goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじライダーの気まぐれ写真館

gooブログからAmebaブログに引っ越しました
https://ameblo.jp/tetsubin99/

花見散歩・荒川赤羽緑地

2025-04-10 | 花や鳥のあれこれ

今年の桜は長持ちしましたね

開花後に急に寒くなったり強風もあまり無かったせいか入学式にも間にあったようです。

ポカポカ陽気になった月曜日。荒川沿いの散歩に出かけます。

 

通勤時に毎日眺めては行きたかったR122の新荒川大橋の土手

土日はグランドの駐車場に入れるけど周囲にPが無いんだな

ちょっと離れたR17戸田橋からちょと入った「浮間公園」に停めて歩いてみます

初めてきましたが大きな池があるんだ。

釣りしてる人がいるよ

いい所だね、また散歩に来ましょう

公園から土手の上に登って下流方向に歩きます

左のビル群は川口駅。土手の上は車来ないし見晴らしも良し。

気持ち良いんだけどいくら歩いても目的地は近づきませんな

こりゃお婆犬がギブアップするよ(もうすぐ16)

仕方なく一旦戻って荒川大橋近くのコインパを探して再チャレ

4台だけのコインパ・20分¥200だと ケッ まいっか

橋の上から。今日がいちばんの見頃かもね

川口市側の土手には

向こうに見えるは湘南新宿ライン&新幹線の橋梁

ピンクと白の芝桜で「KITAKU」の文字も

入学式帰りの家族が何組も写真撮ってたりして・

  いい日になったね

橋の反対側に行ってみてもあっちの方まで桜

土手の上からならスカイツリーが見えるよ

もう少し先まで行ってみたかったけど

 腹が・減った  松重風

あかねもよれってるし、食料持ってこなかったのでココで撤退

仕事してると休日と天気、満開タイミングってそうそう合う時ないからね

 ヒマ人ならでは

訪問有難う・ついでにポチットね
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント

桜 満開?🌸

2025-04-01 | 花や鳥のあれこれ

東京・目黒川も満開だと・この土日の天気はどうかね?

土曜の冷たい雨から日曜は一転晴れました。

 

それではと小金井公園に向かいます

油断してましたね・渋滞で普段より時間かかって50分弱

メインの駐車場は2台前でOUT  |д゚)

でもその先、グランド側の駐車場には入れました。

月末土日は「桜まつり」開催中だったのね

  昨日は雨だし混んでるわけだ

来園客の多さも久々。みんな笑顔になるのって桜のPOWER

さて翌日、地元・石神井川の様子は?

この先20も30回も見れるとは限らないから

チャンスの日は絶対見に行くよ

どんより~ 映え無いなぁ

もっと西側まで見に行きます

やっぱり青空じゃないと桜色も映えないね

こちらはまだ5分咲の所も

石神井池の様子・くらーい

新年度初日からまた急激に気温低下

天気回復する来週頭までもつといいね

訪問有難う・ついでにポチットね
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント

メジロがいなくなる

2025-03-26 | 花や鳥のあれこれ

我が家に毎日来て楽しませてくれていたメジロさん

急に来なくなりました。

ここ数日急に暖かく・というか夏日のような気温のせいでしょうか?

ヒヨドリは年中いるけど こうしてみると結構カワイイ

近くの梅も終わったので、我が家のミニ椿をついばんでます。

アワ玉も少しは食べるんだね

さすがに干からびたミカンの皮は食べないらしい

催促してるので半身をあげるとすぐに来ました

ちょっとでも人影が見えると逃げていたのにもう夢中。

まあ誰かしら来てくれれば歓迎しますので

今後も観察していきましょう。

 

ググるとメジロは啓蟄過ぎから春分の頃に突如いなくなる

と複数のメジロファンの声。 そうなんだ~

 また来年も来るといいね

 

訪問有難う・ついでにポチットね
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント

金山緑地公園散歩

2025-03-19 | 花や鳥のあれこれ

昨年も同時期に沈丁花が満開でした。

こんな変な気候でもちゃんと同じころに咲くなんてえらいなぁ

 最近忘れっぽくなったからちゃんと日記をつけとかないと

風は強いけど晴れの予報。今回は犬を連れて鳥見散歩

滝山城跡Pが無料なのでここから柳瀬川沿いを緑地公園往復ね。

なんか鳥探しは遠征するより近場の方が見つけられるんだな

こうしてみるとそこら中にいるシジュウカラも綺麗なものですね。

公園にある水場を一周。

居つきのカワセミは茂みからなかなか出てきません

沼の島にダイサギかしら・手前に丸まってるのは?

アオサギみたいだけど具合が悪い訳じゃないよね?

繁殖期にはまだ早いので心配

モズが来てくれました。

優しい顔だしお腹の模様を見ると♀かしら? 凛々しいね

 

本日の歩行:10,371歩 7.2Km

 老犬も頑張って歩きました

毎日この位歩ければいいけど・なかなかね

 

訪問有難う・ついでにポチットね
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント

メジロ観察 その後

2025-03-10 | 花や鳥のあれこれ

自宅でのメジロ観察も飽きずに続けています。

コタツに入ってテレビとPC見つつ窓から鳥が来るのをぼんやり眺めてると

まるで身体が動かなくなって寝たきりになったらこうなるんじゃないかと

と考えちゃう今日この頃 いかん、いかん

 

みかんがメジロとヒヨドリに人気なのはわかったけど

最近みかん高いし、ヒヨが一気に持ってっちゃう (・.・;)

 

柚子の取り残しがあったので刺して置いたら

酸っぱいものはやっぱりね

鳥用アワ玉なんぞをぶら下げればまた違う子たちが来るかしら?

ジョビ子が一瞬来たけど見向きもしないね

メジロゼリーが一番人気だけど専用の物を買うのもなんなので

 

砂糖水をカップに入れといたら

なんだ、十分人気商品になり得るね。

糖分過多は良くないので薄めにしましょうね。

 

ココもポチットな
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント