青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

小さな春見つけた 〈2〉

2009-03-31 21:47:35 | 札幌
昨日に引き続き
もうちょっと春を探してみます。

[1]

EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM

お馴染みの赤れんが道庁のお庭
ココの花壇でも、チューリップが一斉に芽を出しました。

[2]
EF-S60mm F2.8MACRO USM

[3]
EF-S60mm F2.8MACRO USM

[4]

EF-S60mm F2.8MACRO USM

花が咲くのはいつかな~
すくすくと元気に育って欲しいですね!

そして、ちょっと場所を移動してSTV(札幌テレビ放送)の花壇
ここで、ついに見つけました!!

[5]
EF-S60mm F2.8MACRO USM
もう花が綻びそうなクロッカス

[6]
EF-S60mm F2.8MACRO USM

[7]
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
実はココ
常時日当たりが良いことと、建物の壁からの輻射熱との相乗効果で・・・

[8]

EF-S60mm F2.8MACRO USM

ひと足先に春が訪れていたようですね!


さて・・・
先日の「北海道大学〈エルムの森〉」での試験問題の解答は
明日、キャンパスに戻ってから発表いたしますね。


赤れんが道庁 & 札幌テレビ放送の花壇(札幌市中央区) 2009-03-28撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/EF-S60mm F2.8MACRO USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<チューリップが元気に育つよう、ポチッとおまじないを!!

小さな春見つけた 〈1〉

2009-03-30 23:47:29 | 札幌
今日はキャンパスを飛び出し、大通公園周辺で課外授業です。

[1]
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
課題は、「春」を見つけることです。

[2]
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
早速、見つけました!
これはモクレンかな?

[3]
EF-S60mm F2.8MACRO USM
これは・・・?

草木には疎いもので、つぎの2つも良くわかりません・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

[4]
EF-S60mm F2.8MACRO USM

[5]

EF-S60mm F2.8MACRO USM


そして花壇では・・・

[6]
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
秋に蒔いたチューリップの芽が出てきましたよ~

[7]
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM
ただし、コチラは・・・
どうやら後のお楽しみのようですね。

では、もうちょっと春を探してみましょう!


大通公園(札幌市中央区) 2009-03-28撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM/EF-S60mm F2.8MACRO USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<チューリップの芽を、ポチポチッと数えてください!!

北海道大学 〈エルムの森〉

2009-03-29 22:35:59 | 札幌

[1]

「北海道大学出版会(旧札幌農学校図書館)」 1902年(明治35年)築

[2]


[3]

「交流プラザ・エルムの森(旧札幌農学校昆虫学及養蚕学教室)」 1901年(明治34年)築

現在は、キャンパスを訪れる市民や観光客、修学旅行生などに北大を理解してもらったり
休憩場所として利用できる施設となっています。
また、北大オリジナルグッズを扱うショップも併設されています。

[4]


[5]



これらの「出版会」や「交流プラザ・エルムの森」があるエリアは
「エルムの森」と呼ばれています。

[6]

この「エルムの森」には、その名のとおり数十本のエルム(はるにれ)がそびえています。
その中には、この地に札幌農学校(北大の前身)が出来る前から自生していた
樹齢百数十年と思われる巨木の姿を見ることができます。

[7]



では、ここで試験を行います。
[1]の写真をもう一度見てください・・・

「北海道大学出版会」の正面、向って左側の窓(ドアの左)の前にある
細い脚で支えられている白い四角いカバンのようなもの
これはいったい何か・・・???

あ、北海道をはじめとする北国にお住まいの皆さん
くれぐれも、解答を漏らすことの無いようお願いしますよ~


北海道大学(札幌市北区) 2009-03-08撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<答が解った方は、ポチッと合図をお願いします!!

北海道大学 〈農学部、古河記念講堂〉

2009-03-28 22:59:19 | 札幌
北大に入ったら、この方への挨拶を忘れてはイケません!

