照姫まつり 2016-05-30 | 雑記 今日は照姫まつりの日。 良い天気で良かったですね。 今回は29回目とのこと・長野県上田市からも甲冑隊の助っ人が来とりました。 今回はあかねが屋台のにおいで撹乱するから連れてきません ステージから出陣式の雄叫びが聞こえる中、手前の広場では ベリーダンスをやっていておかしい 見物の爺さんたちはうれしそうです まあ、こちらも行列はそっちのけでに牛タン串、ウィンナーに +焼きそばでまつり満喫であります。 今回は行列見なかったけど、公園隣のふるさと文化館の見物できたから良しとしましょ。 人気ブログランキングへ にほんブログ村
バーベキュー大会 2016-05-23 | 雑記 こんな車最近見かけます。 散歩中にて せっかくの・・まあ、いいか。 それぞれですが、ちょっと複雑。 さて、昨日は会社のスタッフによるバーべQ大会 中にはフランス料理店で働いていた者やヤキトリで有名な東松山でやってた者、 元寿司職人までいて本格的なのです 今回のメインは「トリ」 お腹にジャガイモ入ってます。 手作り「トリスタンド」にお行儀よく並んだ鳥さんたち 仕上げはバーナーで表面を炙りこんがり うーん・ これも複雑だけど、こんがり部分がうまそう・ 朝からで夕方まで飲み続けです。。。 天候にも恵まれ、充実した一日でした 本日の畑の様子 小松菜がヨトウムシにやられたので、今回の枝豆苗の周りにコーヒーのカスを 撒いてみました。 どうだかね。。 コーヒー味の枝豆できたら報告します ネギも少し大きくなりました 今日の関東は軒並み30℃超えの夏日。 梅雨がくる前に夏ですか? 人気ブログランキングへ にほんブログ村
ヨトウムシにやられました 2016-05-16 | 野菜作り 盛大に育った小松菜は虫に食われて穴だらけ 毎日小松菜を食べてきたけど、虫の方が食ってたかも。。 食い荒らしてたのがわからなかったのは夜暗くなってからはい出て喰らう奴だったから。 2センチ位の黒っぽいの。 夜盗虫・・盗っ人め! おまえか 仕方ないからと食われた小松菜を引っこ抜くと土の中からモゾモゾ ひ~ 抜いたあとは再度耕して枝豆とかぼちゃを植えてみました。 手前には春菊のタネをパラパラ 春菊は食われないだろうけど枝豆は残党にやられないか心配。 二十日大根を抜いた後(サニーレタスの手前)にはオクラのタネね ダイコンが元気に育ってうれしい。 葉っぱをめくると直径4センチに・ 大きくなるだよ ジャガイモも順調です じゃが花 午後から急に風が強くなりました 公園の芝山にはグラウンドからの土埃が押し寄せて退避 ここなら大丈夫 明日は雨になるそうですよ 人気ブログランキングへ にほんブログ村
本日のあかね 2016-05-15 | 雑記 大連休があったので先週は連休なし。 一週間が長かった。 今日、明日は連休・のんびりするです さわやかな晴れ空だけど、あかねはあちこち痒い。 アレルギーがあるみたい。胸に「ぷつっ」があります ブラッシングすると気持ちよさそうにこんな顔 極楽そうです ごはん-さんぽ-昼寝-ごはん そしてお仕事(撫でさせてあげる) いい仕事してますよ。 明日も晴れるといいね にほんブログ村
連休最終日 2016-05-08 | 雑記 長かった連休も今日が最終日。 勤めて初めてのこんな長い連休・ ゆっくりできました。 畑のジャガイモは苗から植えたものより、種イモからの方が元気。 花が咲きそうです 収穫が楽しみ テツノウマの車検も完了、車庫もいくらかきれいになった。 満充電できたし 明日からまた頑張るゾ! 休みの仕上げにあかねも風呂に入ろう・ 毛皮が暑そうなので、毛すきブラシで散髪もね 人気ブログランキングへ にほんブログ村