おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

釣行再開

2023-06-29 | ちょっとそこまで
温泉行が続いているので時系列じゃないね

火曜休みの釣りの相棒から誘いもあって
一年ぶり位の釣行です

   今回も近場ね

4時半待ち合わせでアクアライン経由で
富津の布引海岸6時着。

雨も降らなそうだし、風も弱い曇り空で絶好の釣り日和かも・
でも日焼け止め塗らんとね・明日朝から会議だし


やっぱり砂浜での投げ釣りは気持ちいいなぁ


右肩の痛みが続いているのでセーブして投げて
3色半程(85m位)からズリズリ巻いていると・・

  ブルンッ キタ━(゚∀゚)━!





まあ、生体反応はあるということで

  ブルンッ キタ━(゚∀゚)━!





まあ、あるある だね


ちょっとタイム

仙人みたいな人がいぬの散歩してたりして



ココではよく見かけるらしい


あっちの方も釣れてないようだな あはは


何かのサークルか合宿なのか向こうの方で人だかり
    気になるね



さて再開

ググ~ッ今度こそ 
   キタ━(゚∀゚)━!




    へっ?? ・ ・ ・





    ・ ・ ・

 ドチザメ? の子供ですかね  眼 コワっ


歓迎しないのばかりですが 時折


小ぶり(16cmほど)だけどポツポツ
    おかずになる位は釣ってきてよ


その後粘るもポツポツ 雨もポツポツ



昼になったし、海風ふいて海藻が引っかかるようになったので撤収

明日も早いしちょうど良い時間に帰れました。

取り敢えずはおかずになったかな?



    ちっちぇ~


  次回は ジーアー 釣るゾ!



たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

幕張温泉 湯楽の里

2023-06-23 | 温泉温泉・千葉
海が見たくなって千葉に向かいます。

いつもはC2~アクアラインでワープしますが
目的地は幕張。首都高5号で箱崎から小松川線で。

どよ~んとした曇り空ですが都心のビル群の
隙間を縫うように走るのもスッキリしますね。

幕張の駅近辺は充実してますなぁ
 震災後は道路がボコボコになっていたけど面影もないね


開店時間の10時ジャスト着。
JFA夢フィールド内の湯楽の里 フラッグシップ店だね


さては早くから待ってたんだな・
人気の施設ですから


平日入館料は¥1,100ちょと高め
靴ロッカーのICリストバンドでゲートを通過して
食事も含めて帰りの精算機で支払う最新システム。

温泉はエレベーターで。海に面しているだけあって泉質は
含よう素‐ナトリウム‐塩化物強塩泉(高張性‐中性‐温泉)
露天からはこんな景色が見えるし、

琥珀色のお湯は成分が濃くていいな。
口コミは眺望ばかりだけど泉質も良いですよ。
 曇り空で海と空がつながっちゃってたし

楽しみのお食事。テーブルで注文・種類が多くて悩んだ末、
ざる蕎麦+ミニ玉子天丼¥600+400
  いつものパターンだね(笑 


「ミニ」でも盛りがよろし。タマゴてんぷらナイス

レストランもオーシャンビューだし
スタッフの皆さんも感じよくて満足度

マンゴーパフェも戴いて腹いっぱい



さすが人気の施設。週末なんかじゃ大混雑だろうな
 平日の天気の良い日を狙って再訪しよっと




温泉  ♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨♨
食事  ♨♨♨♨
コスパ ♨♨


たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

箱根 湯の里おかだ♨

2023-06-21 | 温泉温泉・神奈川
ちょっと箱根の温泉に入りたくなって遠征します

もうね、この歳までこき使われると毎週♨に
浸からないと熟睡できないし、あちこち痛いの
治らないし・・ 湯治中毒のおやじライダーであります



いつものように東名~小田原厚木道路。
ちょっと早かったので箱根湯本駅を通過

朝から外人客の増えた商店街を眺めながら
芦ノ湖経由で「道の駅 箱根峠」


いい眺めでし



ちょっと山歩き+温泉をしたいのでココで早ヒルメシ。

種類が無いけど評判の「牛カルビ丼+そばセット」


 生しょうがは謎ですが・・良しとします(笑

さてここに車を置いて


駐車場の端から激急な階段を下ります (;゚Д゚))))ガクガク

箱根旧街道。

 細い遊歩道を下ると石畳の道


この素敵な道を国道をくぐりながら芦ノ湖方面まで
下っていきますが、

  途中でお腹も下ってきて Σ(゚Д゚) ・



さて 道の駅までえっちらおっちら(死語)戻って
温泉街からすれ違えない細い道をぐんぐん上って 到着

ホテル併設の日帰り温泉「湯の里おかだ」


通常¥1,450の箱根強気価格ですが、
6/末までの限定クーポン¥500引きで¥950
   これならお得だね

温泉はというと、HP写真はちょっと盛ってますが笑


高温の弱アルカリ性単純温泉かけ流し。
 山側の青トタンの仕切りはいただけないけど
一番上の岩風呂は良かったねぇ

休憩所から外に出ると

  夏場はプールもやるのかな

久々の箱根の湯で良かったんだけど、
 近場でもいい泉質があるのを再認識。
    でもドライブは楽しいよ


温泉  ♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨
食事  - 
コスパ ♨♨+クーポン♨



ここに来たら お土産は


  またお酒が進んじゃうなぁ

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

らあ麺はやし田

2023-06-19 | プチグルメ
4月にオープンしたR16沿いの岩槻店。
毎日店の前を通りますが、なかなか寄れなかったのよ・


新宿発祥で関東圏に18店舗だか展開する
チェーンですが日清からコラボカップ麺も出てましたね。

オープン後しばらくは帰宅時間でもこのとおり。
繁盛してますな・
仕事で出かけた帰り、昼前で並んでなかったので突入。

食券機で購入したのは
「味玉醤油らあ麺+半チャーハンセット」¥1,150

いっぱいいるフロア女性店員が元気でよろし。
まもなく着麺!


スープは鶏ベースの醤油。思ったよりあっさりして上品。
長ーい穂先メンマに薄め豚と鶏のチャーシューはいいね
味玉はゼリー状の赤い黄身でナイス。
パツパツした細ストレート麺は好みが分かれるけど
悪くはないかな。
     チャーハンと味玉写真 不覚にも消滅

半というより小チャーハンはしっとり系で旨いね。
大でも普通に食べれそう。 

高めの設定ながら飽きの来ない味でした。
 機会があれば今度は「牡蠣味香る塩らぁ麺」
も食べてみたくなりました    ごっそさま~

農業: 4月末に植えた¥10で10個入りのジャガイモ


葉っぱがでかく繁っちゃってどうしたもんだか

 
鉢だけじゃなくて地べたに植えたのも樹になってるし
         おかしいなぁ・・

  イモ育ってないんじゃない?

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

宮沢湖温泉 喜楽里別邸♨

2023-06-13 | 温泉温泉・埼玉
近くても行ったことが無い温泉はまだまだあります

飯能メッツァビレッジの隣にある宮沢湖温泉

ムーミンバレーパークには来たことがあって
(高くてびっくりしたけど)
温泉があるのは知ってました。

温泉利用者は駐車場が無料になったので
来てみましたよ。

自宅から下道で1時間半弱。9時10分着
ここは9時からやってるんね
火曜日の朝ですからね。駐車場は7、8台

「小学生以上を対象とした大人向けの温泉」
と謳っていますが平日しか行かないから関係ないか。

湯楽の里、喜楽里系列は設備充実していいね
入館料はシンプルコース平日¥1.050 
 タオル付きならまあいいか・

              HP拝借

泉質は低張性・アルカリ性単純温泉
加温と循環はしてるようですがなかなかよろし。

種類もあってホケキョがすぐ近くで
鳴いていて極楽感

森の隙間からメッツアがちょろっと見えますよ
 あとで行ってみよっ

ポカポカになって見晴らしの良い休憩スペース


汗が引くまでハンモックで

まだ虫に襲われない季節・涼しい風もいい感じ

食事処では

三色蕎麦御膳(握り付だよ)
天婦羅がサクッと揚がっていて満足

〆は

 もう極楽極楽 (^^)/

温泉出て駐車場からメッツアに歩いていけるみたい。
入るだけならタダだし。

細道を森林浴しながら進むと


でっかいデンデンムシ横断中 |д゚)


最近の子はこんなの見たら卒倒するかも(笑

北欧グッヅの店を見学して
 宮沢湖を半周散歩
して帰還。

  ここも再訪候補にしましょう


温泉  ♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨♨
食事  ♨♨♨♨
コスパ ♨♨♨


たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント