TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

D50性能訓練

2006年05月21日 | 写真(鉄道以外)+撮影機材
今日は、D50を実際に鉄道写真として初めて撮りました。
東葉・東西直通10周年ヘッドマークを撮りに東西線へ行きました。
まずは八千代中央で東葉開業10周年を撮りました。
デジタルなのでマニュアルでいつでも調整可能なので助かります。
写った写真は美しい。
鮮やか!ブレない!!ボケない!!!
最高じゃないですか。
どんどん練習して撮りまくりひと通り済ませた後は西へ戻り行徳・南行徳で5000系や開業10周年
を撮っていました。
同業者は各駅2~3人ほどいました。
今日は、今まで撮っていなかった直通10周年ヘッドマークを初めてゲットできました。
ただ2000系のほうは運用無しですorz

今まで望遠不足で障害物を避けられず撮影しづらかった浦安もデジタルなら1.5倍ズームになるので
余裕で撮影できました。
東西線の車両を唯一カーブで撮れる貴重なポイントです。
残り少ない5000系や1000系のカーブシーンはしっかりと押さえたいですもんね。


ひと通り撮り終えたら撤収し1日目の試運転は終了。
編集しての反省点。
マニュアルで調節するのは構わないが、暗すぎる(編集すれば問題なし)
という点。
シャッター速度は1/1000~1250が大半なのでISO200に対してシャッターは1/800が目安であろう。

あとは慣れですね。
東葉のヘッドマークは未撮影のものがありますので来週の習熟訓練も東西線に決定!