関連:「そりゃ世代的・背景となる文化ごとに違う見方をするし、その「常識」は変化してゆく(2018-10-27)」
とまあ,いろいろ考えたが,結論的には「ありがちなそこらのフェミ学者とかは,殴っても殴り返さないよーな相手を狙って殴りかかるのを趣味にするアレなひと」ということになりそう。
いやまあ,「微細な権力を問題にするのだ」という方向性自体はいいのだが,それこそプリキュアばりに巨悪と戦う気概のあるひとってどのくらいいます?という話になりそう。
でまあ,いつものとーりにクソキモオタを殴って自分の賢さをみんなに知らしめちゃうよっとばかりにキズナアイに切り込んだら,うっかりそれが一般キャラだったもんで返り討ちにあったと。
まあその,『そんなの区別できるかよ!』という嘆きは分るには分るんだが,天下のNHKが採用した段階でクソキモオタ専用ではないんだとアタリをつける程度の鑑識眼もなく,よくもまあ…と呆れられるんじゃないのか,というか呆れられたのとちがうのか。
「イタリア在住の頃イタリア男のナンパが不快だったので萌キャラが嫌いになった」の人、皆馬鹿にしてるけど、前々から僕が提唱している「チャラ男にされた不快行為の恨みをオタクで晴らす」心理の典型でありむしろ萌え絵叩きの中核的動機と言っていい
— YS@GPCR (@YS_GPCR) 2018年10月28日
まあ、せやな、という。
路上でナンパするよーな連中はイケメンでありまして。しかし、ナンパ行為自体はイヤだったということで、その記憶を嫌なものとして塗りつぶさねばならない。ところでイケメンは客観的事実としてイケメンであり、この記憶の部分自体はプラスのものである。そこでその経験をまるごと不幸なものと位置づけしなおすために、男性を「女を商品として消費するようなタイプのクズ野郎」と色づけしなおすために、あからさまに見た目的にも不快なキモオタを代入したわけだ。
「そんなキモオタにえっちいことされたり、えっちい視線をむけられて可哀相なおんなのこたち!」というイメージがこうして出来上がり、これに対して「イケメンに視線をむけられたり、えっちいことされるのはうれしいことだよね!」という逆側の勘違いも発生し―
―ふつうのイケメン連中はそれで楽に世間を渡って行けるはずなのだ。ところが最近、イケメン高学歴男子による強姦暴行事件が連続摘発されたりしたのは、ここらへんを誤解したものかと思うのだが、どうか。
日本で子どもを性犯罪から【本気で】守ろうと思ったら、まず最初に疑わないといけないのは、同居家族、教師、習い事などの指導員、つまり【周囲や子ども本人に警戒されずに近づける相手】であって、通りすがりのキモオタじゃないんだわ…
— 水戸泉・夏コミ(土)西2.さ23b (@mittochi) 2018年10月28日
周囲や子ども本人に警戒されずに近づける本物の性犯罪者が身を守る為に通りすがりのキモオタにヘイト移してるだけだからね
— 徳川家康 (@utisyea) 2018年10月28日
これさえ真実の一片を伝えている。嘘だと思うなら、ここ最近の幼女淫行殺害事件を10件、ならべてみろと。PTA会長とか入ってくる。
アニメ…っていうと、見慣れているせいか、どうしてもこういうのが思い浮かぶ。日本のアニメは基本、日本人しか出ていなくて、もし違うキャラがいるとしたら「もののけ」とか「妖怪」とか「怪獣」になっちゃうのが違和感。 https://t.co/WdPHl7Bevk
— 『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子 (@tawarayasotatsu) 2018年10月26日
もののけキャンディーキャンディー。妖怪ロッテンマイヤー。怪獣パトラッシュ。 https://t.co/TAmqX27cNA
— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2018年10月26日
この時点で無知丸出しですな。日本のアニメ、漫画絵は無国籍風と称されるように造形では人種の区別は無いです。90年代に一世風靡のセーラームーンです。金髪、碧眼ですがれっきとした日本人キャラです。このようにキャラ造形でも人種の区別はつけません。だから、海外でのローカライズも容易な訳です。 pic.twitter.com/HuwBQnY1pr
— 鳳 明日香 (@phenixsaber) 2018年10月26日
因みにセーラームーンにはあなたが想定しているような日本人的キャラもいます。先程の金髪、碧眼キャラもこちらも日本人という設定です。あなたの基準からすれば、西洋人的キャラ、黄色人種キャラが混在して、それらが全て日本人というわけです。 pic.twitter.com/d3t1163Bq6
— 鳳 明日香 (@phenixsaber) 2018年10月26日
アメリカで「政治的に正しいバービー人形」を展開している一方で、うちの国では「髪の色も肌の色もぐっちゃぐちゃ多様だがともあれ日本人」という、カオスというかサラダボウルというか、な世界観を展開しており、アニメ世界をファンタジー世界だと明示する一方、「あれでもまー構わんのだ」というなんとなしの理解を幼少時から「押し付け」てきたわけなのであった。
ある意味、すばらしいことだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます