大野威研究室ブログ

おもにアメリカの自動車産業、雇用問題、労働問題、労使関係、経済状況について、最近気になったことを不定期で書いています。

英メイ首相、明日、不信任投票

2019年01月16日 | 日記

 2019年1月15日(火)、イギリス議会(下院)でEU離脱案の採択がおこなわれたが、予想通り432対202の大差で否決された。

 その後、労働党からメイ首相の不信任投票の採択のもとめがあり、1月16日(水)の19時から議会でメイ首相の不信任投票がおこなわれることになった。

 不信任が可決されると、14日以内にふたたび現内閣あるいは新内閣の信任投票がおこなわれ、そこでも不信任が可決されると解散、総選挙がおこなわれることになる。

 ただ、EU離脱案に反対した野党の英自民党(12議席)はメイ首相の不信任には反対するとしており、EU離脱案に反対した多くの保守党議員(118人)も不信任案では反対にまわるとみられている。

 こうしたことから、不信任が可決される可能性は小さいと思うが、その場合でもメイ首相の前途は多難である。

 不信任が否決された場合、メイ首相は、月曜までに代わりとなるEU離脱案を議会に提出することになっている。

 しかし、今回、EU離脱案が大差で否決されたため月曜までにEUが大きな修正に応じる可能性はほぼなくなった(僅差での否決の場合は、可決を後押しするためEU側がなんらかの譲歩をするとの報道が多かった)。

 労働党の一部や自民党はEU離脱の再投票をもとめているが保守党内では依然として離脱派が大きな力をにぎっている。

追記

 2019年1月16日、メイ内閣が信任された。

参考

英メイ首相、信任投票の結果 (2018/12/13)

イギリスがEUを離脱したら (2016/6/19)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そもそも、英国はEUを離脱するべきかどうなのでしょうか? (原左都子)
2019-01-16 20:38:44
大野先生の記述を読ませて頂きましても、その結論の程が分かりかねます。
う~~~~ん。 2年前にイタリア旅行をした時の感想を述べるならば、イタリア国内ではEU商品が幅広く行き渡っていて、それを堪能出来たものです。
建国歴史ある英国にして、既に経済面等々でその力を失っている立場にして、EU離脱にこだわるメイ首相の今後はどうなるのでしょうか???
返信する
とりあえず離脱期限が延期されそうです (大野)
2019-01-16 22:07:36
現在、欧米の多くのメディアは、今回の離脱案の否決により3月末までに離脱ルールを決めることが不可能になったので、離脱時期を延期することになるだろうとしています。ただ、そのあとどうなるかについては、依然不透明です。
イギリスでEU離脱が大きな支持を集めた理由のひとつは移民の大量流入だったと思います。しかし、ヨーロッパ各地で反移民政党が勢力を拡大した結果、EUは移民政策を厳格化し、現在、かつてのような移民の大量流入はみられなくなっています(先日、ニューヨーク・タイムズは、こうしたことからヨーロッパで反移民政党の拡張が止まったとする記事を掲載しました)。
そうだとすると、EUを離脱する大きな理由が失われたことになります。実際、イギリスでは現在、EU残留派の方が多数派になっています。メイ首相は、国民投票で一度決まった以上、それを実現するのが民主主義だと言っていますが、労働党は総選挙か再度の国民投票をおこなって人々の信を問うべきとしています。はたしてどうなるのでしょうか?
返信する