青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

夜の時計台

2009-02-28 00:04:55 | 札幌
再び、時計台
今日は夜の姿を・・・

[1]


[2]


[3]



札幌市時計台(札幌市中央区) 2009-02-23撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

伝統の赤星

2009-02-26 23:22:46 | 札幌
北海道開拓使のトレードマークであった五稜星と呼ばれる赤い星
全国的に一番馴染みが深いのは、この赤星でしょう。

[1]


[2]


[3]


[4]


[5]

サッポロビール創業時の味を再現した「札幌開拓使麦酒」
こちらは、全ての製造工程を最高の職人による手作業でのみ行っているという
あのエビス以上のこだわりを持って造られた究極の一品です。

製造量も限られるため一般には流通しておらず
現在は、北海道のサッポロビールの一部の直営施設で手に入れるか
サッポロビールのビアホールなどで味わうことしか出来ないそうです。

[6]

こちらはお馴染み「サッポロラガービール」
「黒ラベル」が登場した後に現在の名に改称しましたが
それ以前は、まさに「サッポロビール」の名で世に君臨していました。

誕生は、サッポロビールの前身「北海道開拓使麦酒醸造所」創業翌年の明治10年(1877年)で
現存する日本最古のビールのブランドということです。

実は、私が初めて口にしたビールがこのブランド
まさに「元祖ビール!」という苦味の効いた深い味わいと香りがたまりません。
ですが、最近は中々手に入らなくて・・・(涙)


札幌開拓使麦酒醸造所見学館/サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2009-02-23撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<どちらのビールも味わいたい方は・・・ポチッとお願いします!!

雪と赤れんがと赤い星

2009-02-25 22:59:09 | 札幌
雪に赤れんがって似合ってる
北海道らしい風景のひとつかな。

[1]


[2]


[3]

そして、札幌をはじめ北海道を語る上で忘れちゃイケないのが・・・

[4]

赤い星

[5]

この赤い星
当ブログでも登場している赤れんが道庁や時計台、豊平館などの建物に付けられているほか
ビールでは全国的に有名ですね(現在は金色ですが・・・)。

「五稜星」と呼ばれるこの赤い星は、北極星を表しており
かつて北海道開拓のために置かれた「北海道開拓使」のシンボルマークでありました。

サッポロビールの星も・・・
そのルーツである「北海道開拓使麦酒醸造所」の伝統を引き継いでいるものなんです。


札幌開拓使麦酒醸造所見学館/サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2009-02-23撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<このグラスでグビッと飲みたい方は・・・ポチッとお願いします!!

耐える

2009-02-24 23:40:59 | 動物・生き物
北国は、まだ真冬の様相・・・
降りしきる雪、厳しい寒さに耐えて春を待ちます。

[1]


[2]


[3]


[4]

「あ、また来てるにゃ~」

[5]

最近、ここを訪ねると
彼らの方から挨拶しに来てくれるようになりました。

でも・・・

[6]

「・・・!」

[7]

「く~っ、また手ぶらかよっ!!(涙)」

[8]

「たまに手みやげのひとつくらい・・・バチあたんないよにゃ~」
「そうさ、こっちは寒さに耐え付き合ってやってるんだからにゃ~」
「うんにゃ・・・」

わかった、わかった・・・
次回は考えとくから、寒さに負けず頑張っているんだよ。
厳しい寒さも、あともうちょっとだからさ!!


中島公園(札幌市白石区) 2009-02-22撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<北のニャンコ頑張れ!!・・・ポチッで声援を!!

赤い屋根

2009-02-23 21:50:33 | 札幌
前回、ちょっともったいぶってみたものの
過去に同じことを記事にしたような気もしてきたし・・・
ちょっと自信が無くなってきましたよ~

ご覧になって・・・がっかりしないようお願いしますね(汗)

では・・・

[1]

何と、そこからは・・・
時計台を上空から眺めることが出来ますよ~
赤い屋根が、ちょっとカワイイですねェ

こうして見ると、確かにビルに囲まれてはいますが
しっかりと、緑にも囲まれていることがわかりますね。

あ、もちろんコレは今の様子ではなくて
昨年夏に撮影したものですよ~

[2]

