
(150×125×45)
エンボス加工
引き出し
近くで見ると…
「引き出し」の作り方を覚えたので
色々と応用が出来そう
今月のカルトナージュ教室の日の出来事
出かける直前に我が家の猫が逃げ出してしまった
猫のミルクは箱入り息子なので室内飼い
これまでも何度か外に出てしまったことはあったけど
いつも娘たちが傷だらけになって捕まえてくれた
でも 今回は私が捕まえることに…
なんとか捕まえたけれど
左腕を負傷
引っかかれて噛みつかれた上何故か(
)手首の筋も違えた
出血したので病院へこの包帯は少々オーバーかも…
長女がこちらへ帰省中の一週間を含め10日間ほど
そんなこんなで仕事がオフになった
痛い思いしたけれど
片手が使えなかったので
娘たちにシャンプーしてもらったり背中を流してもらったり
職場の仲間には迷惑をおかけしました
ケガも治って
明日から職場復帰します
習ってしまえば簡単なことでした
手は完治しました
心配してくださってありがとうございます
こちらこそ宜しくお願いしますね
素敵な引き出しの箱ですね
エンボス加工も出来るなんて凄いです。
もう左腕・手はすっかり良くなりましたか?
大変でしたね~。
優しいお嬢様たちの親孝行に みちおママさんハッピーでしたね
また宜しくお願いします。
途中で集中力が切れてしまうのです
なので~きっちり出来上がらなくても「まっ いいか~」なんてことになっています
写真の撮り方 EMAさんの褒めていただくと滅茶苦茶嬉しい
ありがとうございます
私も歳をとったということでしょうねぇ
娘たちのこういうことが嬉しかったりするなんて
几帳面なご性格でなければ出来ませんね。
それにお写真の撮り方もとてもセンスがあるといつも思っています。
手首の筋まで違えて、かなり重傷でしたね。
でも、2人のお譲さま達に親孝行してもらってよかったですね。
ホント、お綺麗な姉妹でした。
引き出しは自己流で作ったことがありますがエンボスは初めてでした
0.8ミリ厚くらいカルトンを土台(2ミリのカルトン)に直接貼って
その上からスキバル(ピンク)を貼って道具を使ってエンボスを浮き立たせます
私は娘がネイルアートで使っていた道具を使いましたがプロモデラとかヘラでも出来ますよ
とっても素敵なカルトナージュの引き出し小箱ですね。
エンボスは自分で作るんでしょうか。。。
カルトナージュもブログも初心者です。
楽しく見せて頂きました^-^