goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじライダーの気まぐれ写真館

gooブログからAmebaブログに引っ越しました
https://ameblo.jp/tetsubin99/

なんか調子悪いぞ

2021-08-24 | 雑記
いえ、体調じゃないんですがね

昨日からブログの記事を入力していてある程度

まで進んで下書き保存すると記事の半分くらいが

飛んじゃうんだなぁ  (ノД`)・゜・。

なんでだろ 困った困った


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


今日から夏季休暇

2021-08-07 | 雑記
ていうか2日から自宅待機テレワークしてましたが
今日から電話も掛かってこないということで
(´▽`) ホッ


毎日オリンピックと犬の散歩で過ごしていた
自粛おやじであります。。

   うー  GSで走りたいようっ



毎日猛暑が続きますね。


台風 が来ているようですが、
閉会式はどうなるのか心配 (-.-)



去年の今頃も酷暑だったようで
涼しい所を求めて走り回っていたね・

 去年の今頃


こうして振り返れるのはblogやってて
良かったなー
と思います

  来年の今頃は何してるんだろうか ?


あかね12歳。 ご飯に文句つけて
「肉よこせ」とか我儘が多いですが
元気でいてくれてます




そういえば、パルスオキシメーターなるものを
お借りしてるんですが試しに測って見たら


・ ・ ・





 あれっ ?

大丈夫か おれ ?

  PCRは陰性なのに





ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

テレワーク

2021-08-03 | 雑記
テレワークなんざできる仕事じゃないんだけどねー


会社に出てくるなという指示で・・
 あたしゃ元気ですよ・今のところ
この機会に北海道でも行っちゃおうかしら?って位

まあ長い夏休みということで (^^;
リモートでできる仕事だけやっております。


ホントは仕事で大ピンチの場面だけど
こうなったら仕方ないですね。
出社してる方にお任せしましょう。

おかげでオリンピックが全部見れる ( *´艸`)
  しかし女子ボクシングなんか男じゃん?

緊急事態宣言も4回目となると・・
オリンピックやってなければロックダウンだね

疫病退散! 
早く通常の生活に戻って出かけたいものですなぁ



ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

SSTR2021エントリー

2021-07-12 | 雑記
日曜の朝4時56分から受付開始でした。


                  公式HPより

開催は10月2日(土)~17日(日)
各土曜日の通常エントリーは2,000台づつ
土曜以外のフリースタートは500台の限定

今回もフリースタートで参加予定ですが
競争率高そうですね

入力内容を下書き準備も周到にして

定刻と同時に受付ポチっ
あれ?

待機中⏳のままになってしまいました

・・・

待つこと5分  

今回初めて一緒に出走する仲間から
「エントリー完了!」のLINE やべっ

急遽PCから携帯に変更したら無事に受付できました (´▽`) ホッ

なんだよ~携帯の方が速いじゃん
 PC信仰が崩れましたな ┐(´-`)┌


待っとれよ・千里浜!



この日はひどい天気でした
ゴ~~って降ってきたと思ったら

 カンカンカン 



(∩´∀`)∩ワーイ って眺めてたら

だんだん大きなのが降ってきて

 カンカンガン (゚Д゚)!

 怖っっ

中には親指サイズが落ちてきて


車やカーポートは無事でしたが作物の
ナスの葉が穴だらけになりました



やれやれな一日でした


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ついに来た

2021-06-25 | 雑記
あわわ  ついに来ましたワクチン接種券
(基礎疾患、施設従事者、教育関係、60歳から64歳の接種券配布が始まりました)


高齢者ですからね

ニュース見てあーだこーだ言ってたけど
接種する順番が回って来ると心配になります。

宝くじも当たらんし心配無用!
とは影の声・・

集団接種会場は「モデルナ」
診療所と区民施設は「ファイザー」


と言われたらファイザーを望みます。
ワクチンが不足したら「アストラゼネカ」
なりそうなので急いで予約を取りますよ。

副反応が出た時のことを考えると町医者より
区の接種会場のほうがスタッフが多い
でしょうと
近所の中学校で予約するも既に満杯

打てるのは区内でも遠くの学校で8月末
接種会場はネットで予約なのにねぇ

それではとオデコを縫ってもらった町医者に
電話で予約

直近は8月7日⇒うちの夏季休暇初日ですな

休み明けに会社出てこなかったら当たったと思ってくれたまへ





さて無事に接種できて感染リスク(重症化リスク)が
下がった
ところで今年も行きますよ

SSTR 2021


開催日程は10月2~16日、土曜出走は定員制
平日はフリースタート。
今回も日程が変えられるMY SSTR狙いだな。

また台風が来なきゃいいけど
千里浜が走れるのかこれも心配ですね。



それはそうとなんじゃいこれは

うるさいからお茶を濁しとく感がプンプン


「事前申し込み」だの「土日祝」限定だの
「100km以上」
って過去のツーリングプラン
より使えませんね。 

せめて土日祝限定は外してほしいものです


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