
最近撮った写真をパソコンに取り込んで
コンパクトフラッシュの画像をを消去
全部ボツにするのは寂しいので・・・
金太郎餃子 3箱は 雑誌の懸賞に応募して当たった
本町に娘とショッピングに行った帰りに
3人で食べた自由軒の名物カレーとオムライス
最近 西梅田にできた商業ビル
この吹き抜けに 本当は身長12mの大きいブリCHが居るはず
今 大きいブリCHはヨーロッパに旅行中だそうで
平日の昼 地中海料理を食べながら
私たち三姉妹で父の誕生日を祝った
お店の方に飲み物を勧められて
「お水でいいです」と断ったら
「ミネラルウォーターはいかかがですか」と言われた
微炭酸のミネラルウォーターというのに惹かれて注文したら
“シャテルドン”というフランス産のお水
(瓶を撮り忘れた)
帰ってから伝票を見て気が付いた・・・
1本(1ℓ瓶) 2,200円だった
残さず飲んで 良かった
でも
もっと味わって飲めばよかった・・・
最近 大きい
外食したら写真を撮るのでこんな写真ばかりです
我が家で作る餃子は いつも大きいサイズ
この餃子は一口サイズで 家族に好評でした
でも このサイズだと数が要るので
地中海料理は姉が予約したので 友だちとランチする時より高級でした
ディナーは無理ですが ランチなので
お水にお金を出す時代
我が家は精水器を付けていなくて BRITAのお水を飲んでいます
どのお水を飲んでも違いの分からない私には贅沢でした
こうした感じでのアップでいいのではないかと思いますよ~。
みちおさんは餃子が当たったんだ!、
ショッピングの後は、こんな美味しそうなのを召し上がったんだなって、楽しませていただきましたよ。
お父様のお誕生日のお祝い昨年も仲良くご姉妹が集まって、やはり素敵なところでお食事をされましたよね。
おめでとうございました。
親孝行ができていいですね。
それにしても高級なところの様ですね~。
素敵な綺麗な色のお皿です事。
フランス産のお水、そんなに高額ならもっと味わってお飲みになれば良かったですね。