[1]


[2]

「クラーク博士(ウィリアム・スミス・クラーク)」

もう、ご存知ですね!
「Boys Be Ambitious(少年を大志を抱け)」のフレーズ
若い方もしっかり覚えてくださいね~

彼は、北海道大学の前身「札幌農学校」の初代教頭でした。


では、挨拶を済ませたら
先ずは、北海道大学について学んでいきましょう。

[3]


[4]

「古河記念講堂」

1909年(明治42年)、古河財閥が政府に献金した金の一部で建設されました。
当初、林学教室として使用された後、教養部本館として使われました。
現在は、文学研究科の研究室として使用されています。

ちなみに、この建物は北海道初のフランス・ルネッサンス様式建築だそうです。

[5]


[6]


[7]

そして、向こう通路のつきあたりに見えるのが「農学部本館」
1935年(昭和10年)建設され、北海道大学の象徴ともいえる建物です。

元々は現在の農学部が札幌農学校でした。
つまり、農学部が北海道大学の原点ということにもなりますね。

[8]

見事、難関突破した受験生とそのご家族と思われます。
記念撮影をしていますね~

[9]


この日は、1次の合格発表後の週末だったので
合格した受験生&ご家族らしき方々をよく見かけました。

ぜひとも、充実したキャンパスライフを送っていただきたいものです!


北海道大学(札幌市北区) 2009-03-08撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<見事、難関突破の受験生へ・・・ポチッとお祝いを!!

難関突破 2009・春

2009-03-27 23:16:20 | 札幌
円山動物園の動物たちの写真もまだ残っているのですが
春も間近ということで、先にコチラをお届けします。

と言うことで・・・

[1]

「北海道大学正門」

[2]

「北海道大学事務局(旧北海道帝国大学予科教室)」

またまた今年も難関突破に成功しました!
そう、見事北海道大学に入ったのです。

[3]

もちろん、抱いておりますよ~

[4]

「北海道大学南門、門衛所」

繰り返し、コチラからも突破成功!
もう、ちょろいもんです・・・(笑)

[5]

「北海道大学南門、門衛所」

[6]

「中央ローン」

[7]

「中央ローン」

間もなく4月ということで、札幌の雪も残り僅かとなってきました。
が・・・雪景色の在庫がまだ残っていますので、早めにお届けしたいと思います。
ぜひ、暖かくしてご覧ください。

雪景色の北海道大学より、つづく・・・


北海道大学(札幌市北区) 2009-03-08撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<難関突破のお祝いに、ポチッ!とお願いします!!

春眠暁を覚えず

2009-03-26 22:49:25 | 動物・生き物
せっかくなので、もうちょっと動物園を覗いてみましょう。

[1]

「ナマケグマ」の「ゴマキ」ちゃん

もしかして・・・
ホッキョクグマの双子ちゃんに人気を奪われ、いじけてる!?

[2]

コチラは「ヒマラヤグマ」(名前は確認出来てませんでした)

どうやら、いじけてるのではなく
少し暖かくなってきた陽射しに包まれ、まだ夢の中のようです。

[3]


[4]


[5]


[6]

コチラは、ヒグマの「栄子」おばあちゃん
今年で36歳になったそうで、人間の年齢に換算すると100歳くらいになるのかな~


そして、クマさんたちの他にも
「春眠暁を覚えず」の方がいらっしゃいました・・・

[7]

あ、よだれが・・・

[8]

至福の時・・・

でも、そうして寝てばかりいると・・・メタボになっちゃうよ~
って言うか、もうかなりヤバいと思うけど・・・

[9]

「ん~何・・・!?」

[10]

「まぁ、いいや・・・ふわぁ~っ・・・」


クマさんもアザラシさんも、ぽかぽかととても気持ち良さそうですが
先週末から、北海道は再び寒さが戻って来ています。

札幌も、今夜は雪が降っています・・・


円山動物園(札幌市中央区) 2009-03-21撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<クマさんやアザラシさんに、ポチッ!と目覚ましを!!

Mother

2009-03-24 22:07:09 | 動物・生き物
双子ちゃんのお母さん「ララ」は
ここ円山動物園で、過去2度の出産・育児を経験しているベテランママ。

[1]


[2]

今回は、一度に2頭のママになりましたが
それでも、子育てには余裕を感じられるような気がします。

[3]

それに、何てったって
我が子に接する時のとても優しい表情が印象的ですねェ

[4]


[5]


[6]


[7]

双子ちゃんたちも
そんな優しいママが大好きなんですね~

[8]


[9]


[10]


[11]

時には、ちょっと離れて様子を見守って・・・


[12]


[13]


[14]


双子ちゃんたちも、お姉さんたちと同様に
優しいママの愛情を受けながら、健やかに育っていくことでしょう。


円山動物園(札幌市中央区) 2009-03-21撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<優しいママに、ポチッ!と励ましを!!