トリミングで無理矢理森の中のイメージなんぞ・・・

で・・・実はコレ、どこから見てるかというと・・・
テレビ塔やJRタワーのような、人気の展望スポットではなくて

[3]

時計台と1本道を隔てたお隣に位置する札幌市役所からでした。

この庁舎の最上階(19階)には
「展望回廊」と呼ばれる展望スペースが無料開放されているんです。
それで、そこから時計台を上空から見下ろすことが出来るという訳です。

もちろんここからは、時計台だけではなく広く札幌の街並みも見渡すことが出来ます。
テレビ塔やJRタワーと比べると高度は低いですが
そのことによって、それらとまた違った眺望を楽しめると思います。

せっかくですから、そんな景色もお届けしたいところですが
残念ながら「展望回廊」は冬季間閉鎖ということで・・・
春を楽しみにお待ちくださいませ!!


札幌市時計台 & 札幌市役所(札幌市中央区)
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM・・・[1][2]
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM・・・[3]


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<北海道の春はいつ!? と待ち遠しい方は・・・ポチッ!とお願いします!!

大きな古時計

2009-02-22 23:03:52 | 札幌
[1]

時計台・・・
もしかすると、こんな景色をイメージされてしまうのかもしれませんね。

[2]


さて、今日は時計台の館内に潜入です。
入口を入ってすぐ、1階は時計台にまつわる資料などの展示スペースとなっています。

[3]


[4]

こちらは、札幌農学校(北海道大学の前身)の講師ブルックスが
赴任した際に催された晩さん会のメニューだそうです。
ちなみに、右上のは白鳥のお肉のローストです。
デザートにはアイスクリームもありますねェ

もちろん他にも展示物は色々とありますが
それは、お越しいただいた時のお楽しみということで・・・

[5]

では、2階へ・・・

[6]

ここで、時計台についておさらいしてみましょう。

時計台、正式名称は「旧札幌農学校演武場」といい
1878年(明治11年)に北海道大学の前身、札幌農学校の生徒の
兵式訓練や心身を鍛える体育の授業に使う目的で建設されたものです。

そして、屋根の上の大きな時計・・・
動力は電気などでは無く、昔そのままの振り子によって時を刻んでいます。

[7]

通常、時計塔の中を見学することは出来ませんが
実際に稼動している時計と同じものが展示されており、間近で見ることが出来ます。

もちろん、この展示用の時計は模型ではなく
時計塔の時計同様に、しっかりと時を刻み続けています。

時計台の時計が休み無く時を刻み続けるためには
定期的なメンテナンスが欠かせませんが
それについては、かつて市内の時計店のご主人がボランティアで始めてから
今もなお、そのご子息が引き継いでメンテナンスしてくださっているそうです。

[8]


[9]

札幌の歩みと共に、時を刻み続けてきた大きな古時計
これからも変わり続ける世の中をどんな思いで見守りながら
時を刻み続けていくのだろうか・・・

[10]

この窓から見える景色・・・
いつまでも変わらぬままでいて欲しいですねェ


時計台、周りをビルに囲まれていると紹介いたしましたが
実はそれ故に、普通では見られない姿を見ることが出来ちゃいます。
札幌にお住まいの方なら知ってるかな~?
でも、結構ご存知でない方が多いのではないかな~と思います。

さて、それは・・・


札幌市時計台(札幌市中央区) 2009-02-15撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<ぜひ知りたい方、そして知っている方も・・・ポチッとお願いします!!

時計台、大好き!

2009-02-21 23:03:10 | 札幌
「札幌市民憲章」の一節「わたしたちは、時計台の鐘がなる札幌の市民です」

ところが、その時計台・・・
「がっかり名所」という、とてもありがたくない肩書きをつけられています・・・

[1]

ビルに囲まれた小さな姿が見えますね。

[2]

おそらく「がっかり・・・」と言われるのは
意外と小さく、街の中で周りをビルに囲まれている光景が原因なんでしょうね。

[3]

知らない方は、広大な草原の中に建つ姿をイメージするのでしょうが・・・

でも、これが時計台なんです!!
初めて来られる方は、そのことをしっかり認識したうえでお越しくださいね。

[4]


[5]


[6]

もちろん、私は少しもがっかりなんかしてません。
逆に、札幌の中心街でビルに囲まれたこの姿が大好きです。
たとえ小さくても、周りのビルたちには無い存在感があります。
誰が何と言おうと、これが私たちの「時計台」なんです!!

