発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

フォトライブラリー(1)

2017年07月17日 | 昔の写真(鉄道)
暑いときは、クーラーの効いた部屋で映像を楽しむのが一番、とばかり映像三昧だったこの3連休。

昨日はDVD、今日はWOWOWと昼下がりを過ごす。

で、いつもなら書くことがない休日なのだが、今回からはちょっと様子が変わる。古いデータ(写真)の一部を、このパソコンに取り込んだ。その記念に、過去やっては終わっていた古い写真館を再び登場させることに。

今回からは、時間が許す限り5枚~10枚ぐらいをアップしようと思う(いつまで続くかわからんが)。


鉄コレで出たときには、あまりの嬉しさに2編成買ってしまった大井川鉄道(元北陸鉄道)6010系。行った時は動いてなかったのが残念。廃車にはなっておらず、休車状態だった。この後2・3年後に正式に廃車。途中動いているという情報を聞いた時には、びっくりしたものだった。



確か、勝田電車区外れに留置されていた、485系訓練車。『訓練車』そのものが珍しかった。写真のクハは『クハ481?6』だったように思う。


福知山駅での1枚。山陰本線用には、3連組が中心だったように思う。4連組は福知山線へ入っていた。この3連組を中心に3800への改造が行われた。その際、不要になったクハがいち早く廃車されている。



石生駅8時半の風景。左側の線路には、福知山行きの800があり、800同士の顔並びを幾度となく撮影した。



直流電車から交直流電車へと驚異の魔改造を受けた415系800番台。種車はなんと113系800番台。あまりにも有名な魔改造なので、説明はしないけど、本家が絶えた後もこちらは健在。ただ転用にあたり、室内が大改造されており、クロスシート形状は全く変わった。そのせいか、『急行』にも使われたのは、昔話。

やっぱりちょこっと説明入れてたら、5枚が限度かな。

さて今晩の『こうのとり』、まともに走るか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。