カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

メダカの稚魚&睡蓮鉢

2010年06月14日 | 家の庭(畑)から
先日水槽(睡蓮鉢)の掃除をした際、メダカの卵を見つけて別の水槽に入れておいたのですが

気付いたら稚魚がたくさん泳いでいました・・・。

メダカを増やすにはそれほどコツはないのですが、エサを十分に与えて

産卵できる場所(水草や藻)があること

メダカの卵は水中にあると分かりにくいので、

藻などは水槽から一度取り出すと見つけやすいと思います。

稚魚を親と同じ水槽で区切らずに一緒に育てないようにして(絶対条件)

卵からある程度大きくなるまで別々にしておくだけで稚魚の生育数がだいぶ違います

稚魚はほんとに小さいのでとりあえずは小さなプラスチックの容器(バケツ)でもOKです。

エサはメダカ用のものを指ですり潰しながらやるか稚魚用の物があります。



私の家ではメダカを睡蓮と一緒に育てていますが

気に入っていてよく使うのがこのプラスチックの鉢

(サイズは大小ありましたが大きめのを使っています、すり鉢のような形で水槽専用ではありません)



睡蓮は素焼きの浅い鉢に植替え(手元にあったのを使ったので少し大きめ)、

用土はいろいろあると思うのですが、今回は赤玉土+腐葉土(少し)+緩効性の化成肥料少々

(赤玉土を良く練って田んぼの土のようにして植えてあるのも別にあります)

水生植物用用土ではないので一度水をよくかけ流して細かい土を流しておきます。



鉢に植えておくと、なんといっても掃除が楽になります。



こんな感じに睡蓮をセットして、メダカを飼っています。

姫睡蓮より大きめの熱帯睡蓮の方が我が家では花付きがいいようで

もうすぐ咲きそうです。