goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の鹿児島・・8月も最後まで多忙です・・川柳はあと2日もあります。

2019-08-26 | 日記

2019年8月26日(月)5466歩 プールで50分

温泉に行こうと6時前外に出たら雨、小降りなので行きましょう。

月曜日は割と少なくて・・ホッとします。

昨日これなかったので、やはり入念に低周波や打たせ湯や、運動も

フルコースできました。露天の水風呂での運動は小雨なのでいつも通りでした。

 なんだか寝とぼけたようなピント外ればかりですが・・・

 

 玄関前には大葉も・・毎日摘むのですが、増えるばかりです。

 

 昨日の記事を整理しなおして、写真の入れ替えなどしていたらすっかり時間かけてしましました。

 川柳の大会はみな同じパターンなのか お題ごとに入選特選など発表してすぐ表彰式。

 つまり7回表彰式があるわけです。どなたのどの句が特選か耳で聞くだけ、まごまごして

 いたら次のお題の発表、自分の句が読まれても気が付かなくて 慌て45番(受付番号)

  ちどりです」と。(気が付かない人は私だけでなく他にもいましたよ。)

  すると司会者が45番村永ちどりさん・鹿児島」と紹介する段取りです。

  無記名で番号しか書いてないので、選者にはわかりません。

  昨日も5句入選中3回も気が付くのが遅れて「えっ聞いたような句?」と思って

  慌てて名乗り出る。紅雀さんはさすが句を読み上げる途中で

  「はーい 石神こうじゃーーーくです」馬場ナオミさんはいつの間にか「ばーばナオミ

  です」とユーモラスに。

  

   再放送の日だったので、ラジオをネットで聞きながらの作業でした。

  毎回、番組のゲストさんとレギュラーへの確認と依頼のメール なども・・9月の

  分も・・・あっ9月は5回木曜日がある・・・・

  でもプールに入ると私には天国みたいな時間・・・元気が有り余っている

  ように見えるらしい。なるべく声はかけられないように、必ず聞き返すことになるから。

  

   疲れていても休めない1日でした。連絡だけでもメール8回・・・返事のない人も。

  せめてうんかすんか言うてよ。 向井さん来月は木曜でなく火曜にしてほしいっと。

  私の己書講座の日。午後だけど、10時―12時まで収録ではまにあわない。

  Ⅾ策さんに9時から収録無理かしら?「無理です。前日深夜まで仕事。

  じゃあ9時半では?ぎりぎりいいです。上床さんが火曜は田舎の日。じゃあ向井さんと二人

  で頑張るしかない。向井さん途中で抜けないでね。」こんなそんなを一人で切り盛り

  に疲労困憊の1日でした。限界、いつも限界です。でもあと半年頑張ります。

   あああ川柳も読めてなーい私。明日は己書講座。午前中に準備、翌日は病院とあじさい。

   次は収録日。いいないいな忙しいっていいな」。

   

   みんなみんな精いっぱい自分を生きているのだから。特に私以外のレギュラーメンバー

   超忙しい人ばかりです。結局一番閑なのは私だけです。朝は温泉。午後はプールで

   毎日遊んでいるのだから。

     今日は櫻島にも合えませんでした。

   

 

コメント (5)