魂魄の狐神

天道の真髄は如何に?

【先ず、県庁も阿蘇市も土地改良も口を開けば嘘を言うが、嘘はバレる】

2024-04-23 20:50:03 | 地方行政の闇
  【不正高盛り土は組合員との合作でした】改訂版 2024-04-23 11:10:35 | 馬鹿と 【組織的不法高盛り土に関する誰が遣ったか分からない「偽計業務妨害行為」を警察は徹底して洗い出すべき‼】 2024-04-23 08:17:18 | 地方行政の闇との二題を載せましたが、警察は及び腰で可笑しな対応であり(偽計業務妨害罪は、被告 . . . 本文を読む

【知事への提言一片】

2024-04-23 17:55:02 | 地方行政の闇
 本日('24年4月23日)付けのブログに 【不正高盛り土は組合員との合作でした】改訂版 2024-04-23 11:10:35 | 馬鹿と 【組織的不法高盛り土に関する誰が遣ったか分からない「偽計業務妨害行為」を警察は徹底して洗い出すべき‼】 2024-04-23 08:17:18 | 地方行政の闇との二題を載せましたが、警察は及び腰で可笑しな対応 . . . 本文を読む

【自主独立ギル土地改良事業は莫大な血税で成り立っているじゃないのか❕】

2024-04-21 18:00:04 | 敵性国家
【先ずは新しい宅地化した住宅地前面の道路に何十年にも亘る永い年月の間敷地全長36mの延長に亘って最大幅1.70m、最深1.0mの人口大開溝を開けっ放しで済ましてる道路管理者は徹底して断罪すべき‼】 2022-09-09 11:59:14 | 行政は弱い相手を殺すまで追い   【知事への詰問紛いの問い合わせに対する回答文が我が家に着たが、其の発信部署は土地改良 . . . 本文を読む

【外二家は今は当然接道は取れてるか?】

2024-04-21 09:10:22 | 接道
 我は満足していないが、取敢えず阿蘇市が側溝を敷設したことで農道全線道路幅4.0m以上摂り続けて居られれば、我が二筆の敷地と田〇家の敷地は舗装さえきっちりすれば(接道は真っ直ぐ河川管理道路と接合させること)、間違いなく接道条件は整備された。阿蘇市が道路管理を嫌がっているは不法高盛り土依る危険除去の義務を怠って居るからである。接道義務者大〇家の場合は、侵入路を接道義務者三家の持ち分を決めて道路幅4. . . . 本文を読む

【当該接道が慮外なものと成った原因は、関係事業主体総ての無責任極まりない事業管理体制 ➀】

2024-04-20 13:35:41 | 敵性国家
似ん 土地改良区13号区面的整備完了は昭和58年であったことは完了記念石碑が小里?の道路脇に建てられた石碑でわかる。石碑文には朝久野和徳氏の名が功労者として刻まれていた。依って、和徳氏は完了前後の13号区の状況の変化に詳しいと思った。当時の当該農道の状況は13号区に土地改良組合員が比較的多いと考えて朝久野一族に訊けば凡そ分かる理で無いか?と考えた。阿蘇市総務部長が不正高盛り土以下、跳んでも無い施工 . . . 本文を読む

【熊本県知事からの回答では「市町村は〖接道管理者〗」と書かれていたが、】

2024-04-19 21:27:06 | 地方行政
以下の鳥取県の記事でも 敷地の接道に関する取り扱いについて - 鳥取市    阿蘇市も接道義務をキッチリ守らし守り、市民の安全の確保には手を抜くことは出来ない。 接道義務 都市計画区域内にある敷地は、 建築基準法上の道路 に2m以上接していなければ建築物を建築することができません。 これを「接道義務」といいますが、所定の要件を満たすことにより接道規制の適用が除外される場 . . . 本文を読む

【万全な安全にする為の「接道」を大危険に放置する不成〇?行政】

2024-04-19 18:05:53 | 行政は弱い相手を殺すまで追い詰める‼
「先日、0'24年4月17日お宮掃除のとき、熊本県知事管理国有財産普通河川西小園川を市道鍋釣線と当該農道が交差する農道西側始点から凡そ20m東に下った地点まで埋め戻したこと」を〇嶋〇男(87歳?)から訊き出したことは伝えていたか? 其の後、埋め立て完了地点から凡そ東側農道終点迄延長59mが、農道部を流れていた普通河川西小園川は消えた。そして、幅約1.70mあの醜い大開溝は前述の59mのうち約37m . . . 本文を読む

【必然的法解釈】

2024-04-19 13:41:12 | 敵性国家
「認定事実」に基づき必然的に導くしかない法律解釈はある。   当時、住宅地の「接道」として「認められないかった農道」を接道として認めるは、「〖農道〗を〖公道〗に」に還るしかなかった。住宅を建てる為に買った敷地を買ったのであり、都市計画区域内の農振地域だった敷地は町と県の連携尽力で農振を外し農地む転換して土地改良区事業者主下「土地改良区」の許諾を得て「農道」に接道機能をもたせ、法的必然として軈て「 . . . 本文を読む

【号区解散手続き】

2024-04-18 19:43:13 | 地方行政の闇
  土地改良区の解散は、総会の議決、第百三十五条第一項の規定による解散命令、合併の3つの方法で行われる。総会の議決による解散は、都道府県知事の認可を受ける必要がある。土地改良区が第一項第一号又は第二号に掲げる事由によって解散した場合は、都道府県知事は、遅滞なくその旨を公告しなければならない。1解散を予定している土地改良区が、適正な施設の維持管理等の条件のもと、一般社団法人又は認可地縁団体 . . . 本文を読む