TWINS

2009-03-23 00:47:09 | 動物・生き物
もう、皆さんご存知でしたね。
3月20日、札幌の円山動物園でお披露目されたのは・・・

[1]


[2]

昨年末に誕生したホッキョクグマの双子ちゃんです。

ちなみにお母さんは「ララ」
先日、他所の動物園へ婿入りしたはずが実はメスだったことが相次いで発覚した
「ツヨシ」「ピリカ」のお母さんでもあります。

では、撮影枚数も多いので
このホッキョクグマ親子の様子は2回に分けてお届けしたいと思います。
まず今日は、双子ちゃんのやんちゃぶりを中心にお届けしますね。

[3]


[4]


[5]


[6]


[7]


[8]


[9]


[10]


[11]


[12]


[13]


[14]


実はこの双子ちゃんたち、まだ雌雄が判別していません。
と言うのも、前回のどんでん返しを踏まえて
今回は、DNA鑑定も取り入れながら慎重に調査していくとのことです。

そして、雌雄が判別した際には名前が公募されるものと思います。
と言うことで皆さん、双子ちゃんに素敵な名前を考えておいてくださいな!!

つづく・・・


円山動物園(札幌市中央区) 2009-03-21撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<双子ちゃんの名前を思いついたら・・・ポチッとお知らせを!!

お披露目

2009-03-21 23:49:39 | 札幌
まだ冬の在庫整理の途中ですが
今日は、今札幌で一番旬な話題をお届けします。

それは何かと言いますと・・・

[1]

札幌にお住まいの方なら、おそらくこれでお察しがつきますよね~

ここは、市営地下鉄東西線の「円山公園駅」の通路。
左端に見えている出口は、18日にオープンしたばかりの大型商業施設
「maruyama class(マルヤマクラス)」に直結しています。

いわば、そちらも旬といえば旬なのですが
私が向ったのは、そこではありません・・・

[2]

真っ直ぐ、奥の出口へ向います。

[3]

駅を出てからは、少し歩かなくてはなりません。

[4]

間もなく到着です。

[5]

ハイ、着きました。
そう、ここは新年の初撮りに訪れた「円山動物園」です。

では、早速お目当ての場所へ向います。

[6]

そこには既に人だかりが・・・

[7]

彼らの視線の先、そしてカメラのレンズの先にはいったい何が!?

[8]

ん、チラっと見えたような・・・

あ、それ・・・私のではありませんよ。
もちろん、喉から手が出るほど欲しいですが(涙)
ちなみに「PRESS」と書いた札が掛けられていました。

では・・・
あまり引っぱるのも何ですから
明日の予告編代わりにほんのちょっとだけお見せいたしましょう。

[9]


[10]


どうでしょう、判ったかな~!?

札幌の方は、当然ご存知ですよね。
昨日(3月20日)、初お披露目されて話題になっていますよね~
今日もご覧のように、開園早々より大勢の人が駆けつけていました。

と言うことで・・・
明日へつづく!!


円山動物園(札幌市中央区) 2009-03-21撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<分っても分らなくても・・・ポチッとお願いします!!

寒くない!?

2009-03-20 20:20:46 | 札幌
羊ヶ丘展望台のもうひとつの施設を紹介いたしましょう。

[1]

「オーストリア館」
館内のショップでは、北海道のお土産や軽食などを扱っています。

羊さんのイメージから「オーストラリア」の間違いではないかと思われそうですが
決して間違いではありません。
きっと、知らずに訪れた方は不思議に思われたことでしょう。

では、何故「オーストリア館」なのかと言うと・・・
実はこの建物は元々、札幌オリンピック(1972年)で使用された
オーストリアのパビリオンを移設してきたものなのです。
と言うことで、現在もそのまま「オーストリア館」の名前を引き継いでいるという訳です。

ちなみに併設されているレストハウス(写真奥)では
レストランの他宴会場も備えており、結婚披露宴などで利用することが出来ます。

[2]


[3]



では・・・
そろそろ羊ヶ丘の雪景色も見納めとなりますが
最後にもう一度、ウエディングパレスを・・・

[4]

おや・・・

[5]

ちょっと気になる姿を発見・・・

[6]

お嬢さん・・・
いくら道産子とはいえ、雪の中でそのお姿は寒過ぎませんかっ!?


ちょっと長くなってしまいましたが
これで冬の羊ヶ丘展望台よりお別れです。
次にここからお届けするのは、春の景色かな~


羊ヶ丘展望台(札幌市豊平区) 2009-03-08撮影
Canon EOS 40D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<春の景色も見せてよ! という方は・・・ポチッとリクエストを!!