goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

アクセス数高騰-続編

2005年10月26日 | Web
今日も50050系の影響でアクセス数が上昇しています。
検索エンジンから来たユーザのうち208名は50050系絡みのワードでアクセスされていました。
とても人気がありますね。

昨年の51001Fの時は700~800/Dでしたがそれを上回りました。
驚いたのは学校へ行く前(7:50頃)にBBSの監視でアクセスした時点で145/Dでした。
学校から帰った時は昨日と同じぐらいでした。
「夜は減ってしまう一方なんでしょうね(涙)」、なんて考えていたら微妙に上がっているんですよね。
現像した写真をスキャンしている間(20:00~)にアクセス解析を覗いてみたら上昇がとどまることがありません。
これはまさか、営団地下鉄民営化を越すのでは・・・
と考え、驚きを隠せない状態でした。

このブログを書き始めた頃(23:30)は1054/D、でマジで営団民営化を超えてしまいました。
また1年半ぶりに1000/Dを突破しました。

今日は1日アクセスの記録を更新した伝説の日です。
50050系には本当に感謝です。

これからもどんどん記録が伸びればと思います。
次は来春のダイヤ改正あたりかな?
その頃にはサイトリニューアル工事・ドメイン取得による移転は完了していると思います。