真夜中のつぶやき <murmur to oneself at midnight>

日々のちょっとした楽しみに・てんてんの書籍買物&萌review♪
ブログ内キーワードは【ブックマーク】からGO!

近況と当地情報etc・大震災10日目

2011-03-20 | 地震関連

《芽吹きを感じさせる鉢植えのテンプレートに変更》

先週は更新未定と書きましたが
有りがたい事に覗いて下さる方がいらっしゃいます。
ありがとうございます
なので近況&当地情報等で更新しようと思います

前回も書きましたが
先週は会社の研修で関東圏下におり
そこで地震に会いました。

私の会社は全国展開している為
震災直後に東北支店への援助物資搬送が決まり、
私は東京本社からの物資支援車に同乗させて頂きました。
仙台に戻ってきて6日目になります。

ソレから今日まで、会社の人や友人と
それぞれの近隣の状況を交換しましたが
一口に「仙台」と言っても住んでいた場所によって
被害状況が大きく違っていました。

「仙台」は合併を経て
政令都市として大きくなったため、

ニュースでも流れた沿岸部の若林区、宮城野区から
仙台市役所や宮城県庁のある中心部の青葉区、
温泉地である秋保のある太白区まで
東西に長い地形になっています。

東は太平洋、西は山形につっつく感じですね。

津波にあった沿岸部に比べれば
青葉区、泉区は家の中の状態は別として、
自宅やマンションが倒壊したとか言う事は無い様です。

私の自宅(青葉区)付近も実家(泉区)も
近くの一般住宅は大丈夫でした。

車窓から見ただけですが
愛子バイパス沿いに立つ大きめな個別店舗や
自動車会社の営業所では
壁面のガラスが砕けているところがありました。

本震で割れたのか余震で割れたのか判りませんが
その場にいた方は恐かったと思います

JRは全線止まっていますし、
地下鉄も南の終点富沢から台原までしか
走っていないので以北の
旭ケ丘、黒松、八乙女、泉中央は止まったままです。

燃料事情が悪いので車やJR通勤で
バスが通っていない地域は大変だと思います。
市バスも特定路線の休日ダイヤでの運行です。

仙台市内交通情報
『仙台市交通局HP・地下鉄』
http://www.kotsu.city.sendai.jp/unkou/

『仙台市交通局HP・市バス・運行概要』
http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/news/jishin/index.html

私の勤務先の会社は全国区の為、
東北以外は通常営業しています。

東北支店は青葉区中心部
広瀬通りに立つビルに入っています。
結構古いビルですがなんとか立ってました。

というのも木曜日だけ出勤したのですが
某課長が走っただけでも机が揺れてて
すわ、地震かって思っちゃったのですよね

全員がフル出勤は出来ていない為、
東京本社のからの応援社員と若手社員は
泊りこみで仕事をしているそうです。
頭が下がります。

出社はしたものの出張していた為現金がなく
お昼に青葉通り沿いの銀行に行くこうと
アーケードの商店街内を歩きましたら
開いているお店がチラチラと有りました。

ドラックストア、靴屋、本屋、
店頭でお弁当だけ売ってる飲食店もあり、
ダイエー仙台店もやってました。

お店によっては入場制限ありでして
ダイエーに入るまでの列は
お正月の「初売り」もかくやの大行列でしたが
整理していた店員さんによると
商品は有るとの事です。

中心部に住んでる方は
商店街までくれば何とかなりそうですし
物流が進んで一般車にも燃料が活き届けば
周りの地区の食糧事情も良くなるのではと思います。

電気・水道は場所によって、
ガスは供給施設そのものが被災しているので
復旧のメドは立っていません。
当初半月でしたが施設の損傷が酷いらしいです。

ガソリンは塩釜より
順次スタンドに配送している様ですが
まずは被災地の病院や消防など
緊急性の高い所に優先的に配送しているそうです。

自宅のちょーと先でやっていたスタンドで
列整理していたお兄さんに聞いたら
緊急輸送した先のタンクに入らなかった分が
急遽まわされたので開いたとの事。
次はいつ配送されるかわからないらしいです。

やっているところでも角のスタンドだと
並んでいる反対路線の車がムリヤリ入ってきて
けんかになってるらしいです。
泉区のセルフスタンドの店員さんは殴られたとか。
頑張って
仕事してるんのに情けないです

ライフライン系震災関連情報
『東北放送HP・東日本大震災情報』
http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/index.html

『同・電気』
http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/lifeline/denki.html

『同・水』
http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/lifeline/suido/sendai.html

私も誤解していましたが東京電力の計画停電は
福島原発事故等による「関東地区の電力」不足への対応で
「東北に分けているから不足」しているのではないようです

『東京電力HP・プレスリリース2011年・3/14計画停電他について』
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031404-j.html

『東北電力HP・プレスリリース・3/15計画停電実施について』
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182380_1049.html

東京電力は今まで東北地区で発電、
関東に引いていた電力が届かなくなっての電力不足、
その結果の「計画停電」実施のようです。

私もネットで色々情報収集していて知りました。
私のように被災地の不足に充当していると
誤解をしている方が多いと思いますね。

東北の電力を賄っている東北電力でも
電力が足りてなくて計画停電をする予定との事ですが
宮城・山形は対象外ですが他県でも本日までは
まだ予定のみで実行されていません。

どちらにしても関東以北の多くの方は
自分自身の為に「節電」しないとダメみたいです。

今夜も早く寝よう 

本日は自宅付近の避難所になっている
中学校まで歩いてみようと思っています。

その避難所は
他地区から避難してきた方がいらっしゃるそうなので
お正月の福袋品ですがまだ着ていない服を
待って行こうかなと

今できる事を出来る人が少しづつ

仙台市の避難所情報
『宮城県HP・市町村別避難所・避難者リスト・仙台管轄』
(旧)http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm#sendai
   ↓3/24より仙台市HPに移行になりました
『仙台市HP・仙台市からのお知らせ・避難者リスト』
(新)http://www.city.sendai.jp/311jishin/index.html#meibo
 
『宮城県HP・行方不明者相談ダイヤル』
http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm#anpi1

『グーグルHP・消息情報2011日本地震』
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

『東北沖地震 震災情報サイト』
http://www.sinsai.info/ushahidi/index.php/main

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする