おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

家の鍵が回らない!!

2024-05-12 | 雑記

あのね、家の鍵が回らなくなるって

かなりのピンチですよ

カギを無くすよりヤバイ

  身内を呼べばいいからね

何回もガチャガチャやってやっと・・

鍵穴スプレーしてもだめだこりゃ

 

交換しないとだめだねと刻印を確認して

ネットで発注。

鍵屋呼ぶと出張費まで取られて

いくらかかるかわからないので一か八か!

 

ドアの厚みも計って確認しないと失敗します

購入先は「防犯グッズのあんしん壱番」

連休中の3日に発注で翌日発送!

   素早い対応で助かりました 

同じ形、型番でも深さが違うとだめらしい

送られてきたのは金色のシリンダー上下分と

ディンプルキー6本入り。

あれ、元はシルバーじゃない?

日に焼けてたから勘違いしたかも

  まイイネ・O型だし

 

ギザキーよりピッキングに強いから安心。

取り付けは内側からビス2本で上下交換3分

 

気持ち良くカチャッと廻って超スッキリ

いや~ こんなのでもストレスだったから

解決して超満足

 

交換後はどうしたって分解してみます

       性分だねぇ(笑

キーを差し入れる毎に一つづつカチっカチっと

廻っていくところに萌え~ 考えた人天才!

 

  あースッキリした。 

 

ココもポチットな
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 
コメント

宅配ボックス

2023-11-02 | 雑記
 再配達が申し訳ないので遅まきながら 

2024年問題も心配だし・・

 物流が大変な事になるのは間違いないんだよ。
 小口配達へどの程度影響があるかは解りませんが


以前の職場には輸送部門が二つあって
そのうちの一部署はスタートが午前2時・
一ラウンドで定時。もう一回行くと倍以上

基本給+業績給+輸送量(歩合)+早出深夜残業
で生計を立てているドライバーさん。
固定給より残業代が上回るのが当たり前。
     ホントご苦労様。

燃料代も高騰、高速代も削られ輸送コストは
上がるばかり。その上自治体からはCO2
削減目標と低燃費車代替えを迫られるし。

消費者価格は上昇しても
運賃はちっとも上がらないんだよ。

残業時間削られたらドライバーの生活は?
中小企業がその分の給与ベースを上げる
だけの体力があると思ってるんでしょうかねぇ? 
 選対バラマキより運送業の税額下げろっ

「彼ら」は大企業のホワイトカラーしか
見えないんだろうけど
何とかして欲しいね


余談でした 
      今の仕事場には関係ないけど 



で、宅配ボックスを探しました。
鍵付きのそこそこの大きさは5~6万
そんな高額商品はネットで買わないし

我らがCAINZのお取り寄せで「ほど良い」のを発見。


見てくれはまあ良し。
固定用アンカーも付いてるけど造りは「ブリキ缶」(死語?)
ちょっとヤワだしロックは上側のみ・さすがC製


でも置き配よりははるかに安心だし
雨にも濡れない。
    ハンコ置き場もついてるよー

何より再配達の申し訳なさが無くなるので
  気軽にポチれるねー

       おいおいおい



たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

ひゃくまんっっ

2023-03-15 | 雑記
いつの間にか百万PV 

こんな自分日記的なブログを覗いていただき
     ありがとうございます


ちょっと前のことをすぐ忘れるから
 備忘録として書き留めてるんですがね

 最近多忙過ぎてつまらん所も多々ありますが

   どうぞこれからも応援してくださいまし _(._.)_


たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

年の瀬

2022-12-31 | 雑記
自分的にも世間的にも激動の一年だったかな

短い冬休み。 この仕事場は6日間 (´Д`)
  前は11連休だったのにねぇ


このお休みは
初日はぐったり、二日目、三日目で
大掃除と買い出し・・・ でよれよれ


大掃除の難物は いろいろあるけど
毎回苦労するのは 換気扇
  レンジフードじゃない

もうね、何種類もの換気扇クリーナー
使ったけど ドロドロがこびりついて
苦労するんだな

<<ここでお役立ち情報>>



別に何か頂いてるわけではありません
これは効きました。 歯ブラシ一本で完結!
 手袋しないと皮が厚い手でも荒れますよ
 
始めると止まらなくなって懸案事項を
やっつけるうちに 気が付くと
    うわっ 大晦日だぁ


 紅白見て、ゆく年くる年で眠りについて
   ダラダラすると また仕事になるんだな


  いつまで続くんだか


さあ、今宵も酔っぱらうぞ~ 



今年の紅白はAimerVaundyが出るぞ
  たのしみ~~



今年も訪問戴きありがとうございました
      
         皆さん良いお年を
 


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

台風が近づいてますよ

2022-08-13 | 雑記
台風8号・なんだか関東直撃しそうですねぇ

時間をかけてペンキ塗り仕上げようと思って
いましたが、そうも言ってられなくなりました。

風も強くなって車庫には葉っぱが吹き込んでくるし。ヒュ~

翌朝から始めようの計画変更。

暗くなる寸前・やぶ蚊と葉っぱと闘いながら


通路部分にシーラー塗布。

ハスラーを乾いているであろう奥に格納。

  ダイジョブか?
タイヤの跡が心配です・・

手前部分をすぐ乾くように2割ほど薄めて二度塗り。

黒NOTEをコインパに預けて一晩乾かします。


さて翌朝。 濃く塗ったサイド部分に爪を立てると
まだ跡が付くためもう少し乾かさないと・
 と、人口の減った都内をウロウロ。

新宿高島屋でとんかつランチであります。
 ここに来るといつもこの店だね

だって「つばめグリル」とか混んでるんだもん 


ロースの170g 定食
 
3センチ以上ある肉厚で柔らかくてコロモもサクサク
 旨ーし

やっぱ「かつや」とは違うな~
       そりゃ値段違うし

食後の13階テラスからの眺めも好きですね


雲がぐんぐん流れて ずっと見ていたい

こんだけ風吹いたから乾いたかね

 帰ってきたら葉っぱだらけでした。
     完成かなー?


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント