんかね?
ここから舗装路をしばらく下るとトイレと東屋発見
トイレの前だけどここでお昼にしましょう。🍙
小休止後に先に進んで「物見山」登り口
元気でたから もういっちょ行くぞ
登って行くと空に爆音・・見上げたらオスプレイ
入間基地にも来てるのかな?横田基地から?
爆音ふつうのヘリよりうっさいね
ここからは林間コースで昇ったり降りたり
東屋から約1時間 「物見山」頂上。三山制覇したぜ
でも全部300ⅿ級だよ あはは
ここから降りると徐々に民家が増えて舗装路も
カクカクしながら舗装の下りを結構歩いてR299
そして出発点に到着。
つかれた~・あした筋肉痛か
あさってじゃない?
本日の歩行:15,461歩 10.7Km
今使ってる歩数アプリに登った階段数出ないのが不服