その他にも、時計台には素敵な魅力があります。

[7]

そう、街中に響く時刻を知らせる鐘・・・
これがサイコーの鐘なんです!!

よろしければ、そんな鐘の音をちょっとだけどうぞ → 時計台の鐘の音

後は、実際に現地で生の音を楽しんでくださいね。
ちなみに、正午(12時)がオススメかも!!


こんな素敵な時計台・・・
もう「がっかり」しないで欲しいな~

[8]


[9]


[10]


やっぱり、時計台はすてきな札幌のシンボル!!
そして・・・時計台、大好き!!


札幌市時計台(札幌市中央区) 2009-01-18撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<時計台、がっかりしないよ!! という方は・・・ポチッとお願いします!!

小鳥のひろば

2009-02-20 22:46:48 | 札幌
さっぽろ地下街にある癒しのスペース「小鳥のひろば」

[1]


[2]

愛らしいセキセイインコが十数羽、いつも愛嬌を振りまいています。
美しいさえずりも、マイクとスピーカーを通して外に聴こえるようになっています。

仲の良いインコたち・・・
こんなラブラブ(!?)な光景もよく見られます。

[3]

「ネェ・・・」
「・・・!!」

[4]

「はいはい・・・」

[5]

「・・・」

[6]

「・・・!!」

[7]

「ちょっとぉ~!! それだけっ!?」
「え、え~っ!?」

[8]

「あ~あ、見てらんないわ・・・。知らんぷりしとこっと・・・」

[9]

「アタイは、お祈りに忙しいのよ・・・」

[10]



小鳥のひろば/さっぽろ地下街(札幌市中央区)
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<癒される~と思われましたら・・・ポチッとお願いします!!

またのお越しを!!

2009-02-19 22:38:14 | 千歳・長沼
冬の北海道ツアー、最後のお楽しみ
美味しいお土産もたくさん買って行ってくださいね~

[1]


[2]


[3]


[4]

生キャラメル登場前は
店頭に並ぶとあっという間に品切れとなった大人気商品です。
みんな生キャラメルに気を取られている隙にいかがかな~


そして、北海道といえば・・・

[5]

海の幸も外せませんねェ
厳寒期の旬の味は、ひと味違いますよ~

[6]


[7]


お好みのお土産は見つかりましたか~?
そろそろ出発の時間が迫ってきました。

では、お忘れ物のないように!!

[8]

カニさんも手を振り、お見送り
「バイバイ、また来てね~!!」


皆さん、冬の北海道ツアーにご参加いただきましてありがとうございました!!
今回は「さっぽろ雪まつり」そして「小樽雪あかりの路」を楽しんで頂きましたが
冬の北海道の楽しみは、まだまだコレだけではありませんよ~
そして、春から秋の季節にもたくさんの楽しみが待っています!!

これからも色々と楽しいツアーを企画して参りますので
今後ともよろしくお願いいたします!!


さて・・・
明日からのネタ、どうしようかな~(汗)


新千歳空港(千歳市)
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<カニさん連れて帰りたい!! と思われましたら・・・ポチッとご注文を!!

小樽雪あかりの路 手宮線編〈2〉

2009-02-18 23:18:33 | 小樽・余市
さっぽろ雪まつり、小樽雪あかりの路と楽しんできたツアーも
いよいよ最後の夜を迎えました・・・

[1]

おかわり希望の方は、こちらでもう一杯どうぞ。

[2]



後は、時間の許す限り雪あかりをお楽しみください。

[3]


[4]


[5]


[6]


[7]


[8]


いよいよ出発の時間も迫ってきましたね・・・
とても名残惜しいですが、そろそろ駅へ向いましょう。

[9]


[10]

帰りも、裕次郎さんがお見送りしてくれます。

[11]


[12]

さあ、間もなく出発ですよ。
お乗り遅れのないよう、お気をつけください!!


小樽雪あかりの路 手宮線会場/旧手宮線跡 & JR小樽駅(小樽市)
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<小樽雪あかりの路、また来たい!! という方は・・・ポチッと来年の予約を!!