(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

二季に・・・?。

2024-05-01 07:05:48 | 日記
  おはようございます♬ 

今日は、朝から曇っています、後で晴れるのでしょうか?
暖かく、イヤ?暑くなりました
暑くなりましたと言えば、
先日テレビで4月にこの暑さは、6月下旬・7月上旬の暑さと言っていました
コメンテーターも、春を飛び越して夏になり、二季に近付いているのではと
言っていました
暑さに身体が慣れない内に、夏になると、暑い期間が長くなり、
「熱中症」に罹る人が多くなるので要注意です 私も免疫力低下で要注意です
ヤッパリ、春・夏・秋・冬の四季があった方が日本の良さが保たれます
南米ペルー沖近くの海水温が上がる 「エルニーニョ」現象が悪戯しているのでしょうか?
観光地では、「かき氷」が飛ぶ様に売れていました、ちょっとした「かき氷特需」の様です
暑い・寒いで経済が動きます、逆に動かないところもあり、
それなりに対応して順応していかなくてはいけません しかし物が上がります。


雪が積もっているぅ~? 何の花は何でしょう


アップすると・・・ 雪が積もっている感じ?です



雲の切れ間の青空と雲とコラボして・・・


今年も藤の花を見ました


5月になりました、今月も宜しくお願いします。

 今日もお元気にお過ごし下さい。  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (sakurabana)
2024-05-01 21:25:31
暑いと思えば寒くて寒いと思えば暑くなる
ほんとに変な気候ですね
風邪を引かないようにしなくてはですよね。

この間まで桜色に酔ってましたのに
いつの間にか藤色に
季節の移り変わりはやいですね^^
白い花なんでしょうね見たことがありません。
返信する
sakurabanaさん おはようございます♬。 (masa)
2024-05-02 06:27:52
sakurabanaさん
>暑いと思えば寒くて寒いと思えば暑くなる・・・
寒い気温と暖かい気温が、鬼ごっこしている様です(笑)
こう、寒暖差があると体調が可笑しくなる様です
ホント、風邪引きには注意しなくてはいけません
ありがとうございます
今のところ、身体が順応してくれている様です。

>桜色・・・
はい、葉桜になってしまいました
若葉の葉桜も良いものですね
>白い花なんでしょう・・・
さくらばなさんもご存知ない?そう言う事もあるんですね
機会が有ったら聞いてみましょう。
返信する
おはようございます (TAKAOSAN)
2024-05-02 10:42:23
中東で雨
アフリカでは干ばつ。一部で大雨。
こちらは本当に暑い日が続いています。
例年よりも暑いような気がします。
異常気象が正常気象という感じです。
返信する
TAKAOSANさん こんにちは♬。 (masa)
2024-05-02 17:09:47
TAKAOSANさん
世界のあちこちで、大雨による洪水、
降らなくて干ばつ、竜巻など起こっています
幸い日本は水害や干ばつからは逃れていますが
日本各地土台から揺るがされています
思いもよらぬところで災害は起こっています
雨季シーズンもやって来ます、何処かで災害がと思うと憂鬱です
そちらは暑いですか?
熱中症には罹らない様にご注意下さい

>異常気象が正常気象・・・
同感です、近いうちにそうなるのではと思っています。
返信する

コメントを投稿